2510件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2006-12-19 平成18年12月 定例会-12月19日-05号

議案第150号平成18年度八戸一般会計補正予算のうち、当委員会に係る歳出予算の主なる内容は、第5款労働費では、職業訓練センター施設整備に係る工事請負費を計上するものであります。  第6款農林水産業費では、農業費において、八戸平原総合開発促進協議会事業見直しに伴い、同協議会への負担金を減額するものであります。  

弘前市議会 2006-12-15 平成18年第3回定例会(第5号12月15日)

平成19年度から創設される放課後子どもプラン事業は、放課後子供たちの安全で健やかな居場所づくりを推進するため、全小学校区において、文部科学省主管の「放課後子ども教室推進事業」と厚生労働省主管の「放課後児童健全育成事業」を一体的、あるいは福祉部局と連携して実施される総合的な放課後児童対策事業であります。  教育委員会からは、放課後子ども教室推進事業についてお答えいたします。  

弘前市議会 2006-12-14 平成18年第3回定例会(第4号12月14日)

この景気は「リストラ景気」という人もあり、労働者の犠牲の上に成り立った景気であります。  2002年2月からのこの景気の背景を分析しますと、リストラと称する人員整理労働者派遣法改正による正規社員の減少と非正規労働者の増大、同一労働同一賃金基本原則の崩壊といったことが挙げられ、このことによって景気が回復しても、その恩恵が労働者に公正に配分されない仕組みになってしまったことが問題であります。  

弘前市議会 2006-12-13 平成18年第3回定例会(第3号12月13日)

一方、農家においては、後継者不足や若者の農業者離れ等によって、著しい労働力不足という正反対の状況があります。  要は、農業に従事しても食えない状況農業離れをつくっているのかもしれません。  農水省は、2007年8月までに農産物の価格低迷による活力の低下や都市と地方との格差を是正するため、農村漁村活性化推進本部を立ち上げましたが、これは余りにも遅過ぎる政策であります。  

弘前市議会 2006-12-12 平成18年第3回定例会(第2号12月12日)

次に、4項目め雇用労働について。  雇用労働について伺いますが、現在、政府の経済財政諮問会議労働政策審議会などで「労働ビッグバン」と称して、派遣請負など非正規雇用固定化残業代未払い制度化に向けた議論が始まっています。  9月の議会で、石田久議員の質疑の中で、市内誘致企業の非正社員の割合は52.6%、これは全国平均の32.6%を大幅に上回っていることが明らかとなりました。  

八戸市議会 2006-12-11 平成18年12月 定例会-12月11日-02号

今、自治体の入札制度は、労働者の低賃金を初めとして、さまざまな公正労働問題を引き起こしています。その問題は、公共工事物品購入をめぐっての業者との癒着、口ききなどの談合と、ごみ収集施設管理庁舎メンテナンスなどの業務委託契約入札時に、不当に安い価格で落札するダンピングであります。

青森市議会 2006-12-07 平成18年第4回定例会(第3号) 本文 2006-12-07

また、平成16年3月の労働者派遣法改正によって、製造業への労働者派遣が可能となったことに伴い、製造業を中心に派遣労働者及び請負労働者の活用が進む一方で、業務を請け負う形で契約し、実態は派遣契約のように発注者労働者に直接業務の指示を行ういわゆる偽装請負が大きな問題となっております。  

八戸市議会 2006-12-05 平成18年12月 定例会-12月05日-01号

議案第172号は、市民病院特別長期入院料の額を改定するとともに、厚生労働大臣の定める評価療養及び選定療養の制定に伴う規定整理をするためのものであります。  議案第173号は、南郷区の区域内において、家庭系可燃物または家庭系不燃物収集、運搬及び処分に係る手数料を徴収するためのものであります。  

六ヶ所村議会 2006-12-05 平成18年 第6回定例会(第2号) 本文 2006年12月05日

保護対象者は病気で就労することが困難な者、また老人世帯で年金だけでは生活できない者、つまり生活に困窮する日本国民で、その者が利用し得る現金を含む資産、稼働能力その他あらゆるものを生活に充当してもなお厚生労働大臣の定める保護基準で定める最低限度生活が維持できないものとなっており、保護を希望する方は、民生委員または町村に相談し、町村保護申請書を受け付けし、調査書を作成して福祉事務所に進達します。

十和田市議会 2006-11-15 11月15日-一般質問-04号

市としてもこういう動向も踏まえながら十和田市としては、ご承知のように米あるいはニンニク、長芋、ゴボウあるいはネギと、そのほか畜産というようなことで、多種多様な品目にも取り組んでおりますけれども、これらのことも含めて、また一方では先ほど申し上げました自給率の向上という部分もありますし、また労働力の問題もあります。

十和田市議会 2006-11-14 11月14日-一般質問-03号

私は、今までの議会において、文部科学省所管の幼稚園と厚生労働省所管保育所による同じ子供に対する支援制度でありながら、その矛盾と格差について質問してまいりました。そして、それに気がついた両省による幼保一元化の取り組みについても質問してまいりました。今それが認定こども園として具体化されたと聞いております。

十和田市議会 2006-11-13 11月13日-一般質問-02号

各課で集められていた裏金の一部は、官官接待費用親睦会費せんべつ費予算外の備品などに使われ、岐阜県職員組合に移された一部は他の労働組合との交流費として約6,000万円が使われ、県が主催するイベントのチケットや協賛金などに充てられていたそうで、その処理に困った裏金が焼却されたり廃棄されたりしたケースがあったことがわかり、全国に波紋を広げました。

八戸市議会 2006-09-22 平成18年 9月 定例会-09月22日-04号

歳出では、社会資本整備少子高齢化等に対応した福祉施策の充実、環境、リサイクル、エネルギー施策及び農業水産業振興策などについて評価するが、歳出全体に占める教育費及び労働費の構成比率を見ると、市政の先行きに疑問を感じる。  また、市債発行残高を踏まえながら事業創意工夫を図られるよう期待する。

十和田市議会 2006-09-21 09月21日-委員長報告・質疑・討論・採決-05号

議長豊川泰市君) 業務課長業務課長田中守君) 保険給付対象としてすべきか否かについて評価を行うことが必要な療養費ということで、これは厚生労働大臣の方で基準を定めて評価することになっております。 ○議長豊川泰市君) 15番 ◆15番(相馬真子君) このことが大変心配をしているわけですが、今混合診療というのがよく聞かれると思います。

青森市議会 2006-09-20 平成18年第3回定例会[ 資料 ] 2006-09-20

所得制限額改正にあわせて、670万円から600万円に改めるものであり、また、同条例第8条の規定中、「入院食事療養費に係る標準負担額」を「食事療養標準負担額」に語句を改めるとともに、今般の医療制度改正により70歳以上の療養病床入院する高齢者食費居住費負担見直しに伴い、新たに設定された生活療養標準負担額についても、食事療養標準負担額と同様に、平均的な家計における食費及び光熱費状況を勘案して厚生労働大臣