182件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

八戸市議会 2015-12-10 平成27年12月 観光振興特別委員会-12月10日-01号

また、2月18日、19日には史跡根城広場で、中世の城をバックとしたえんぶり撮影会も開催されることになっております。  このほか、八戸ポータルミュージアム・はっちにおきましても、えんぶり公演やえんぶり衣装着つけ体験等が行われる予定となっております。  委員皆様にもぜひごらんいただければと思っております。  以上で2の平成28年八戸えんぶりにつきましての説明を終わります。

青森市議会 2015-12-08 平成27年第4回定例会(第6号) 本文 2015-12-08

中世の館を運営している今のNPOも、やはりワークショップで立ち上がった人方が今現在運営をしている。これは今完成した浪岡中央公民館においても、浪岡文化協議会、このような方々が長年ワークショップとしてどういうものがいいのかというのを検討して、その団体が実際の運営にかかわっている。浪岡中央児童館にしても、母親クラブという団体がありますけれども、これもそうであります。  

青森市議会 2015-09-01 平成27年第3回定例会(第2号) 本文 2015-09-01

77 ◯浪岡事務所副所長(棟方牧人君) 旧浪岡町で策定したスリーアロー構想は、昭和63年度から国が実施した、みずから考え、みずから行う地域づくり事業、いわゆるふるさと創生事業を用いて、平成3年3月に策定されたもので、住民提案によるみちのく中世の里、お相撲さんとりんごの丘、ふしぎコミカル買い物通り3つ事業ふるさと創生を図ろうという構想でありまして、3

青森市議会 2015-06-08 平成27年第2回定例会(第5号) 本文 2015-06-08

浪岡町では、スリーアロー構想のもと、中世の里を標榜しながら、まちづくりを行ってきた経緯がございます。私は、史跡浪岡城跡を初め、数ある公園浪岡湿生花園の桜に象徴される地域歴史文化は、先人たちが大切に守ってきたものであり、将来の子どもたちに継承する責務があると考えております。

青森市議会 2015-03-06 平成27年第1回定例会(第5号) 本文 2015-03-06

一方、旧浪岡町が保有している津軽地方玄関口としてのまさに交通の要衝、アップルヒル、リンゴや米、サクランボなどの農産物、あるいは阿部合成常田健、そして浪岡城跡に代表される中世歴史、あるいは世界自然遺産に登録されている屋久島町、東京都世田谷区桜新町商店街アメリカメーン州との交流など、旧浪岡町がそういう魅力を持って、それが重なり合いました。

八戸市議会 2014-12-12 平成26年12月 観光開発特別委員会-12月12日-01号

また、18日、19日の一番右の欄になりますけれども、えんぶり撮影会ということで、史跡根城広場中世の城をバックとしたえんぶり撮影会が開催されることとなっております。  このほか八戸ポータルミュージアム・はっちにおきましてもえんぶり公演やえんぶり衣装着付け体験等が行われる予定となっております。委員皆様にも寒い中でありますが、ぜひごらんいただければと思っております。  

青森市議会 2014-09-26 平成26年第3回定例会[ 資料 ] 2014-09-26

1 「浪岡史編さん資料は、図書類など可能なものから順次公開していくべきと思うがどうか」との質疑に対し、「浪岡町史は、平成16年度に最終刊である第4巻の刊行をもって事業を終了し、編さんに使用した各種資料中世の館に保管しているが、閲覧要請があった場合には浪岡事務所総務課で対応している。

青森市議会 2014-03-07 平成26年第1回定例会(第5号) 本文 2014-03-07

市長は、市民とともにつくる市民の市政、旧浪岡町に対しては、「りんご中世歴史まち浪岡と共に創る青森市』」とあります。この中で、市長マニフェストの中には、浪岡地区を取り上げた項目が約16項目ありますよね。果たして、このアンケート結果を見る限り、市長マニフェストは伝わっているのかと私は疑問を持っているんです。このマニフェストが伝わっているのか、いないのか、見解を聞いても答えられますか。

八戸市議会 2014-03-05 平成26年 3月 定例会−03月05日-04号

そしてまた、新しく島守地区中世水田跡が確認されております。このほかに道の駅、カッコーの森、虚空蔵菩薩の祭り、たくさんの場所があり、観光客の入り込みも年間の利用申し込み来客者の数は、平成23年度の各施設利用が約60万人、受付を通らない人を加えるとかなりの数に上るものと考えられます。  ただ、この入り込みが自家用車等利用ということで、自家用車のない人はなかなか入り込めない状況です。

青森市議会 2014-03-05 平成26年第1回定例会(第3号) 本文 2014-03-05

構想では、市内各地に点在している個々文化財関連施設を、歴史性地域性などからグループ化し、1つに、ねぶた祭り民俗芸能、2つに、縄文遺跡3つに、中世里浪岡4つに、青森歴史キーワードに、4つテーマ関連文化財群として設定することで、これまでまとまりがない状態であった文化財について、一貫性のあるストーリーを構築し、本市歴史文化価値魅力を見出そうとするものであります。  

青森市議会 2014-03-04 平成26年第1回定例会(第2号) 本文 2014-03-04

構想では、市内各地に点在している個々文化財関連施設歴史性地域性などからグループ化し、ねぶた祭民俗芸能縄文遺跡中世里浪岡青森歴史キーワードとした4つテーマ関連文化財群として設定することで、これまでまとまりがない状態であった文化財について、一貫性のあるストーリーを構築し、本市歴史文化価値魅力を見出す内容としております。

八戸市議会 2013-12-12 平成25年12月 観光開発特別委員会-12月12日-01号

また、18日、19日は、史跡根城広場中世の城をバックとしたえんぶり撮影会も開催されることとなっております。このほか、八戸ポータルミュージアム・はっちにおきましても、えんぶり公演や、えんぶり衣装着付け体験等も行われる予定となっております。委員皆様にも、寒い中ではございますが、ぜひとも御観覧いただければと思っております。  以上で3の平成26年八戸えんぶりについての説明を終わります。

八戸市議会 2013-12-10 平成25年12月 定例会−12月10日-03号

次いで活性化対策4つ目となりますが、去る10月4日の地元紙1面に、島守中世水田跡との見出しで大々的に報道された鎌倉時代後期水田跡保存活用についてお尋ねいたします。報道を見てびっくりしながらも、盆地の上流部荒谷地域では縄文式土器が多数出土している地区でもあり、さもありなんと思ったところです。  

青森市議会 2013-12-09 平成25年第4回定例会(第5号) 本文 2013-12-09

現在、学校を除く教育委員会所管美術工芸品は、絵画824点、版画1528点、その他書など143点の計2495点となっており、これらの作品については適当な温度、湿度での管理が可能な専用収蔵庫を完備する旧戸門小学校収蔵庫古川市民センター収蔵庫沖館市民センター収蔵庫中世館収蔵庫の4カ所において1754点を保管するとともに、青森文化会館青森市民ホール、各市民センター市民図書館森林博物館において