98件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

弘前市議会 2015-06-23 平成27年第2回定例会(第2号 6月23日)

ところが、昼夜問わずタクシーが公道を、公の施設を違反して駐車していると。あれ何なのだと聞かれるのですよ。そのことを話があったので二、三日後にそういう方々に、ドライバーに聞いたことがあったのです。おまえたち違法駐車して1車線塞いでしまって、例えばまだイトーヨーカドーの前は広いのでかなりいいのですけれども、一番あそこの辺で、ナクアシティのホテルの前が2車線になっていますよね。

十和田市議会 2014-11-21 11月21日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

そのほかの計画として、歩道除雪124.5キロメートルを委託し、38.9キロメートルを27団体による歩道除雪ボランティアで実施するほか、防雪柵及び防雪ネット設置凍結防止剤散布、雪捨て場等設置高齢者世帯などの弱者対策として公道から玄関先までの除雪を行うまごころ除雪を実施するとのことでした。  

八戸市議会 2014-03-20 平成26年 3月 定例会−03月20日-06号

契約業者はそのシーズン出動が20回であっても10回であってもたった1回でも、仮にゼロ回であっても、公道を走る特殊車両について、これを点検整備し、車検を取得し、人員を配して、出動要請に応える万全の体制でそのシーズンに向かいます。そのことにどれだけの費用がかかるのでありましょうか。  もし知らないと言うならば、知ろうとせずに事実から目を背けてしまっているということになります。

八戸市議会 2014-03-04 平成26年 3月 定例会-03月04日-03号

除雪という作業を行うについては、必要な車両機械をその期間常備して整備し、公道を乗りますので、車検を取り、保険もつけて、その必要が生じたときにはいつでも出動できる準備をしておく必要があります。仮にそのシーズンでの出動が1回でも、ゼロ回でも、委託業者は必要な車両機械維持管理をしていなくてはなりません。委託経費契約のあり方についてどのように考えているのか、所見を伺います。  

弘前市議会 2013-12-10 平成25年第4回定例会(第2号12月10日)

やがて床上浸水まであと数センチというところで、辛うじて公道の側溝へと流れ出る。その光景は恐怖の余り、足がすくむほどです。  その民家の位置は、奥羽本線を挟んで上流に当たる泉野四丁目及び安原地区などにある雨水貯留池3カ所を束ねる位置にあり、3カ所の雨水貯留池が満杯になるとほぼ同時に水門が開き、用水堰に流れ込む設計となっております。

青森市議会 2013-12-09 平成25年第4回定例会(第5号) 本文 2013-12-09

初めて、道路というのは何か、公道、市道でもないんだけれども、道路法第42条、第43条というわけのわからない難しい問題があって、道路と呼ぶにはある一定のあれでないとだめだと。じゃ、何と言えばいいのか、道だと、通路になっている、リヤカー道路だという思いがしたんですが、2メートルしかない、いわゆる昔のリヤカー道路

青森市議会 2013-06-11 平成25年第2回定例会(第6号) 本文 2013-06-11

浪岡地区には、独力で除雪することが困難な高齢者のみの世帯対象に、自宅の玄関から公道までの通路を歩きやすいように除雪をする事業を、1時間当たり200円の利用負担で行っています。一定要件はあるようですが、この制度は、市が浪岡社会福祉協議会委託をし、浪岡社会福祉協議会が地域の人に呼びかけて作業員を募集し、1時間950円の報酬を支払っています。  

青森市議会 2012-12-06 平成24年第4回定例会(第4号) 本文 2012-12-06

高齢者世帯等冬期除雪サービス事業については、これまでと同様に実施するものであり、対象としては、浪岡地区住所を有すること、一戸建てに居住する65歳以上の高齢者のみの世帯であること、3つとして、除雪を援助する親族等地区に住んでいないこと、4つとして、除雪することが体力的に困難であること、市民税非課税世帯であることであり、市が市社会福祉協議会委託し、1時間当たり200円の利用者負担により、玄関から公道

弘前市議会 2012-06-14 平成24年第2回定例会(第4号 6月14日)

私は、第1に、弘前市は弘前ガス株式会社と交渉して、かかる箇所の土地を有償で取得し、私の私道から、弘前市の市道、すなわち公道にかえるべきではないかと考えるものです。  相手方があることでありますから、仮に交渉がはかどらず、それではうまく事が運ばないというのであれば、第2に、弘前市が弘前ガスにかわってアスファルト舗装などの道路整備等を行うべきではないかと考えるものです。  

青森市議会 2012-06-06 平成24年第2回定例会(第2号) 本文 2012-06-06

これを踏まえ、水道部では、平成2年度から平成5年度にわたり、私有管解消対策といたしまして、1つに、掘削許可等道路管理上の問題から私有管公道に布設されていること、2つに、寄附に際して無条件であることなどの要件を満たすものにつきまして、個人及び不動産業者等所有者に対し、積極的に寄附の働きかけを行った結果、延長145キロメートル分の私有管が解消されております。

青森市議会 2012-03-05 平成24年第1回定例会(第4号) 本文 2012-03-05

浪岡地区では、高齢者世帯等冬期除雪サービス事業として、地区住所を有する一戸建てに居住する65歳以上の高齢者のみの世帯で、市民税非課税世帯市税に滞納がなく、除雪を援助する親族等浪岡地区に住んでいないなどの理由により、独力で除雪することが困難な世帯対象に、市が市社会福祉協議会委託し、1時間当たり200円の利用負担玄関から公道までの通路を歩きやすいように除雪しております。  

青森市議会 2011-12-08 平成23年第4回定例会(第5号) 本文 2011-12-08

私道寄附採納当たりましては、旧青森市と旧浪岡町の合併に伴い、新市として平成17年に制定した公衆用道路用地寄附等による取得及び市道路線認定基準要綱により取り扱っており、その中で、公衆利用度が高いもの、幅員は6.5メートル以上であるもの及び建築基準法の規定によりその位置の指定を受けたもののうち幅員が4メートル以上のもの、延長は30メートル以上でかつその両端または一端が公道に接続していること。