青森市議会 2023-12-26 令和5年第4回定例会(第8号) 本文 2023-12-26
度重なる保護費の減額、物価高騰で現実的に貯蓄は無理であり、冬季加算があるのであれば、猛暑という異常気象を乗り切るためにも、夏季加算もあってもしかるべきです。そして、政府として、自治体が実施するエアコンの購入と設置費用に支援制度を実施するべきです。今後、さらなる異常気象も想定される中、猛暑から命を守る手だてとして、本意見書への賛成を心からお願いをして、討論といたします。御清聴ありがとうございました。
度重なる保護費の減額、物価高騰で現実的に貯蓄は無理であり、冬季加算があるのであれば、猛暑という異常気象を乗り切るためにも、夏季加算もあってもしかるべきです。そして、政府として、自治体が実施するエアコンの購入と設置費用に支援制度を実施するべきです。今後、さらなる異常気象も想定される中、猛暑から命を守る手だてとして、本意見書への賛成を心からお願いをして、討論といたします。御清聴ありがとうございました。
生活保護世帯のエアコンの購入費用の支給要件についてでありますが、国の通知では、生活保護制度においては、エアコンも含め、日常生活用品については、保護費のやりくりによって計画的に購入していただくものであると示されています。
生活保護制度においても、エアコンを含め日常生活に必要な生活用品については、保護費の中でやりくりによって計画的に購入するものと示されております。また、住民税非課税世帯や障害者世帯、高齢者世帯等で低所得である世帯については、エアコンの設置や老朽化による買換えで資金が必要な場合、社会福祉協議会が行う生活福祉資金貸付制度を活用することが可能となっているところです。
情報発信啓発事業、市庁本館地下食堂並びに売店、時間外勤務手当の支給状況等、市職員の障がい者法定雇用率、市発注の印刷物製造請負における過度な価格競争、青森県交通災害共済組合の加入手続等、マイナンバーカード交付支援業務等委託料、第3款民生費及び関連議案では、老人クラブ補助金、医療的ケア児保育支援事業補助金、高齢者等バス特別乗車証手話奉仕員養成事業補助金、LGBT理解促進、難聴者の補聴器購入費補助事業、生活保護費
ただでさえ保護費の引下げが行われ、老齢加算も廃止されている上に、昨今の物価高騰がさらなる追い打ちをかけています。急激な物価高騰の中でも生活保護基準額は変わっていません。安心して暮らせるためには、物価高騰に見合った基準の引上げが必要です。 さらに、生活保護利用者の車の所持や進学についても大きな問題になっています。車の所持については、特に貧困状態に陥りやすい母子世帯の障壁になっています。
9目文化財保護費は4万2000円の増額ですが、4節共済費は人件費の調整、10節の光熱水費は電気料金の高騰による不足分を増額するものでございます。 10目文化財調査費については、2節給料は人件費の調整、13節使用料及び賃借料は、執行残を減額するものでございます。
また、22節償還金利子及び割引料は、生活保護費等国庫負担金等に係る令和3年度分の精算に伴う返還金を計上するものでございます。 以上で第3款民生費の説明を終わります。 ○田名部 副委員長 これより質疑を行います。御質疑ありませんか。 〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○田名部 副委員長 御質疑なしと認めます。 第4款衛生費の関係部分について理事者から説明を求めます。
生活保護利用者にとっても、およそ1か月分の生活保護費に匹敵する大きな負担となるものです。 政府の総合経済政策は対症療法にすらなりません。日本はもともと内需が疲弊しているため、ほかの先進国と同様の対策を取っても十分な効果が得られないのです。20年近く賃上げをしてこなかった政府の政策がこのような形となって現れているのです。生活困難者に対して給付や支援は当然やるべきことです。
1項国庫負担金の主なものは、1目1節の障害者自立支援給付費負担金、障害者医療費負担金、障害児通所支援給付費負担金、2節の子どものための教育・保育給付交付金、3節の児童手当負担金、4節の児童扶養手当負担金、5節の生活保護費負担金、6節の国民健康保険基盤安定費負担金、2目1節の感染症発生動向調査事業費負担金、新型コロナウイルスワクチン接種対策費国庫負担金は現年度分及び次の74ページに参りまして、繰越明許費分
