99件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2014-06-09 平成26年第2回定例会(第5号) 本文 2014-06-09

昨年の9月議会の一般質問で、川を管轄する県に対し、浪岡川の増水原因となっている雑木処理を早急にやるようにと、また、市に対しても、できることはやるべきと改善を求めています。  それでは質問します。平成25年第3回定例会予算特別委員会において、昨年の台風18号における浪岡川の水害が再度発生しないための対策を県に要望するように求めたが、その後の進捗状況をお示しください。  

青森市議会 2013-12-25 平成25年第4回定例会(第8号) 本文 2013-12-25

また、本年は豪雪被害のみならず、8月9日及び8月31日の大雨被害、9月16日の台風第18号及び10月9日の台風第24号による風水害といった自然災害にもさらされ、とりわけ、台風第18号については、浪岡川の増水に伴う避難指示などにより、安全のためとはいえ、地域住民方々へ不安と負担をおかけしたところでありました。

弘前市議会 2013-12-10 平成25年第4回定例会(第2号12月10日)

特に、大清水三丁目の民家は、敷地の真ん中を流れる用水堰雨水増水し、1メートル以上もの落差をつくり、工務店を営む仕事場を飲み込み、自宅自宅の間にある駐車場は膝の高さまでの川と化します。  やがて床上浸水まであと数センチというところで、辛うじて公道の側溝へと流れ出る。その光景は恐怖の余り、足がすくむほどです。  

八戸市議会 2013-12-09 平成25年12月 定例会−12月09日-02号

地元の方々からは、災害時に、また増水した馬淵川を越えて館公民館まで行くのは、高齢者にとって困難なことであり、ためらわれることです。一日市、烏沢高岩地区にもいつでも安心して利用できる指定避難所を設けてほしいとの声が寄せられております。対応を求めます。  農業行政について質問をいたします。  政府は11月26日、5年後をめどに米の生産調整を廃止することを正式に決定いたしました。

青森市議会 2013-12-06 平成25年第4回定例会(第4号) 本文 2013-12-06

主な大雨被害を挙げますと、1つは、8月9日の大雨で六枚橋川の増水奥内後潟地域での住宅への浸水2つ目は、8月31日から翌9月1日にかけての大雨被害3つ目は、9月15日から16日にかけての台風18号による大雨被害がありました。特に台風18号では、浪岡川の増水一部氾濫により避難指示が出され、浪岡中央公民館浪岡北小学校などに浸水地域方々が避難されました。

青森市議会 2013-09-10 平成25年第3回定例会(第6号) 本文 2013-09-10

8月9日の豪雨による農林被害につきましては、ソバやレタスなどの農作物の冠水が120ヘクタール、河川増水による農地の流失が奥内地区及び新城地区で2カ所、水路への土砂流入小橋地区で1カ所、林道ののり面崩壊切明沢線で5カ所確認されております。このうち応急対応が必要とされたのり面保護土砂撤去等については、既に対応済みでございます。

青森市議会 2013-09-04 平成25年第3回定例会(第2号) 本文 2013-09-04

昨年、青森市で浪岡川の増水など、各地洪水被害がありました。ことしは高気圧日本中心に居座り、西日本中心に、連日猛暑日が続いています。その影響海水面の温度も上昇、水蒸気の発生により、より大雨になりやすい気象形態になっています。この高気圧によって台風日本に来られず、中国大陸に上陸し、中国各地にも洪水被害が出ています。

六ヶ所村議会 2013-06-10 平成25年 第2回定例会(第2号) 本文 2013年06月10日

そして、これをできるだけ増水を少なくするといっても、パネル設置事業の段階で、やっぱり木を切らなければならない。それから、雑草も全部1回剥がなければならない。そういったのが想定されます。  そこで、担当理事に伺います。  こういう状況の中で災害が今より5年前の水害よりも多分倍くらいの水が出ると想定されます。なぜならば、言ってみれば、ガラスの板が121敷き詰められるわけです。水が一挙に出てきます。

