28件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

青森市議会 2024-05-31 令和6年第2回定例会(第1号) 本文 2024-05-31

議案第107号「青森市町村総合事務組合の共同処理する事務変更及び青森市町村総合事務組合規約変更について」は、同組合におきまして、個人住民税均等割と併せて徴収いたします森林環境税に係る徴収金滞納整理についても共同処理することに伴い、同組合の共同処理する事務及び規約変更について協議しようとするものでございます。  

青森市議会 2024-02-22 令和6年第1回定例会(第1号) 本文 2024-02-22

歳出の内容についてでございますが、均等割のみ課税世帯支援給付金給付事業につきましては、物価高に苦しんでいる家計への影響が大きい住民税均等割のみ課税世帯に対しまして、1世帯当たり10万円を給付するために必要な経費を措置するものであり、初回支給は3月下旬を予定いたしております。  

青森市議会 2023-12-08 令和5年第4回定例会(第4号) 本文 2023-12-08

長引くコロナ禍エネルギー食料品価格等物価高騰影響を受けている方や、事業者団体等に対し、令和5年度に本市が独自に実施した事業につきましては、当初予算で計上いたしました学校給食への保護者負担軽減に向けた青森市立小・中学校給食費全額公費負担をはじめ、4月補正において、生活者支援として、住民税均等割のみが課税されている世帯に対し、1世帯当たり1万5000円を支給するエネルギー食料品等価格高騰負担軽減支援給付金給付事業

青森市議会 2023-07-25 令和5年第2回定例会[ 資料 ] 2023-07-25

森林環境税は、平成30年5月に成立した森林経営管理法に基づく森林経営管理事業を推進し、また、パリ協定枠組みの下におけるわが国の温室効果ガス排出削減目標の達成や災害防止を図るため、森林整備等に必要な地方財源を安定的に確保する観点から、平成31年度の税制改正により創設された国税であり、納税義務者は、国内に住所を有する個人、税率は、年額1000円、賦課徴収は、住所所在市町村個人住民税均等割と併せて行い

青森市議会 2023-07-07 令和5年第2回定例会(第5号) 本文 2023-07-07

この森林環境税は、令和6年度から個人住民税均等割の枠組みを用いまして、国税として徴収されることとなってございます。また、森林環境譲与税は、市町村が有する私有林人工林面積、人口及び林業就業者数を基に、令和元年度から市町村及び都道府県に対し譲与されてございます。本市への令和4年度の譲与額は7805万8000円となってございます。

青森市議会 2023-04-28 令和5年第1回臨時会(第1号) 本文 2023-04-28

エネルギー食料品等価格高騰負担軽減支援給付金給付事業については、住民税均等割のみが課税されている世帯に対し、1世帯当たり1万5000円を支給するために要する経費を措置するものであります。  子ども食堂等物価高騰対策支援事業については、市内で子ども食堂などを運営している団体に対し、1団体当たり5万円を支給するために要する経費を措置するものであります。  

八戸市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 定例会-09月27日-05号

審査の過程において委員から、給付金支給対象について質疑があり、理事者から、住民税均等割の非課税世帯に加え、同等事情にあると認められる家計急変世帯であるとの答弁があったのであります。  本案に対し意見を徴したところ、苫米地委員から、市独自による交付対象の拡充も検討していただきたいとの意見を付して賛成するとの発言があったのであります。  本案は、全員異議なく原案のとおり可決されました。  

八戸市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 総務常任委員会−09月27日-01号

対象住民税均等割の非課税世帯と、等につきましては、それと同等事情にあると認められる家計の急変された世帯も含まれております。  以上でございます。 ◆苫米地 委員 分かりました。ありがとうございます。 ○藤川 委員長 ほかにありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○藤川 委員長 御質疑なしと認めます。  これより意見を徴します。御意見ありませんか。

八戸市議会 2022-09-27 令和 4年 9月 民生協議会−09月27日-01号

次に、2の対象世帯でございますが、令和4年9月30日において、世帯全員令和4年度の住民税均等割が非課税世帯及び予期せず令和4年1月以降の家計が急変し、非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯となります。  3、支給額は1世帯当たり6万円で、その内訳は国事業分として5万円、市独自の上乗せ分として1万円となります。  

八戸市議会 2022-08-25 令和 4年 8月 民生協議会−08月25日-01号

対象世帯は、世帯全員令和4年度の住民税均等割が非課税世帯のうち、65歳以上の高齢者のみの世帯または身体障害者手帳1・2級、愛護手帳A精神障害者保健福祉手帳1級といった重度障がい者のいる世帯となります。  給付額は1世帯につき一律1万円で、対象世帯数は、高齢者のみの世帯、重度障がい者のいる世帯を合わせて約2万2000世帯を見込んでおります。  

八戸市議会 2022-06-21 令和 4年 6月 定例会-06月21日-05号

民生費については、児童扶養手当受給ひとり親世帯や低所得の子育て世帯対象に、児童1人当たり5万円を給付する子育て世帯生活支援特別給付金費を計上したほか、令和4年度に新たに住民税均等割が非課税となった世帯等対象に1世帯当たり10万円を給付する非課税世帯等臨時特別給付金費を計上いたしました。  

八戸市議会 2022-06-16 令和 4年 6月 民生協議会-06月16日-01号

2の対象世帯でございますが、まず(1)として、基準日である令和4年6月1日において当市に住民登録があり、全世帯員令和4年度の住民税均等割が非課税である世帯。  (2)として、新型コロナウイルス感染症影響を受けて、令和4年1月以降に家計が急変し、(1)の住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯、この2つのいずれかに該当する世帯対象となります。  

八戸市議会 2022-01-20 令和 4年 1月 民生協議会−01月20日-01号

対象世帯は、国の経済対策に基づき実施される住民税非課税世帯への臨時特別給付金支給対象世帯とし、具体的には、令和3年12月10日現在、当市の住民基本台帳に記載されている世帯で、世帯全員令和3年度の住民税均等割が非課税世帯となります。  助成額は、1世帯当たり5000円で、対象世帯は約3万2000世帯を見込んでおります。  

八戸市議会 2021-12-16 令和 3年12月 民生協議会−12月16日-01号

2の対象世帯でございますが、まず、(1)として、基準日である令和3年12月10日において、世帯全員令和3年度の住民税均等割が非課税である世帯。  (2)として、新型コロナウイルス感染症影響を受けて家計が急変し、(1)の住民税非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯。  この2つのいずれかに該当する世帯対象となります。

  • 1
  • 2