次の223ページに参りまして、9目文化財保護費は、12節の蕪島ウミネコ繁殖地保護監視業務委託料、出土品修理委託料、次の224ページに参りまして、天然記念物指定100周年PR業務委託料、18節の指定文化財修理事業補助金が主なもので、同じく9目繰越明許費分は、令和2年度から繰越しした出土品修理委託料等を執行したものでございます。
5項1目生活保護総務費は、職員の人件費のほか、次の141ページに参りまして、12節の生活保護受給者等就労準備支援事業業務委託料、生活困窮者自立相談支援事業等業務委託料、22節の国庫負担金の返還金が主なもので、次の142ページに参りまして、2目扶助費は、生活保護費でございます。 6項1目災害救助費は、18節の災害援護資金貸付金利子補給補助金でございます。 第3款民生費の説明は以上でございます。
生活保護費の削減、年金の減額、消費税の増税で、市民生活でもマイナス面は大きいのです。森友、加計、桜を見る会など国政を私物化し、桜前夜祭では国会で118回の虚偽答弁をし、財務省の公文書改ざんで自殺者まで出した一連の疑惑はいまだに解明されていないのです。 安倍元首相の政治姿勢への評価が大きく分かれている中で、礼賛一色の形で国葬を実施するのであれば、安倍政治を全面的に公認することになります。
さらに、特別な事情がない生活保護世帯に関しての文言は、「従来どおり毎月の保護費のやりくりの中で冷暖房器具等の購入費用を賄うこととなるが、日頃のケースワークにおいて冷房器具や暖房器具等の購入の意向を確認し、必要に応じて購入に向けた家計管理の助言指導を行うとともに、社会福祉協議会の生活福祉資金貸付の利用を紹介し、貸付けにより購入できるようにするなど、真に必要な者が冷房器具や暖房器具等を購入できるよう配慮
要保護児童・生徒、これを直接、生活福祉課担当課のほうから保護費を頂くというふうにするためには、その世帯の同意が必要になりますので、その同意を得た上で、生活福祉課から自動的に頂けるような手続にしたいと考えているところでございます。 以上でございます。
5項社会教育費の9目文化財保護費は110万円の増額ですが、新型コロナウイルス感染症の影響により、指定無形民俗文化財の保存団体が活動の規模縮小や休止を余儀なくされていることから、将来にわたる保存伝承のため、その必要な経費の一部を補助するためのものでございます。
9目文化財保護費は、49万1000円の増額ですが、頂いた寄附金を消耗品費、通信運搬費、植生調査等委託料に充当するものでございます。 以上で第10款教育費の説明を終わります。 ○藤川 委員長 これより質疑を行います。御質疑ありませんか。 ◆苫米地 委員 教育センター費のGIGAスクールサポーター配置業務等委託料のことについてお尋ねします。
、第2款総務費及び関連議案では、高校生への選挙投票行動アンケートの実施、選挙費、SDGs情報発信・啓発事業費、地域おこし協力隊起業支援補助金、市長との公民館サロンの開催、自治振興、移住交流促進事業、男女共同参画推進、本館地下食堂と生協売店閉鎖による今後の利活用、第3款民生費及び関連議案では、老人クラブ補助金、福祉バス、子育て支援アプリ、障がい者アンケート調査業務委託料、地区敬老事業支援補助金、生活保護費
就学援助のほうでは対象としていないということで、生活保護費の学習扶助のところでもお聞きしたんですけれども、実際には、今の段階では当市で申請はないということでした。でも、これからどんどん活用していくということになれば、必要性も出てくるのかと思います。
9目文化財保護費は、次の136ページに参りまして、12節の蕪島ウミネコ繁殖地保護監視業務等委託料及び植生調査等委託料など、次の137ページに参りまして、10目文化財調査費は、遺跡発掘調査に係る人件費のほか、12節の発掘現場土工等委託料、13節の発掘機材等の賃借料が主なものでございます。
◆山名 委員 76ページの生活保護費について、1点伺います。 新型コロナの影響が長期化する中で、厚生労働省の調べですけれども、過去1年間に生活保護が申請された件数、約23万5000件ということで、前年比1万1000件余り、率にして5.1%増えたということです。また、申請件数が前の年より増加したのは2年連続となっています。