552件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2020-09-08 09月08日-一般質問-02号

また、地域の実情に応じての診療検査体制想定パターンとして、車の中での診療ドライブスルー)型、野外(テント)型、また1つの診療所内で時間分離対応、そして複数の診療所での輪番制などを挙げております。  これから空気が乾燥する時期となり、せきや喉の痛み、発熱などの症状が現れたとき、コロナなのか、インフルエンザなのか、そしてそれ以外のものなのか、疑うとすればまずコロナを疑うのではないでしょうか。

青森市議会 2020-09-04 令和2年第3回定例会(第4号) 本文 2020-09-04

離職者のほうと、これ、分離して聞いちゃったので、再質問でできないという御指摘があったんですが、この場合、議長が許していただければできるもんなん……(発言する者あり)離職と、それから、PCR検査の件のところ、実は、これはちょっと重要なので、何とかお許しいただきたいなと思うんですが。

八戸市議会 2020-08-07 令和 2年 8月 建設協議会−08月07日-01号

号令和 2年 8月 建設協議会   建設協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  令和2年8月7日(金)午前11時08分〜午前11時14分 第4委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 所管事項の報告について   ・ 八戸都市計画区域の変更(おいらせ町の分離

青森市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会[ 資料 ] 2020-03-23

欧米では公共交通に対する公的補助は、経営の問題よりも持続可能な都市政策として正当化されており、上下分離方式の導入や、補助割合が手厚いケースも多く見られ、公共交通利便性向上させている。  公共交通がその機能を十分に発揮し、真に活力ある地域経済社会をつくっていくためにも、公共交通に対する財政支援の拡充が求められる。  

八戸市議会 2020-03-17 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月17日-05号

その数が約4500人ということで、住民基本台帳上の数値とは大きくかけ離れているのですけれども、これにつきましては、世帯分離とか入院、あるいは施設への入所等、あるいは高齢者が、自分はまだ元気だから支援を要しないという理由での登録を拒否されている方もございますので、そういったところで数に開きがございます。  

八戸市議会 2020-03-16 令和 2年 3月 予算特別委員会-03月16日-04号

あと、複合化、多機能化ということで一般質問の中で関連しましたけれども、学校開放事業に関連しての質問になりますけれども、現時点職員室と使っている教室と、空き教室余裕教室と呼んでいるところもあるのですけれども、これがしっかり分離して、セキュリティ上、管理できる学校というものは今現在ないと思うのですけれども、現状としてはいかがでしょうか。

八戸市議会 2020-03-05 令和 2年 3月 定例会-03月05日-03号

まず、休日夜間急病診療所についてでございますが、根城八丁目にございます現在の診療所は、昭和60年の開設から34年が経過し施設老朽化が進んでいるほか、1日の利用者が250人を超えるピーク時には十分な待合スペースを確保できないこと、診療科ごと診察室が独立していないこと、さらには一般患者とは分離した診療が必要となる感染症罹患者に十分な対応ができる構造となっていないことなど、ハード面において課題がございました

弘前市議会 2019-12-20 令和元年第3回定例会(第6号12月20日)

市民皆様個人情報については、ネットワークや保存場所分離等の対策をしており、インターネット等外部からの侵入が不可能な仕組みとなっており、市ホームページにおいて、市民皆様の不安を払拭するため、市の情報管理体制について掲載し、周知を図ったところであります。なお、内部調査において、現時点外部からの侵入については確認されていない状況であります。  

十和田市議会 2019-12-09 12月09日-一般質問-02号

平成24年に十和田観光電鉄鉄道路線廃線となり、この線路の用途として使用されていた土地につきましては、並列しています主要地方道三沢十和田線の自転車・歩行者道と左折、右折交通分離を図る付加車線設置による拡幅整備のために、その一部を使用して、現在上北地域県民局地域整備部による整備工事が実施されております。  

八戸市議会 2019-09-20 令和 1年 9月 定例会-09月20日-04号

市内の中小業者の間では高過ぎる国保税を払えず、やむなく世帯分離をしているところがあります。サラリーマン世帯では、保険税は年収の10%にもなり、払いたくても払えず、暮らしを圧迫するまでになっているのです。  岩手県宮古市では、子どもの均等割を免除する減免を始めました。盛岡市では、滞納世帯であっても国保加入世帯に無条件で正規の保険証を交付しているとのことです。

弘前市議会 2019-09-12 令和元年第2回定例会(第5号 9月12日)

参加された方からは、トイレ洋式化館内バリアフリー化駐車場増設混雑緩和搬入口との分離、フリースペース設置、各部屋防音性向上館内リフォームなどといった御意見をいただいております。  次に、この意見聴取会を開催した理由についてでありますが、弘前文化センターは、昭和56年の供用開始から38年を経過しております。

八戸市議会 2019-09-10 令和 1年 9月 定例会-09月10日-03号

ただ、それだけの経費がかかっているということはしっかりとやらないと、私は分離して発表するんじゃなくて、これだけお金がかかっていますということをはっきり申し上げておいたほうがいいと思います。  ただ、ハサップは、私は完全な失敗だと思っています。だから、市長がやる事業、いろんなことをやりました。全部が全部成功していると私は思っていないんです。そういうふうにうまくいかなかったこともあると思うんです。

弘前市議会 2019-09-09 令和元年第2回定例会(第2号 9月 9日)

意見聴取会に参加された方からは、トイレ洋式化館内バリアフリー化駐車場増設混雑緩和搬入口との分離、フリースペース設置、各部屋防音性向上館内リフォームなどといった御意見をいただいております。  いただいた御意見につきましては、現在の設備の状況などとあわせて、今後、改善に向けた検討を進める過程で活用し、可能な限り反映させていければと考えております。  以上です。

十和田市議会 2019-09-04 09月04日-一般質問-03号

親元就農に対しての支援ということですけれども、現在親元に就農した場合ですけれども、国の制度においても新規就農者ということにはしておりませんが、親元就農した方の中で、経営を親と分離して、独立して農業経営を営む方に対しては、市の認定新規就農者となることができますので、先ほど市長が答弁しました新規就農者を対象とした事業が利用可能となることから、必要な情報の提供と経営支援をしてまいりたいというふうに考えております

八戸市議会 2019-07-19 令和 1年 7月 民生協議会-07月19日-01号

そして、騒音、悪臭等周囲に影響を及ぼさないもの、風俗、暴力団関係でないものとし、その他、貸し付けに当たっては、両施設診療所内部でつながっていることから、施設分離するための電気、水道、間仕切り壁工事が必要となり、その工事は市で負担し、以外は現状有姿で貸し付けるものでございます。  

八戸市議会 2019-06-20 令和 1年 6月 定例会-06月20日-03号

しかし、これは施設に入居されている方や世帯分離して家族と同居されている方も含む数字であり、ひとり暮らし高齢者はそのうちの2割から3割程度ではないかとも言われております。  できることなら、このようなひとり暮らしのお年寄りをつくりたくないものであります。しかしながら、さまざまな御事情からお一人で暮らすことになる方々、しからば、まずはこのような方々を孤立させない方法が必要でありましょう。

弘前市議会 2019-06-20 令和元年第1回定例会(第4号 6月20日)

それで、最後に、何回もここで質問した和徳十文字交通指導員がいなくなったときから質問、いなくなる前から質問、そのときの答弁では、歩車完全分離信号とかも検討するというふうなお答えをいただいてきたのですが、その後、その検討はどうなっていたのでしょうか。 ○議長清野一榮議員) 鳴海教育部長。 ○教育部長鳴海 誠) 和徳十文字関係についてお答えいたします。