576件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2011-03-08 平成23年 3月 予算特別委員会-03月08日-02号

あと、平成18年に崩壊した部分とことし崩壊した部分の間にも少し土砂が残っておりまして、今後、大雨とかが降れば、その辺が崩落する可能性が考えられるということです。  ということで、それに対応するために、今回、その部分が崩落しても、河川と道路まで土砂がいかないような対策ということで、大型土のうを設置しております。

八戸市議会 2010-12-13 平成22年12月 定例会−12月13日-02号

本市売市、市立第二中学校の近く、JR八戸線の下を市道根城城下線が交差する箇所は、過去において大雨のたびに冠水し、幾度となく通行どめとなってきました。私自身も大雨のたびに気になり、この現場に足を運び、冠水していないか、通行どめとなっていないか、排水状況を確認したりしてまいりました。市道根城城下線幹線道路であり、通行どめとなれば、市民生活にかなりの悪影響を与えることが予想されるものであります。

青森市議会 2010-12-08 平成22年第4回定例会(第3号) 本文 2010-12-08

また、風水害では、大雨洪水警報等各種警報が発表された際には、危機管理室職員が直ちに登庁し気象情報を収集するとともに、災害発生した場合は、その規模に応じて地震災害と同様の対応を行うこととしております。これらを確認する意味から、年1回、関係機関の御協力を得ながら、必ず青森市総合防災訓練を実施しております。  

十和田市議会 2010-09-13 09月13日-一般質問-02号

排水をやったというのは、大雨とかそういうのがあって若干やっただけの話で、要はもっと前からそういうふうなことをしていればそういう問題が起こらないわけでしょう。その辺をやっぱりもっと真剣に取り組んでもらいたいなと、こう思っています。  それと、東学区を私言いました。

八戸市議会 2010-09-13 平成22年 9月 定例会−09月13日-02号

大雨のたびに被害をこうむってきた地域住民の長年の念願であった水害からの解放が実現をしました。市民の生命、財産を守る市の使命を果たしていただいたことに感謝の意を表したいと思います。同時に、本市にはそれ以外にも大雨被害を受けてきた地域が多数存在しております。今後のポンプ場建設計画とスケジュールをお知らせいただきたい。  第4として、社会資本老朽化に伴う課題についてお伺いいたします。  

弘前市議会 2010-09-10 平成22年第3回定例会(第5号 9月10日)

本県でも、先月31日から2日にかけての記録的な局地的大雨のため、大鰐町では農耕用の橋が流されたり、水田が水につかる、一時的に孤立する地区が出るなどの被害発生し、至るところで道路通行どめ、自主避難があったという報道がされておりました。  ゲリラ豪雨は、台風停滞前線と異なり、予測が困難とされております。

弘前市議会 2010-09-08 平成22年第3回定例会(第3号 9月 8日)

短時間に局地的に大雨が降る、いわゆるゲリラ豪雨の基準ははっきりと決まっておりませんが、その対応として、避難勧告等の発令や災害応急対策等については、防災計画に基づき実施するものであります。  なお、ことし8月、国土交通省では、いわゆるゲリラ豪雨による被害を最小限に抑えるための対策として――これはまだ仮称の段階でありますが、100ミリ/h安心プランの骨子を定めております。

青森市議会 2010-09-06 平成22年第3回定例会(第5号) 本文 2010-09-06

また、大雨の予報が出た際には事前排水ポンプの点検を行っているほか、降雨時にはその都度随時にパトロールを実施し、災害を未然に防ぐよう努めているところです。道路水深計を設置してはとの御意見でございますが、豪雨排水ポンプ排水能力を超えそうな場合には、いち早く現場に赴き通行どめの措置を講じるなど、その状況に応じて直接的に対応してまいりたいと考えております。  

青森市議会 2010-09-03 平成22年第3回定例会(第4号) 本文 2010-09-03

しかし、その一方、一般市民から見ますと、あわせて、集中豪雨大雨の際に発生する水路や側溝からあふれ出す、いわゆる内水の処理であります。洪水ハザードマップを否定するものではありませんが、日常生活の中で集中豪雨大雨の際に水があふれ出さないかとその都度不安を募らせている市民も多くいます。この不安解消に向けた対策も一方では考えていかなくてはならないものと思います。  

八戸市議会 2010-07-21 平成22年 7月 民生協議会−07月21日-01号

号平成22年 7月 民生協議会   民生協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成22年7月21日(水)午前10時01分〜午前10時15分 第3委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ○ 所管事項報告について   1 平成22年6月20日・21日の大雨

八戸市議会 2010-07-21 平成22年 7月 総務協議会-07月21日-01号

総務協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成22年7月21日(水)午前10時01分~午前10時08分 第1委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ○ 所管事項報告について   1 はっちサポーター制度について   2 平成22年6月20日・21日の大雨

八戸市議会 2010-07-21 平成22年 7月 建設協議会-07月21日-01号

──── 開催日時及び場所  平成22年7月21日(水)午前10時01分~午前10時24分 第4委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ○ 所管事項報告について   1 八戸環境基本計画進行管理(ISO・うみねこプラン関連)について   2 新処分施設整備事業進捗状況について   3 平成22年6月20日・21日の大雨

青森市議会 2010-06-25 平成22年第2回定例会[ 資料 ] 2010-06-25

この状態解消を図るため、平成3年より整備を進めてきた都市計画道路3・4・15号里  見丸山線の工事に伴い、平成20年度、両線の接道部分に通常の規模より大きな容量の雨水升を新たに  設置し、双方の側溝から流れ込む雨水のぶつかり合いをカバーすることにより滞留をなくしスムーズ  な流れを確保するとともに、近接する暗渠の入り口にあるスクリーンの清掃を定期的に行うなどの策  を講じた結果、これ以降大雨豪雨

弘前市議会 2010-06-15 平成22年第2回定例会(第2号 6月15日)

しかも、国土の大部分が急峻な山岳で占められている一方で、年間雨量が1,750ミリメートルと世界平均の800ミリメートルを大きく上回ることに加え、梅雨、台風による大雨によって豪雨災害発生する危険性が高い状況にあります。  平成7年1月に発生した阪神・淡路大震災では、高速道路や国道など主な幹線道路の多くの道路橋で橋げたの落下や倒壊といった甚大な被害発生報告されております。