33件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

青森市議会 2024-03-06 令和6年第1回定例会(第5号) 本文 2024-03-06

介護保険料基準額は、介護保険法等の規定に基づき全国一律の算定方法によることとされており、算定ツールは、都道府県・市町村における介護保険事業計画等の策定・実行を総合的に支援するための情報システムで、厚生労働省が提供する地域包括ケア「見える化」システムを用いて算定しています。  

青森市議会 2018-06-29 平成30年第2回定例会[ 資料 ] 2018-06-29

本案は、地域包括ケアシステム強化のための介護保険法等の一部を改正する法律による介護保険法の一部改正により、平成30年8月1日から利用者負担割合の見直しが行われることから、これに伴い、本市が設置するデイサービスセンターを利用する方の利用者負担割合について改正しようとするものである。  

青森市議会 2018-06-06 平成30年第2回定例会(第1号) 本文 2018-06-06

議案第103号「青森デイサービスセンター条例の一部を改正する条例制定について」は、地域包括ケアシステム強化のための介護保険法等の一部を改正する法律により介護保険法改正され、介護保険サービス等を利用する際の本人負担割合について、2割負担者のうち特に所得の高い層の負担割合を3割とすることとされましたことから、本市デイサービスセンター利用者も同様の負担とするため改正しようとするものであります。  

青森市議会 2018-03-23 平成30年第1回定例会[ 資料 ] 2018-03-23

本案は、地域包括ケアシステム強化のための介護保険法等の一部を改正する法律により介護保険法改正され、平成30年4月1日に介護医療院が創設されることとなり、平成30年1月18日に厚生労働省令である介護医療院人員施設及び設備並びに運営に関する基準が公布されたことに伴い、制定するものである。  

青森市議会 2017-12-07 平成29年第4回定例会(第4号) 本文 2017-12-07

地域包括支援センターが担当する圏域につきましては、介護保険法等に基づき、市町村人口規模業務量運営財源専門職人材確保状況のほか、地理的条件圏域人口交通事情等社会要件介護給付サービスを提供するための施設整備状況、その他の条件を総合的に勘案し、効果的、効率的に業務が行えるよう設定することとされております。  

八戸市議会 2014-03-17 平成26年 3月 民生常任委員会−03月17日-01号

昨年12月に成立いたしましたプログラム法案に基づき、医療法及び介護保険法等に関する法律の一部改正案地域における医療及び介護の総合的な確保推進するための関係法律整備等に関する法律案平成26年2月12日に閣議決定され、現在開会中の通常国会に提出されているところでございます。  お配りいたしました資料をごらん願います。  

青森市議会 2014-03-05 平成26年第1回定例会(第3号) 本文 2014-03-05

平成25年12月5日に国会で成立した持続可能な社会保障制度の確立を図るための改革推進に関する法律、いわゆるプログラム法に基づく措置として、効率的かつ質の高い医療提供体制を構築するとともに、地域包括ケアシステムを構築することを通じ、地域のおける医療及び介護の総合的な確保推進するため、医療法介護保険法等関係法律において所要の整備等を行う目的で、地域における医療及び介護の総合的な確保推進するための

弘前市議会 2013-03-21 平成25年第1回定例会(第6号 3月21日)

次に、議案第34号は、地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律及び介護サービス基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律施行による介護保険法の一部改正に伴い、市が指定する指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準等について必要な事項を定めるため、条例制定するものであります。  

弘前市議会 2013-02-22 平成25年第1回定例会(第1号 2月22日)

議案第34号弘前指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準等を定める条例案は、地域自主性及び自立性を高めるための改革推進を図るための関係法律整備に関する法律及び介護サービス基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律施行による介護保険法の一部改正に伴い、市が指定する指定地域密着型サービス事業人員設備及び運営に関する基準等について必要な事項を定めるため、条例制定

弘前市議会 2012-09-11 平成24年第3回定例会(第2号 9月11日)

急速な高齢化の進行に伴い、医療ニーズの高い高齢者に対して介護人材確保などが課題となっていることから、国では昨年介護サービス基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律により、介護福祉士研修を受けた介護職員によるたん吸引等を実施することができるようにしたところであります。  

八戸市議会 2012-06-11 平成24年 6月 定例会-06月11日-02号

昨年6月に介護サービス基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律が公布され、これまで介護職員が行うことができなかった喀たん吸引及び経管栄養医療的ケアについて、一定研修を修了し認定された介護職員は、医療や看護との連携による安全確保が図られていることなど一定条件のもとで、ことし4月1日から喀たん吸引及び経管栄養の行為を行うことができることになっております。  

八戸市議会 2011-12-15 平成23年12月 民生常任委員会−12月15日-01号

1の介護保険法改正についてですが、平成23年6月22日に介護サービス基盤強化のための介護保険法等の一部を改正する法律が公布され、これに基づき介護予防日常生活支援総合事業が創設されました。  総合事業は、市町村の判断により、地域の実情に応じて要支援者・二次予防事業対象者に対し、介護予防配食・見守り等の生活支援サービスを総合的に提供することができる事業です。  

  • 1
  • 2