492件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2008-12-18 平成20年第4回定例会(第8号) 本文 2008-12-18

また、ソフトアカデミーおもりプログラムミス等によるシステムトラブルも幾度となく発生いたしました。引き起こしました不祥事につきましては、改めておわび申し上げます。これら不祥事や災害を反省、教訓とした上で、その対応策を実行し、改善していかなければなりません。困難に臨むに当たって、これに敢然と立ち向かい、乗り越えたときこそ明るい未来が開かれるものと信じております。

弘前市議会 2008-12-18 平成20年第4回定例会(第5号12月18日)

との質疑に対し「医師は、業務マニュアルに基づいてきちんと対応しており、患者を処置した過程において医療ミスはないものである。また、当病院における胃瘻チューブが必要な患者は年間約100人であるが、治療後は今まで以上に施設連携を図っていくものである。」との理事者の答弁でありました。  委員より「当該施設が、市立病院で治療した当該患者を別の病院に搬送したのはなぜか。

十和田市議会 2008-12-12 12月12日-委員長報告・質疑・討論・採決-04号

利用者がふえているからこれだけの補正を、単純ミス水道料金値上げ分を見込まなかったにしても、何か今そこに資料がないようですけれども、19年度決算額では326万3,000円、今年度のこの当初予算と今の補正を入れると550万円以上になりますね。そうすると、200万円以上の増額ということですから、ちょっとこれは利用者がふえても大きいように感じますが、その辺はどうですか。

八戸市議会 2008-12-12 平成20年12月 観光開発特別委員会-12月12日-01号

資料の中にミスがございました。(2)の②でございますが、下から2番目、三圏域連携懇親会となっていますが、三圏域連携懇談会でございますので訂正をお願いいたします。  以上が、ふるさと祭り東京2009の説明でございます。 ○石橋 委員長 ただいまの説明について御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○石橋 委員長 ないようですので、ただいまの説明については終わります。  

八戸市議会 2008-12-08 平成20年12月 定例会−12月08日-02号

ただ、事務量が多いので、ミスのないようにやっていかなければならないということであります。  それからもう1点は、企業誘致定住自立圏構想をどうリンクしていくのか、その辺の認識ということでありますが、企業誘致について、この定住自立圏構想の中の事業として、今のところ想定して検討しているものは特段ございません。  

青森市議会 2008-12-08 平成20年第4回定例会(第6号) 本文 2008-12-08

このことから、市では、発生したトラブルの多くがプログラムのふぐあいやミスさらにはソフトウエア開発業者ソフトアカデミーおもり、市それぞれの連携不足などに起因していることにかんがみ、情報政策調整監の役割を強化し、ソフトアカデミーおもりの社員の再教育やシステム開発業者品質向上などについて積極的な介入による支援を行うなどの対策を講じたところであり、また、ソフトアカデミーおもりにおきましても、再発

青森市議会 2008-12-05 平成20年第4回定例会(第5号) 本文 2008-12-05

また、市長の取り巻きが支配する第三セクターでも大きな問題を抱え、今回も大きく取り上げられているアウガの経営問題、ソフトアカデミーの連続ミスの問題、また、過去に公社や公立大学での横領など、いろいろな問題が続いています。率直に市民皆様に多大な御迷惑をかけているのが現実です。この責任は議員として適切なチェック機能を果たさなかった私の責任でもあり、力不足を感じています。

八戸市議会 2008-11-21 平成20年11月 民生協議会-11月21日-01号

終わりに、今回の過大受給原因となったことでございますけれども、財政調整交付金申請に当たっての事務的なミスとそのチェック体制の不十分さというようなものに起因しているものと判断しております。今後は申請事務適正化徹底チェック体制の強化を図ってまいりたいと思います。  過大受給を生じさせましたことに対しまして重ねておわび申し上げまして、説明を終わります。  以上でございます。

