115件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2007-12-19 平成19年第4回定例会(第7号) 本文 2007-12-19

同じく、商工業振興条例に基づく企業誘致対策費についても、ペット向け共済事業を行う県外企業コールセンター誘致による新たな地元雇用について助成するものですが、依然として雇用情勢が厳しい本市にあっては、企業誘致により働く機会がふえていくことは、地元就職の希望をかなえるばかりではなく、地域の人材の流出を抑制し、就業人口が増加することによって地域経済が成長していくことも期待できるものであります。  

青森市議会 2007-12-05 平成19年第4回定例会(第2号) 本文 2007-12-05

平成12年、動物管理法から動物愛護法へと法改正がされましたように、今日の少子高齢化社会の急激な進展を迎えて、子どもの情操教育高齢者障害者等への社会性への対応等動物ペットとの共生がますます重要となっている状況であります。  我が家でも大中小で、12歳、7歳、そして8カ月と3頭の犬と同居し、共同生活をして、ともに心をいやし、優しさ、豊かさを享受しながらささやかに楽しく暮らしております。

弘前市議会 2007-06-20 平成19年第2回定例会(第2号 6月20日)

ペット公害についてであります。  ペットにより近隣に被害を加える問題で、中でも鳴き声、悪臭、不衛生を三大ペット公害と言うようであります。  そして、この三大ペット公害にほぼ共通して言えることは、飼い主が多数の動物を飼っていて世話が十分に行き渡っていないことが原因であるという点であります。  

八戸市議会 2007-03-23 平成19年 3月 定例会-03月23日-06号

款及び関連議案では、指定管理者制度導入後のこどもの国の状況市営住宅階段への手すりの設置状況商業アドバイザリー会議の検討結果を踏まえた田向土地区画に関する市の考え方、市道根城二ツ屋線通行め解除見通し市管理道路の事故の発生件数及び補修方法、ゆりの木通りにおける右折レーン整備状況及び交通安全対策西母袋子線道路改良事業完成見通し見積もり徴収業者への市としての対応、さくらの杜ゾーンの概要、ペット

青森市議会 2006-12-06 平成18年第4回定例会(第2号) 本文 2006-12-06

しかし、近年、海外との交流が盛んになるにつれ、ペスト菌常在地域からの資材や食物のみならず、ペット輸入も増加していることから、平成10年に感染症予防及び感染症の患者に対する医療に関する法律が制定され、その中で、感染症発生予防し、またはその蔓延を防止する必要があると認めるときは、区域指定の上、その区域管理者ネズミ等の駆除を命ずることができる。

弘前市議会 2006-06-19 平成18年第1回定例会(第4号 6月19日)

また、鶏につきましては、ペット用販売と自家用及び趣味で飼養しているものを除けば5戸で、その飼養羽数はいずれも採卵用で約4,800羽となっており、他の耕種部門に比べると農家数が少ない現状であります。  いずれにいたしましても、価格が安い外国産食肉の輸入国内産ブランド種との競合により、厳しい環境に置かれているのが現状であります。  

青森市議会 2006-06-08 平成18年第2回定例会(第2号) 本文 2006-06-08

なお、市民皆様にとって直接的な利便性向上が図られるメリットについて、各分野ごとに具体的な例を御紹介いたしますと、主に保健所が担うこととなる保健衛生等分野では、身近なペットである犬の予防接種に関する相談をする際に、あわせて飼育等に関する相談を受けること、理容所美容所開設手続について相談をする際に、あわせて店舗新築改築等に関する相談を受けること、母子健康手帳の交付により妊産婦保健指導を受けている

青森市議会 2006-03-10 平成18年第1回定例会(第5号) 本文 2006-03-10

これら移譲を受ける事務実施によりまして、市民皆様にとって直接的な利便性向上が図られるものとして、一例を挙げますと、主に保健所が担うこととなります保健衛生等分野では、身近なペットであります犬の予防接種に関する相談をする際に、あわせて飼育等に関する相談を受けることができます。理容所美容所開設手続等について御相談をする際、あわせて店舗新築改築等に関する相談を受けることができます。

青森市議会 2005-09-07 平成17年第2回定例会(第5号) 本文 2005-09-07

一方、移譲事務は、すべて市の窓口でサービスを提供することになりますが、このことにより、市民皆様利便性向上が図られるものと考えておりまして、例えば身近なペットである犬の予防接種に関する相談をする際に、あわせて飼育等に関する相談を受けることができます。母子家庭の方々が自立支援に関する相談をする際に、あわせて母子寡婦福祉資金の申請などを行うことができます。

青森市議会 2005-04-14 平成17年第1回臨時会(第2号) 本文 2005-04-14

そしてまた、避難生活は既に1週間になるんだけれども、ペットを飼っている家族が3家族いるんですけれども、今ではペットも大事な家族一員です。ペットを家に残して避難生活しているということ自体もストレスになっているようなんです。朝夕、散歩と御飯をあげるために、危険だと言われている家に帰っています。

青森市議会 2003-06-09 旧青森市 平成15年第2回定例会(第3号) 本文 2003-06-09

ペット生活に潤いと豊かさと与えてくれる大切なパートナーとなっています。特に犬は人間とのつき合いが最も古い動物です。昔からペットとしてかわいがられているだけでなく、猟犬や番犬として活躍してきました。最近では、警察犬災害救助犬盲導犬のほかに、人間とともに暮らす仲間、伴侶動物動物を介在することで治療効果を上げるアニマルセラピーなどに活躍しています。

八戸市議会 2002-06-17 平成14年 6月 定例会−06月17日-02号

高度情報化少子高齢化が進む中において、動物のいやし効果やぬくもりがクローズアップされ、ペットを求める数は年々増加をしています。そして、近年では動物たち家族同様に暮らしたいというニーズが一層高まっています。  これらの社会背景を踏まえ、不動産ディベロッパーペット飼育可能を掲げた集合住宅、マンションを売り出しています。

青森市議会 2001-09-07 旧青森市 平成13年第3回定例会(第2号) 本文 2001-09-07

このふん公害防止は、飼い主のモラルの向上によることが非常に大きいと考えますことから、市といたしましては、今後とも県や町会など関係機関との連携を図り、「広報あおもり」やリーフレットを活用するなど、さまざまな機会を利用し、ペットの適正な飼養管理及び動物愛護思想の啓発を行ってまいりたいと考えておりますので、御理解賜りたいと存じます。