1191件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

十和田市議会 2010-09-15 09月15日-一般質問-04号

私個人の考えでは、うまくまとめるためには水面下での交渉はあってもいいと思いますが、しかしクリーンイメージが売りの市長が疑義を持たれることはどうしても避ける必要があると思います。  そこで、はっきりと議会並びに市民にわかるような交渉をしてほしいと思いますが、市長にその考えがあるのかお伺いいたします。  次に、地域資源の活用についてお伺いします。

十和田市議会 2010-09-14 09月14日-一般質問-03号

政府は、沖縄県民の声を率直に受けとめ、改めてアメリカと本腰を入れて交渉すべきであります。私たち本土の人も沖縄県民と連帯して奮闘しようではありませんか。  さて、通告に従い質問に入ります。  1つ保健行政について。①、妊婦に対する健康診査を現在14回補助してきました。しかし、国は今年度でこの補助をやめる予定だとも聞いております。

八戸市議会 2010-09-14 平成22年 9月 議員全員協議会−09月14日-01号

その中で、市としては財政規模考え、これならいけるという数字が約0.1%ということを想定して交渉したものでございます。結果的には市が28億円相当で、また県は、表面に出ませんけれども、利子の分を積算していけば相当な金額になるかなと思っています。仮に2%で計算してまいりますと、約11億円ほどになるかと思います。

青森市議会 2010-09-03 平成22年第3回定例会(第4号) 本文 2010-09-03

油川のふるさと海岸海水浴ができる海岸にしてほしいという地域の願いが実現するよう、私は、諏訪益一県会議員高橋千鶴子衆議院議員とともに県交渉政府交渉を続け、合浦公園、浅虫に継ぐ市内第3の海水浴場になるように、市としても力を入れてほしいと質問をしてきました。この間、何度か県より地元連合町会に説明があり、協議が続けられ、駐車場整備が進められてきています。

八戸市議会 2010-08-27 平成22年 8月 議員全員協議会−08月27日-01号

◆畑中 議員 そういう趣旨で最初の事業団責任ということでやってきたわけですね、ここまで交渉したと。県とも折り合いがつかないということになっているんだけれども、私が考えるに、事業団は市と相談しながらやってきたことも確かだと思うんですが、そういう議事録なんかが実際にないと──古いのはないと言うんでしょう、県のほうで。

八戸市議会 2010-08-20 平成22年 8月 総務協議会-08月20日-01号

山名 委員 それで、これまでいろいろ経緯はあったと思いますけれども、職員に関して、パートを含めて職員組合のほうとの交渉は行ってきていましたか。 ◎高野 学校教育課長 お答え申し上げます。  総務協議会の前に職員組合担当協議を行う時間をとっていただきました。 ◆山名 委員 具体的には、おとといやったばかりじゃないんですか。

青森市議会 2010-06-25 平成22年第2回定例会(第7号) 本文 2010-06-25

こうした中で、自公政権EPA経済連携協定戦略を打ち出し、メキシコタイフィリピンなどとの協定が結ばれ、オーストラリア、インドとの交渉を行い、政権交代した鳩山政権交渉を継続していました。日本オーストラリアの間でEPAが結ばれると、関税ゼロでオーストラリアの牛肉、乳製品、小麦、砂糖が輸入されることになり、特に主産地の北海道は壊滅的な影響を受けることになります。  

八戸市議会 2010-06-17 平成22年 6月 経済常任委員会-06月17日-01号

日本では自公政権EPA戦略を打ち出し、メキシコタイフィリピンなどとの協定を発効させ、オーストラリア等との交渉を行ってきました。政権交代によって誕生した鳩山政権は、日豪EPA交渉を継続するとともに、中断している日韓FTA交渉の再開に動き、さらに、日中韓FTAに向けた国家レベルによる研究を開始しています。

弘前市議会 2010-06-16 平成22年第2回定例会(第3号 6月16日)

まず、経費削減抑制対策として、平成20年度から材料費削減検討委員会を組織し、類似医薬品の統合や他病院における値引き率などを参考にした価格交渉を行い、契約単価を2年間で平均4.6%引き下げました。  次に、収入増加確保対策としては、平成21年4月から入院病棟における7対1看護配置基準を取得し、診療報酬の増収を図っております。

十和田市議会 2010-06-15 06月15日-一般質問-03号

その中で、元町の青森銀行北支店前の交差点と十鉄の北里大学駅前交差点整備について、現在用地補償の個別交渉を行っている状況となっております。  なお、高清水交差点改良については、先ほど述べました2カ所の交差点整備終了後に検討するということで県から伺っております。したがいまして、今後とも整備要望事業について、早期完了するよう青森県に働きかけてまいります。  以上です。

八戸市議会 2010-06-14 平成22年 6月 定例会−06月14日-02号

桔梗野工業用地造成事業は、昭和48年に八戸市が青森県新産業都市建設事業団に委託造成した工業団地で、昭和50年9月に用地交渉が始まり、昭和53年6月には造成工事が開始され、昭和54年から分譲が始まりました。  分譲は順調に進んでおりましたが、昭和57年後半になり、立地企業から軟弱地盤の問題が指摘され、昭和62年度にかけて軟弱地盤地に立地した企業に対しての買い戻しや建物移転補償が行われました。