62件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2022-11-24 11月24日-02号

主要地方道三沢十和田線周辺交通安全対策について。  道路行政は、市民にとって欠かせない重要な社会インフラであります。行政が管理する道路の適正な維持はもちろんのこと、高齢者子育て中の方が安心してベビーカーを使えるような、市民の誰もが安心して通れるバリアフリーを考慮した道路整備は、当市にとって重要な課題だと思います。  

十和田市議会 2022-09-07 09月07日-一般質問-02号

これも十和田警察署交通安全母の会、交通安全協会の皆さんの活動が、運転する人々に思いが伝わった成果だと思われます。  また、6月議会で公用車横断歩道歩行者優先ステッカーをつけて周知を図るべきと要望いたしましたが、早速作っていただきましてありがとうございます。十和田警察署では、それを見た市民の方がステッカーが欲しいといらしたというお話を聞いております。

十和田市議会 2022-06-16 06月16日-一般質問-02号

先月、5月2日、十和田市が死亡事故ゼロ300日達成ということで、青森警察本部から十和田交通対策会議十和田交通安全母の会が表彰されたことは大変うれしく思っております。  さて、昨年6月一般質問に出しました信号機のない横断歩道歩行者優先の徹底について、今年は警察のアドバイスを頂き、6月2日と6日の2日間、東一番町の道路で夕方実際に調査をしてみました。まず、何台の車が止まるかを数えてみました。

十和田市議会 2022-03-11 03月11日-一般質問-03号

前期計画期間中の令和2年度末時点での目標が達成された施策として、基本目標1、産業振興については畜産主産地づくり推進やDMOの設立など観光力の強化と充実基本目標2、子育て教育については小中学校施設耐震化などの教育環境充実基本目標3、健康・福祉については心の健康づくり介護予防推進基本目標5、安全・安心については交通安全対策などの安全安心な暮らしの確保などが挙げられます。  

十和田市議会 2021-09-10 09月10日-一般質問-04号

市では、教育委員会事務局として十和田通学路安全推進会議を設置し、交通安全プログラムを策定して、毎年学校による危険箇所の抽出、教育委員会による取りまとめ、道路管理者警察市関係課教育委員会学校関係者による合同点検及び対策の検討、実施を継続してきております。  次に、危険な通学路実情についてです。  

十和田市議会 2021-09-08 09月08日-一般質問-02号

十和田通学路交通安全プログラムとして、通学路交通安全対策箇所一覧通学路交通安全対策箇所図市ホームページに掲載しております。合同点検結果並びに対策状況等につきましては、毎年これを更新しております。  以上でございます。 ○副議長野月一博) 氣田議員 ◆9番(氣田量子) ありがとうございます。膨大な数の危険な通学路があるとお聞きしております。

十和田市議会 2021-06-21 06月21日-一般質問-02号

警察、市、安全協会交通安全母の会、ボランティアが、主要な横断歩道に定期的に立って、ドライバー周知をするキャンペーンが必要と考えます。観光客、子供、高齢者を守るために、歩行者優先モラル向上、そして歩行者安全確保のため、今後も積極的に取り組んでいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。要望とさせていただきます。  

十和田市議会 2021-03-16 03月16日-一般質問-04号

そういうふうなことを考えたときに、市長としては、死亡事故場所でもあるのだけれども、十和田市の交通安全の観点からも、そういう場所に速やかに歩道をつける考えがありますか。 ○議長畑山親弘) 市長市長小山田久) お答えいたします。  今回の大和地区事故は、歩道というよりも、むしろバス停のそばに雪が積んであって、あのおばあさんが本来の歩道のところにいられなかったと。

十和田市議会 2020-12-08 12月08日-一般質問-03号

学校によってその方法は違いますが、巡回や見守りの例として、月初めに学校職員PTAと連携し、登校時、各所ポイントに立って正しい歩き方指導や見守りを行う、学校安全ボランティアを募り、PTA地域住民協力を得ながら、登校時や下校時の交通安全指導や見守りを行う、不審者情報が入ったとき、緊急対策として学校職員PTA地域住民と連携し、学区の見守りを行うなど、学校実情に合わせ、定期的あるいは臨時的

十和田市議会 2020-12-07 12月07日-一般質問-02号

そこで、この機を捉えて、道路の拡幅と交通安全につながる道路整備を進める考えはないのでしょうか。  次に、農林行政についてですが、最初に牛伝染性リンパ腫についてお伺いいたします。  これは、家畜伝染病予防法の一部改正により、71種類届出伝染病のうち、今年19種類が名称変更された病気の一種です。ちなみに、牛伝染性リンパ腫改正前の名前は、牛白血病です。

十和田市議会 2020-09-09 09月09日-一般質問-03号

道路管理者である青森県では、現在老朽化対策として橋の架け替えを計画しておりますが、国の交通安全事業関係から、現道幅員のまま整備すると伺っており、令和2年度は測量詳細設計令和3年度は用地測量令和4年度から2か年で架け替え工事を実施するとのことでございます。  次に、稲生橋近隣利便性向上施策についてのご質問にお答えいたします。  

十和田市議会 2019-09-03 09月03日-一般質問-02号

しかしながら、十和田警察署内には市の交通安全行政とかかわりの深い十和田交通安全協会窓口が設置されていることから、同協会申請手続を行うことができないか、今後相談していきたいと考えております。  なお、当該事業申請書等市ホームページよりダウンロードし、必要事項を記載の上、郵送による提出も可能でありますことから、今後郵送による方法についても周知していきたいと考えております。  

十和田市議会 2019-06-17 06月17日-一般質問-02号

2つ、石ケ戸休憩所周辺歩行者交通安全その対策についてのお考えをお聞かせください。  3つ、文化財保護法に基づく許認可の窓口教育委員会になっているとのことですが、伐採の申請を許可した基準と、過去3年間の許可件数について、本数、内訳を教えてください。  以上で壇上からの質問を終わります。

十和田市議会 2019-03-11 03月11日-一般質問-03号

次に、交通安全対策について質問します。周囲に田畑が広がっている見通しのよい交差点、赤沼、沢田川原信号機のない水田などに囲まれた見通しのよい交差点で、白昼にもかかわらず車同士の出会い頭の衝突事故が起きています。地理的な条件から、田園型交通事故、または田園型事故などとも呼ばれています。ドライバーが相手の車が近づいていたことに気づかない、あるいはとまって見えてしまうことにあるそうです。

十和田市議会 2018-11-19 11月19日-一般質問-02号

県道三沢十和田線周辺交通安全対策についてお伺いいたします。市道前谷地6号線との交差点についてもお伺いいたします。議員活動の中でたくさんの市民相談を受けます。現在延べ件数400件の相談の中で一番多い相談道路信号に関する相談です。舗装にしてほしい、穴ぼこなので砂利を敷いてほしい、事故が多いので信号を設置してほしいなどの相談が寄せられています。

十和田市議会 2018-03-09 03月09日-一般質問-03号

いずれにしても、先ほど私壇上で紹介いたしましたものが非常に、私もすごく興味があって今回質問させていただきましたので、調査等をしながら今後の交通安全の部分で対策していただければなと思いますので、よろしくお願いいたします。  以上で私の質問を終わります。 ○議長工藤正廣君) 以上で堰野端展雄君の質問を終わります。