六ヶ所村議会 2013-03-13 平成25年 第1回定例会(第4号) 本文 2013年03月13日

昭和8年に、高潮等増水があって、大変苦慮と伝えられております。どの程度なのか具体的にはよくわかりません。  (2)昭和32年の台風22号により、平沼、倉内地区には高潮台風により洪水が起こり、人家が流失したと聞いております。恐らく32年というと、私は七戸の学校にいたときだと思います。そのときには七戸もほとんど水浸しになりました。

八戸市議会 2012-09-11 平成24年 9月 定例会-09月11日-03号

昨年9月22日、23日の台風15号による増水と、その勢力によって新井田川諏訪地区老人いこい家諏訪荘付近護岸が約200メートルにわたり損壊するという大きな被害が発生しました。  このとき八戸市においては、いち早く住民安全安心確保に尽力し、河川管理者である青森県は大型土のう等による仮復旧工事を迅速に行ったわけです。  

八戸市議会 2012-06-13 平成24年 6月 建設常任委員会−06月13日-01号

国土交通省東北地方整備局青森河川国道事務所等が行っている業務は、日本の特異な地形がもたらす、台風集中豪雨による急激な河川増水による洪水から、岩木川馬淵川流域地域住民の命と財産を守る河川事業と、地域経済の大動脈としての国道の改築、維持修繕交差点改良、冬期の交通網確保をする雪寒作業などによって、青森県と南部地方経済活動生活を支える重要な国直轄事業であり、地域と密着した行政機関としての任務

八戸市議会 2012-03-07 平成24年 3月 定例会−03月07日-04号

昨年9月20日、台風15号は非常に強い台風となり、21日、勢力を増して静岡県浜松市付近に上陸、そして、北上して、当八戸市においては暴風と豪雨の直撃を受け、まさにやまじの襲来にて、馬淵川ははんらんし、多大の被害をもたらし、新井田川においては増水した上流からの圧する水の勢いにおいて、22日、23日の両日にわたり、諏訪一丁目の老人いこいの家、諏訪荘護岸付近が200メートルにわたり倒壊したのであります。

弘前市議会 2012-03-06 平成24年第1回定例会(第2号 3月 6日)

洪水ハザードマップは、市内を流れる岩木川、平川、後長根川、腰巻川が大雨によって増水し、堤防が決壊したり、排水できずにはんらんした想定で、国土交通省及び青森県が作成した浸水想定区域をもとに、想定される浸水の深さや範囲、避難場所などの情報を取りまとめたもので、平成21年3月に作成し、その後、毎戸に配布しているものであります。  

八戸市議会 2012-01-20 平成24年 1月 総務協議会-01月20日-01号

◎出河 広報統計課長 今ご指摘いただいたように、震災等は当然、津波ですとかそういうふうな自然災害はもちろんでございますが、以前にありました水道管事故ですとか、断水事故ですとか、あるいは昨年にありました風水害増水ですとか、そういうふうな市民生活影響が出る、その情報伝達というのは即時に行われなければならないような、このラジオ放送を通じて即時情報を皆さんにお伝えすることが有益だというふうに認めた場合

八戸市議会 2011-12-13 平成23年12月 定例会-12月13日-03号

例えば長苗代の第二排水樋門では、馬淵川増水によって樋門を閉鎖したのが9月22日の0時5分でございました。その後ポンプ車運転を開始したのが22日の3時35分でございまして、樋門閉鎖からポンプ車運転開始まで3時間半も要しております。  その間に雨水が逃げ場をなくして、やはりどうしても住宅地にたまってしまいます。

八戸市議会 2011-10-21 平成23年10月 建設協議会−10月21日-01号

1の浸水被害状況でございますが、尻内地区尻内字尻内河原でございますが、原因は、馬淵川増水によりまして、管理者である国土交通省外水被害を防ぐため、9月22日午前0時5分に長苗代第二排水樋管を閉鎖したために内水被害をもたらし、住宅道路農地冠水し、面積約4.6ヘクタール、床下浸水17戸に浸水被害をもたらしたものでございます。