990件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2009-03-03 平成21年 3月 定例会−03月03日-03号

しかし、小泉内閣時代と比べれば明白な手直しであり、行政当局は今こそ住民の暮らしを守る要望にこたえていく時期だと考えます。  そこで、1つ目質問として、地方財政計画の市の予算編成への影響について伺います。  当市の新年度予算案における市税収入は、前年度比で8.9%の減となっております。  そこで、2つ目質問として、市税収入の今後の見通しについて伺います。

六ヶ所村議会 2009-03-03 平成21年 第1回定例会(第1号) 本文 2009年03月03日

こうした情勢から昨年9月発足した麻生内閣において、厳しい財政状況のもと、「当面は景気対策、中期的に財政再建、中長期的には、改革による経済成長」の3段階で、「生活者」「中小企業」「地方」の三つに重点を置き、「生活防衛のための大胆な実行予算」と呼んだ平成21年度予算早期成立を図り、速やかな実施を望むところであります。  初めに、村政運営の基本的な考え方について申し上げます。  

青森市議会 2009-02-27 平成21年第1回定例会(第1号) 本文 2009-02-27

麻生内閣景気対策の目玉として出してきたのが、この定額給付金です。先ほど三上議員も言いましたけれども、麻生首相の何のための給付金かという説明が二転三転して、国会の中でも二転三転、七転八倒と言った議員もいます。国民にも非常に不人気であります。マスコミ各社世論調査でも、この定額給付金については評価しないと答えたのが70%以上を占めています。

八戸市議会 2009-02-24 平成21年 3月 定例会−02月24日-01号

2月16日の内閣府の発表によりますと、昨年10月から12月期実質国内生産――GDPは、前期に比べ3.3%の減で、年率換算では12.7%の減と戦後2番目の大幅な落ち込みであり、本年1月から3月期マイナスが予想され、史上初の4四半期連続マイナス成長となる可能性も強いとのことであります。まさに国難であります。  

八戸市議会 2009-02-20 平成21年 2月 経済協議会-02月20日-01号

まず、景気動向のうち国内景気動向についてですけれども、平成21年1月20日に内閣府が発表した月例経済報告では、国内景気は急速に悪化しており、当面悪化が続くと見られ、急速な減産の動きなどが雇用の大幅な調整につながることが懸念されると報告されております。  なお、昨日、内閣府が発表しました新たな月例経済報告では、景気は急速な悪化が続いており、厳しい状況にあると報告されております。

青森市議会 2008-12-18 平成20年第4回定例会(第8号) 本文 2008-12-18

国民の声に耳を傾け、よりよい対策とするために定額給付金を少しでも修正すると、麻生内閣が壊れたり、自民党と公明党の選挙協力が続かなくなるとでも言うのでしょうか。消費税増税時期の問題でもぎくしゃくしているように伝えられていますが、私には、お互いが色を出し、総選挙を迎えるための出来レースのように思えてなりません。ばらまき一瞬、増税一生のたくらみを中止するよう強く求めます。  

青森市議会 2008-12-18 平成20年第4回定例会[ 資料 ] 2008-12-18

こうした縦割り行政の弊害を、消費者中心改革するため、内閣府のもとに消費者庁を早期創設し、ここを起点に省庁横断的な消費者行政を推進するべきである。  ついては、政府において、以下の対策を講じられるよう強く要望する。                       記 一、偽装表示を一掃するため、JAS法を改正し、直罰規定を設けるなど罰則を強化する規定を設ける  こと。

十和田市議会 2008-12-09 12月09日-一般質問-03号

携帯の所持、内閣府が昨年調査をして公表したことでは、小学生が全国で31.3%、中学生57.6%、高校生は96%となっています。十和田市の実態はいかがでしょうか。  2番、保護者携帯機能携帯利用状況の把握、保護者側ですが、どういう状況にあるというふうに見ているでしょうか。調査は難しいでしょうが、答えるによかったらお願いします。  3番、学校裏サイトの現状を把握しているでしょうか。

八戸市議会 2008-12-08 平成20年12月 定例会−12月08日-02号

しかしながら、最近の内閣府の意識調査によると、仕事優先を望む人は2.0%しかいないのに対し、現実は、半数近くの48.6%が仕事優先になっている。また、仕事と家庭や個人の生活の両立を望む人は30.7%なのに対し、現実に両立できている人は2.3%しかいないといった実態があるようで、仕事優先企業文化では、なかなかバランスをとることが難しいのが現実であります。  

青森市議会 2008-12-08 平成20年第4回定例会(第6号) 本文 2008-12-08

地上テレビ放送デジタル化につきましては、内閣官房に設置されましたデジタル放送への移行完了のための関係省庁連絡会議において、平成20年7月10日付で地上デジタル放送への移行完了のためのアクションプラン2008が取りまとめられ、この中において学校や公民館を重要公共施設と位置づけ、各施設デジタル化を実施することとされております。

青森市議会 2008-12-03 平成20年第4回定例会(第3号) 本文 2008-12-03

小泉内閣以降、お年寄りには後期高齢者医療制度差別医療保険料の増加が押しつけられ、過酷な年金課税の強化など、さんざんな負担増連続です。若い世代を含め、定率減税の廃止で所得税住民税が年額3.3兆円も増税となり、社会保障と税金で年間13兆円もの負担増給付カットになっています。1回限りの定額給付金では家計は大赤字です。