394件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

市民が発見した動物の死骸や不法投棄道路の陥没、道路標識の破損、漏水などの現況写真を撮影し、写真位置情報を市に通報、連絡する地域課題レポート機能も盛り込み、また年齢などプロフィールを登録すると、検診や予防接種といったその人に合った情報が自動的に配信されるシステムや、利用者の現在地に近い公共施設などの位置地図アプリと連動して検索する機能もあるようです。

六ヶ所村議会 2020-12-04 令和2年 第5回定例会(第4号) 本文 2020年12月04日

F-35Aの墜落事故に鑑み、隊員の教育訓練を徹底したことや、米軍F-16模擬弾落下事故では、事故の教訓を共有した訓練の再教育と三沢対地射爆撃場内の落下ポイント見直しや、落下事故の要因となった難易度の高い訓練合衆国本国で実施するほか、訓練中に安全上の危険リスク発生時は訓練を中止するなど、マニュアルの改訂と周知を行い再発防止に努めており、さらには原子燃料サイクル施設石油備蓄基地学校等を記載した地図

八戸市議会 2020-09-10 令和 2年 9月 決算特別委員会-09月10日-02号

町内会等防災組織を持っているところ等あると思いますけれども、なかなか地図というのは見づらい方もいらっしゃると思いますし、自宅がどこにあるのか、ぱっと見て分からない方も、特に高齢の方とかはいらっしゃると思いますので、そういった部分については、自主防災会等の主催の防災訓練等地域皆さん方でフォローし合うとか、そういった取組も必要であるのかと思いますし、自宅がどのエリアにあるのかというのは分かると思うのですけれども

八戸市議会 2020-09-07 令和 2年 9月 定例会-09月07日-02号

これはQRコードスマートフォンで読み取ると、瞬時に地図アプリにアクセスし、最寄りの避難場所までの経路が表示されるというものでございます。新型コロナウイルス感染症の拡大を受けて、あらゆる分野でのデジタル化が加速している今、当市においてもQRコードを活用した取組としてはちのへwithコロナあんしん行動サービスを展開されています。今やQRコードは、大変便利なツールとして幅広く活用されています。

青森市議会 2020-09-07 令和2年第3回定例会(第5号) 本文 2020-09-07

136 ◯19番(天内慎也君) 私の言いたいことは、本市でもやられていると思うんですけれども、この間、空き家の他都市取組を視察に行ったときに、高崎市とか、大阪府の富田林市などでは、水道の閉栓状況を基に、地図に落としたり、パソコンに打ち込んだりして、全体的に把握するという方法を取っていますので、そのようなやり方も含めて、早く全体をつかむようにということをお

十和田市議会 2020-06-15 06月15日-一般質問-02号

その際、地域住民の「命の道」となったのは、集落山側の林道、農道、林業作業道など、地図に載っていない道でした」。壊れた道では、人の命を守ることはできないのです。数年山の中に壊れた道が放置されていれば不思議に思うのも致し方ないのです。  そこで、山林内において市が災害復旧工事などで修復している道路があります。一方では、損壊しているままの箇所もあります。

八戸市議会 2020-06-09 令和 2年 6月 定例会-06月09日-03号

実質化の具体的な取組についてでありますが、まず、地域農業者年齢後継者有無、貸借の意向等アンケートなどで確認し、5年から10年後を目途に、後継者のいない農地地図に落とし込み、見える化をいたします。次に、見える化した地図を基に、農業者、農協、土地改良区、農業委員会等関係者の話し合いによって、農地の受け手など、将来の農地利用の在り方を地区ごとに決めていくこととしております。  

八戸市議会 2020-05-21 令和 2年 5月 民生協議会-05月21日-01号

今、お話があったとおり、国の流れを受けながら、県では今年度中に浸水区域見直しをして、それを受けて市ではハザードマップ見直しをしていくというのが大きな流れであるという御説明を受けたわけですけれども、その中で、課長が今おっしゃった、最後説明がありましたこういうことをしていくことが想定されるというふうな部分のメニューが今示されたわけですけれども、地域で直接的に前回も被災した方々、そして今2ページ地図

八戸市議会 2020-03-19 令和 2年 3月 広域連携推進特別委員会-03月19日-01号

参考となりますが、次のページには平成31年4月1日現在のものではございますが、連携中枢都市圏形成状況等地図上であらわしました総務省作成資料を添付してございます。  今後も、広域連携に関する情報収集に努めるとともに、関係町村と協力して連携事業を推進し、八戸圏域のさらなる活性化に取り組んでまいりたいと考えているところでございます。  以上で案件3の説明を終わります。

弘前市議会 2020-03-05 令和 2年第1回定例会(第3号 3月 5日)

近年、観光客は、インターネット上の旅行体験記旅行口コミサイト、書店に並ぶ旅行雑誌などの情報を基に観光の計画を立てて当市を訪れ、到着後は地図アプリを活用して街歩き観光を楽しんでいるようであります。スマートフォン道案内機能は、スマートフォンを片手に音声案内に従って進むことで誰でも簡単に目的地にたどり着くことができますが、アプリケーションの開発には多額の費用と多数の専門人材が必要となります。

八戸市議会 2019-12-13 令和 1年12月 広域連携推進特別委員会-12月13日-01号

参考となりますが、最後ページには全国の形成状況地図上であらわした総務省作成資料を添付してございます。  今後とも、広域連携に関する情報収集に努めるとともに、関係町村と協力して連携事業を推進し、八戸圏域のさらなる活性化に取り組んでまいりたいと考えているところでございます。  以上で案件3の説明を終わります。 ○日當 委員長 ただいまの説明について御質問ありませんか。  

弘前市議会 2019-12-13 令和元年第3回定例会(第5号12月13日)

そうすると、まず園内にある、各入り口にある弘前公園地図、案内板が設置されていますが、どの地図にも授乳スペースであるという、絵文字ですとか、表示が記載されてないというのがございました。その中で、ちょっと発見したのですけれども、授乳スペースもさることながら、昨年オープンした二の丸の弘前城情報館情報も記されていなかったのです。そういう地図見直しというのが必要かなというふうに感じてまいりました。  

八戸市議会 2019-12-12 令和 1年12月 経済常任委員会-12月12日-01号

アンケートにつきましては、農地ごと利用者年齢階層後継者の確保の状況等を把握できる地図を作成するためのアンケートでございまして、7000件を想定してございます。  以上でございます。 ○森園 委員長 ほかにありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○森園 委員長 御質疑なしと認めます。  次に、第7款商工費関係部分について理事者から説明を求めます。

十和田市議会 2019-12-11 12月11日-一般質問-04号

この協定では、災害対応に必要な映像、画像等情報収集災害地図作製等支援災害時に生じた孤立地域への救援物資輸送活動等を想定しております。  本締結により、ドローンの特性を生かし、車両や人が通れない場所などにおける上空からの現地調査や、道路の寸断などにより孤立した場所に対しての救援物資輸送など、迅速な応急対策に大きく貢献するものと考えております。  

青森市議会 2019-12-10 令和元年第4回定例会(第6号) 本文 2019-12-10

私の生まれ育った後潟は、特に、隣は蓬田村、外ヶ浜町、今別町と古来より往来がありまして、参勤交代の時代は北海道の松前藩が通った通称上磯というところでございまして、今でも松前街道地図に出てくるんですけれども、そこから通って、街道ですから、油川の西田酒造のところ、あそこで合流して、今度は平内を通って、奥州街道を通って江戸に行く。昔からにぎわいのあった地域でもあります。