14件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

八戸市議会 2020-07-21 令和 2年 7月 経済協議会-07月21日-01号

2の過去の実施状況ですけれども、5回目までの協定締結日、開催場所調印者立会人状況を示してございます。  3の協定調印でございますけれども、(1)協定内容は前協定内容から変更はございません。別紙に実際の協定書資料をつけてございますので、御覧いただきたいと思います。  協定書の中段に1から4まで項目がございますけれども、こちらを指針として慣行しているということになります。

八戸市議会 2017-05-19 平成29年 5月 総務協議会−05月19日-01号

協定締結日は昨日、平成29年5月18日です。  以上で報告を終わります。 ○小屋敷 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。 ◆中村 委員 災害時における支援協力というのは、市内で何社ぐらい締結しているのか。  それと、働きかけというのは、こちらからしているのか、企業側から来ているものなのか、その辺の状況をお知らせください。

八戸市議会 2016-01-21 平成28年 1月 民生協議会−01月21日-01号

協定締結日は、平成27年12月24日でございます。  協定締結による協力事項としましては、地域健康福祉の推進に関する情報交換及び支援高齢者、障がい者及び子どもの福祉に係る分野の人材育成地域での健康福祉イベントの啓発及び参加協力。その他3者が必要と認める健康福祉に関することの4点でございます。  

八戸市議会 2015-09-15 平成27年 9月 中核市・広域連携推進特別委員会−09月15日-01号

次に、ただいま御説明いたしました囲みの下にある表でございますが、圏域ごと協定締結日ビジョン策定日等がまとめられておりますので、後ほど御確認くださいますようお願いいたします。  定住自立圏形成状況につきましては、以上でございます。  続きまして、連携中枢都市圏取り組み状況につきまして御説明を申し上げます。  資料3−2をごらん願います。  

八戸市議会 2015-07-21 平成27年 7月 民生協議会-07月21日-01号

協定締結日は、平成27年7月16日でございます。  協定概要でございますが、地震、風水害等自然災害及び大規模な事故等の発生により、人命救助のため捜索犬の出動が必要となった場合に、迅速かつ円滑な捜索活動実施のため、市災害対策本部連携し活動することを目的とする協定でございます。  

八戸市議会 2015-02-18 平成27年 2月 総務協議会-02月18日-01号

協定締結日は、平成27年1月23日でございます。  協定概要といたしましては、災害時に市が飲料水等の調達が必要と判断した場合に、みちのくコカ・コーラボトリング株式会社に対し、供給を要請し、同社は速やかに供給する。  また、こうした情報伝達を円滑に行うために、平常時から連絡体制を整備するものでございます。  以上で報告を終わります。 ○森園 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。  

八戸市議会 2014-04-21 平成26年 4月 経済協議会−04月21日-01号

協定締結日は、平成26年4月1日であります。  協定締結による協力事項としましては、創業支援に関すること、企業誘致に関すること、就業支援に関すること、その他両者が必要と認める産業振興に関することの4点でございます。  このうちの創業支援に関することといたしましては、現在、八戸学院大学で実施している起業家養成講座当市創業支援施設アントレプレナー情報ステーション連携を図ってまいります。  

八戸市議会 2014-01-21 平成26年 1月 民生協議会−01月21日-01号

協定締結日は、平成26年1月8日でございます。  他の自治体協定締結状況でございますが、平成26年1月16日現在で153の地方自治体同社協定締結しております。  なお、県内では当市が初の締結となります。  この協定締結によりまして、従来のマスメディアや、防災行政無線、ほっとスルメールなどに加え、さらに防災情報提供の手段が強化されるものと考えております。  報告は以上でございます。

青森市議会 2013-03-25 平成25年第1回定例会[ 資料 ] 2013-03-25

協定締結日は、平成25年2月15日を予定しており、協定期間は、平成26年3月31日までとしているが、両者からの異議申し立てがない場合は、有効期間をさらに1年間継続することとなっている。  市としては、国の認定を受けた第2期青森中心市街地活性化基本計画に基づき、青森公立大学との連携協定による実効性のある取り組みを通じ、引き続き中心市街地活性化を推進していく。  

  • 1