弘前市議会 2020-03-19 令和 2年第1回定例会(第6号 3月19日)
木 村 隆 洋 議員 9番 千 葉 浩 規 議員 10番 野 村 太 郎 議員 11番 外 崎 勝 康 議員 12番 尾 﨑 寿 一 議員 13番 蒔 苗 博 英 議員 14番 松 橋 武 史 議員 15番 今 泉 昌 一 議員 16番 小田桐
木 村 隆 洋 議員 9番 千 葉 浩 規 議員 10番 野 村 太 郎 議員 11番 外 崎 勝 康 議員 12番 尾 﨑 寿 一 議員 13番 蒔 苗 博 英 議員 14番 松 橋 武 史 議員 15番 今 泉 昌 一 議員 16番 小田桐
○副議長(小田桐慶二議員) 鳴海教育部長。 ○教育部長(鳴海 誠) 個人の氏名につきましては控えさせていただきたいと思いますが、ある議員ということでお答えさせていただきます。 ○副議長(小田桐慶二議員) 松橋議員。
○副議長(小田桐慶二議員) 野呂都市整備部長。簡潔にお願いします。 ○都市整備部長(野呂忠久) 美術館の担当部署でございますが、これは都市整備部都市計画課に、新たに課内室を設置して所管する方針でございます。 以上です。 ○副議長(小田桐慶二議員) 時間です。(「終わります。
○副議長(小田桐慶二議員) 鳴海教育部長。 ○教育部長(鳴海 誠) 限られた予算の中でということもございますが、まずは検討させていただいて、じっくりということで、少しずつでもやらせていただきたいなというふうに考えてございますので、まずは検討させていただきたいということを御答弁申し上げます。 ○副議長(小田桐慶二議員) 石田議員。
○副議長(小田桐慶二議員) 福士議員。 ○5番(福士文敏議員) これに対応するためのスタッフのことなのですが、これ十分、今確保できる状況にあるのでしょうか。 ○副議長(小田桐慶二議員) 外川健康こども部長。
木 村 隆 洋 議員 9番 千 葉 浩 規 議員 10番 野 村 太 郎 議員 11番 外 崎 勝 康 議員 12番 尾 ア 寿 一 議員 13番 蒔 苗 博 英 議員 14番 松 橋 武 史 議員 15番 今 泉 昌 一 議員 16番 小田桐
木 村 隆 洋 議員 9番 千 葉 浩 規 議員 10番 野 村 太 郎 議員 11番 外 崎 勝 康 議員 12番 尾 﨑 寿 一 議員 13番 蒔 苗 博 英 議員 14番 松 橋 武 史 議員 15番 今 泉 昌 一 議員 16番 小田桐
○副議長(小田桐慶二議員) 外川健康こども部長。 ○健康こども部長(外川吉彦) ただいま、議員から消費税交付金と国保料という話でございますが、消費税交付金と国民健康保険の運営については関係がないものでございます。 以上であります。 ○副議長(小田桐慶二議員) 石田議員。
○副議長(小田桐慶二議員) 成田議員。 ○2番(成田大介議員) 一方で、幼児ことばの教室は、保護者や子供たちにとってどのような効果があるとお考えでしょうか。 ○副議長(小田桐慶二議員) 奈良岡学校教育推進監。
木 村 隆 洋 議員 9番 千 葉 浩 規 議員 10番 野 村 太 郎 議員 11番 外 崎 勝 康 議員 12番 尾 﨑 寿 一 議員 13番 蒔 苗 博 英 議員 14番 松 橋 武 史 議員 15番 今 泉 昌 一 議員 16番 小田桐
〔市長 櫻田 宏 降壇〕 ○副議長(小田桐慶二議員) 野呂都市整備部長。 ○都市整備部長(野呂忠久) 私からは、放置自転車対策事業の具体的な内容についてお答えをいたします。
○副議長(小田桐慶二議員) 千葉議員。 ○9番(千葉浩規議員) 警備員も配置しているということですけれども、この専門の警備員が配置される理由とは何なのでしょうか、答弁をお願いします。 ○副議長(小田桐慶二議員) 外川健康こども部長。
木 村 隆 洋 議員 9番 千 葉 浩 規 議員 10番 野 村 太 郎 議員 11番 外 崎 勝 康 議員 12番 尾 ア 寿 一 議員 13番 蒔 苗 博 英 議員 14番 松 橋 武 史 議員 15番 今 泉 昌 一 議員 16番 小田桐
木 村 隆 洋 議員 9番 千 葉 浩 規 議員 10番 野 村 太 郎 議員 11番 外 崎 勝 康 議員 12番 尾 﨑 寿 一 議員 13番 蒔 苗 博 英 議員 14番 松 橋 武 史 議員 15番 今 泉 昌 一 議員 16番 小田桐
○副議長(小田桐慶二議員) 成田議員。 ○2番(成田大介議員) それでは、再々質問、最後、今のわんぱく広場についてでございます。端的に、今後どのように活用をしていきたいのか、いこうと思っているのか、そこをお聞かせ願いたいと思います。 ○副議長(小田桐慶二議員) 加藤市民生活部理事。