79件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

弘前市議会 2016-06-16 平成28年第2回定例会(第4号 6月16日)

それについて、その交通量に基づいて、道路法に基づきます、一般的にどういった道路をつくっていくべきかという、その一般的な技術基準というものがございますけれども、そういった基準に基づくと、今回変更案に書かせていただいております右折レーン設置ということが求められているというようなことになっておりまして、市としてもそういった計画案変更というものが必要だというようなことを考えているような次第でございます。

青森市議会 2016-03-07 平成28年第1回定例会(第6号) 本文 2016-03-07

県道鶴ケ坂千刈線のうち、千刈地区から津軽新城付近までの区間につきましては、3・4・2号西滝新城線として都市計画決定し、現在県において、マツダドライビングスクール青森からファッションセンターしまむら新城店までの約1360メートルの区間石江工区として、現況幅員約11メートルの道路両側歩道拡幅し、交差点には右折レーン設置する整備が進められており、平成29年度の完成予定であります。

十和田市議会 2015-06-26 06月26日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

また、現在までの整備状況については、県の交通安全施設等工事として、北里大学へ向かう箇所の右折レーン設置工事十和田工業高校及び三本木農業高校前のバス停車帯設置工事平成25年度に実施しているほか、市の単独事業としては平成25年度にレストランペリカン前の稲生川にボックスカルバートの設置工事平成26年度には交差点周辺交通体系調査業務の委託を発注したとのことでした。  

十和田市議会 2015-03-05 03月05日-一般質問-02号

平成25年第4回定例会請願採択された旧十和田観光電鉄高清水駅前交差点への信号機設置右折レーン設置について、市当局の現在の進行状況をお伺いいたします。  5点目、期日前投票についてお伺いいたします。新聞報道等でも取り上げておりますが、昨年の衆議院選投票率46.25%と青森県が全国最低と報じられ、最低投票率脱却へのさまざまな取り組みが掲載されておりました。

八戸市議会 2015-03-04 平成27年 3月 定例会−03月04日-04号

交通渋滞緩和策としては、周辺道路の4車線化出入り口の増設、右折レーン設置などが考えられますが、市道沢里長根線については、土地区画整理事業整備された住宅地と土橋川に挟まれた道路であるため、ハード整備には制約が多く、ソフト面での対策を重視しなければならないと考えております。

十和田市議会 2014-06-13 06月13日-一般質問-03号

3つ、平成25年第4回定例会請願採択された旧十和田観光電鉄高清水交差点への信号設置右折レーン設置について、市当局はどのように考え取り組むのかお伺いいたします。  以上、壇上からの質問といたします。       (「議長議事進行」と呼ぶ者あり) ○議長小川洋平君) 暫時休憩します。                           

六ヶ所村議会 2014-03-13 平成26年 第1回定例会(第4号) 本文 2014年03月13日

ただ、国道338号に接する部分についてでございますが、私ども今のところの基礎調査の結果としては、ここに信号ということではなくて、幅員も結構、もともとの用地もございますので、いわば右折レーンとかそういうもので交通渋滞を引き起こさないような形で設計できればなというふうに思ってございます。

十和田市議会 2013-11-29 11月29日-議案説明-01号

請願第25―12号 「原発事故子ども被災者支援法」に基づく具体的施策の早             期実施を求める請願委員長報告 第5  請願第25―14-1号 旧十和田観光電鉄高清水駅前交差点への信号機設置に関               する請願信号機設置)の委員長報告 第6  請願第25―14-2号 旧十和田観光電鉄高清水駅前交差点への信号機設置に関               する請願右折レーン

十和田市議会 2013-09-25 09月25日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

  請願第25―13号 解雇の自由化など労働者保護規制緩和に反対する請願の継             続審査 第47  請願第25―14―1号 旧十和田観光電鉄高清水駅前交差点への信号機設置に関               する請願信号機設置)の委員会付託及び継続審査 第48  請願第25―14―2号 旧十和田観光電鉄高清水駅前交差点への信号機設置に関               する請願右折レーン

弘前市議会 2013-06-19 平成25年第2回定例会(第3号 6月19日)

さらに、交通障害原因となる交差点の見通しや右折レーンを確保する作業を重点的に行い、交通渋滞緩和にも努めました。これらの経験を生かし、今年度以降の除雪作業に対し現場状況に即応した臨機で柔軟な対応をしてまいります。  また、除雪作業の技術力不足により、道路除排雪作業指針を満足できない路線も一部に発生したことは大きな課題と考えております。

十和田市議会 2012-03-07 03月07日-一般質問-02号

また、ひがし野団地駅、北里大学前駅、高清水付近交差点整備につきましては、主要地方道三沢十和田線の慢性的な交通渋滞解消のため、右折レーン整備を県に対して要望してきたことから、軌道敷地有効利用について、青森県及び関係機関右折レーン、バス停車帯整備も含めた道路整備を検討しており、平成24年度にはその方向性を定めたいと考えております。  

十和田市議会 2011-09-13 09月13日-一般質問-03号

五戸方面から来る車線には右折レーン設置されてございます。市内からアサヒドラッグに向かう道路には右折レーンがなく、さらに先ほどご指摘ありましたように、事業者出入り口市道が混在しております。その部分について、県のほうに右折レーン設置要望はもちろんこれから協議してまいりますし、それと事業者入り口を一緒にできないか、その辺を協議して、できるだけ早く混雑の解消をしていきたいと思っております。  

弘前市議会 2011-06-20 平成23年第2回定例会(第2号 6月20日)

交通渋滞緩和解消策としては、バイパス整備道路拡幅、鉄道との立体交差化などがあり、当市のようなコンパクトな都市では、右折レーン設置など部分的な交差点改良を行うことで大きな効果が生まれております。  当市では、交通渋滞の著しい交差点において、拡幅改良歩道設置食い違い交差改良などにより渋滞解消を図ってきたところであります。  

青森市議会 2011-03-04 平成23年第1回定例会(第4号) 本文 2011-03-04

お尋ねの当該交差点安全対策について、右折車両直進車両交通事故防止のため、現在の時差式信号方式から矢印信号方式とすることができないか、もしくは時差式信号方式を解除することができないか青森警察署へ問い合わせいたしましたところ、矢印信号方式につきましては右折レーン設置する必要があり、現状市道道路幅員では右折レーン設置することができないため道路構造上困難である。