青森市議会 2008-09-26 平成20年第3回定例会(第7号) 本文 2008-09-26

年度が変わって4月以降も、下水道請求漏れ表面化下水道未接続が指摘される、乳幼児医療費助成医療証誤発送介護保険料天引きミス、企業局職員公金窃盗逮捕市教委職員万引き逮捕東奥日報社説が指摘するまでもなく、非常事態は今に始まったことではありませんし、綱紀粛正再発防止徹底を促しても、懲戒処分の基準を厳しくしても、歯どめがかからない状態です。

青森市議会 2008-09-26 平成20年第3回定例会[ 資料 ] 2008-09-26

また、霊園管理料納入通知書においては、同社データ入力の  単純ミスと同時に、入力データ処理結果について市の担当課も確認せず、双方とも確認が不十分  であったことを考慮し、ペナルティー事項レベル1の事態を適用して、ペナルティー上限額20万  円から5割相当の10万円を減じた10万円を霊園管理料ペナルティー額として、それぞれの額を算  出し、全体としてレベル3の事態に該当するものと判断し、介護保険料

八戸市議会 2008-09-17 平成20年 9月 観光開発特別委員会−09月17日-01号

なお、主催者側で準備したチラシの中に1つミスがありまして、裏の下のほうにJRの時刻表を入れたんですが、本八戸駅の時刻のところに陸奥湊駅の時刻が載っておりますので、今その修正を求めているところですが、もし列車を利用の方は、お間違いのないようにお願いしたいと思います。  以上が、踊りに行くぜ!! Vol9についての説明でございます。 ○石橋 委員長 ただいまの説明について御質問ありませんか。

八戸市議会 2008-09-09 平成20年 9月 定例会−09月09日-03号

一般的に高齢化とともに認知機能も年々低下し、判断ミスや緩慢な操作による事故が起きやすくなると言われております。高齢化が進展する中で、市民の身の安全を守るためにさらなる対策が必要であると思います。  そこでお伺いいたします。高齢者免許保有の割合はどうなのか、また高齢者原因事故はどのくらいあるのか、そして高齢者自主返納について、市としての支援策をどのように考えているのか、お伺いいたします。  

青森市議会 2008-09-09 平成20年第3回定例会(第5号) 本文 2008-09-09

情報システム障害発生ミス状況対応について。  6番目、人口について。1、当市の昨年度減少人口数。2、3月の減少人口は幾らか。  7番目、ねぶた料金について。朝日新聞8月7日の朝刊の、ねぶた祭の「『異変』空室アリ」についての記事について、市ではどのような認識を持っているのかということで、壇上からの質問を終わります。  御清聴ありがとうございます。

八戸市議会 2008-09-08 平成20年 9月 定例会-09月08日-02号

故意な不正が百歩譲って仮になかったとしても、うっかりミス、勘違いは起こり得るものであります。また、法解釈、見解の違いにより、まさしくその年度課税の対象となるのか、また、その翌年からとなるのかの違いも生じるはずであります。  掘り下げて考えれば問題はかなり複雑になっております。自主申告課税について質問検査権だけで事が足りるのであれば、わざわざ国家は税務調査も査察も行わないでありましょう。

青森市議会 2008-09-08 平成20年第3回定例会(第4号) 本文 2008-09-08

次に、不祥事について、ソフトアカデミーおもりが連発している処理ミスの問題で質問します。  同社は、1度起きたミスと同種のミス再発していないと釈明しているそうですが、別のところで別のミスが起きるのでは再発防止になっていません。最近も介護保険料天引きミス、霊園管理料を二重請求するミスが報告されています。

六ヶ所村議会 2008-09-08 平成20年 第6回定例会(第3号) 本文 2008年09月08日

説明に入ります前に意見書の一部に印刷ミスがございますので、おわび申し上げまして、訂正をお願いいたします。  訂正箇所は38ページ、39ページでありまして、訂正表皆様のお手元に差し上げてありますので、よろしくお願いいたします。  議長より地方自治法121条の規定により、平成19年度一般会計及び特別会計決算審査意見を求められましたので、その概要を説明いたします。