514件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

青森市議会 2024-06-10 令和6年第2回定例会(第4号) 本文 2024-06-10

この写真は、福士加代子さんが御自身のシンボルかかしの前で、みんな見てよ、この大きなかかしは私のかかしだよ、みんな写真を撮ってよとパフォーマンスをして、皆さんを楽しませているところになります。私は、かかしロードシンボルかかし設置場所で応援していました。地域の方も多数応援していました。

青森市議会 2023-09-06 令和5年第3回定例会(第3号) 本文 2023-09-06

私は、現在市民協働推進課が行っているまちづくり構想推進事業まちづくり協議会での油川コミュニティ協議会の副代表、それから、青森市秋の風物詩として毎年シンボルかかしが話題になるかかしロード280実行委員会の副実行委員長として、7年前から油川地域活動に取り組んでいます。どちらの団体も活発的に活動を行っているのですが──閉じてください──新規の担い手が加入せず大変困っています。

青森市議会 2023-07-07 令和5年第2回定例会(第5号) 本文 2023-07-07

「主要な視点場から眺望できる、地域シンボルとなる山稜稜線を切断したり、背景との調和を乱すことのないよう位置規模及び形態に配慮すること」とあるんですが、屋外広告物になっているんですよ。屋外広告物景観形成基準ということで、ここにもはっきりと風力発電とか対象となるものを広げて、バージョンアップしていただくことをぜひ検討していただきたいと思います。  

青森市議会 2023-03-06 令和5年第1回定例会(第5号) 本文 2023-03-06

特に印象に残っているのは、2020年、第14回の柴崎岳選手シンボルかかしの当時のオープニングセレモニーでは、大雨、そして強風と最悪の天気になりました。土砂降りの中でテープカットされたことが思い出されます。  今後は、山あり谷あり、さらに山あり谷ありの中でも、精いっぱいスピード感を持って頑張っていただきたいとエールを送りたいと思います。  それでは、質問をいたします。  

八戸市議会 2023-03-02 令和 5年 3月 定例会-03月02日-03号

市民の台所として長く親しまれている魚菜小売市場にとって、湊町のシンボル的施設であり、多くの観光客買物客が集まる場所となっています。今の現状を打開するためにも、新たな魚菜小売市場をつくり出していくことしかありません。魚菜小売市場については、行政からの支援を受けて全国的なPRをすることで、さらなる購買力を高めて、八戸に多くの来場者を迎えることができます。

青森市議会 2022-12-09 令和4年第4回定例会(第4号) 本文 2022-12-09

しかし、先日行われた市議会議員選挙で複数の議員選挙公約に掲げたことなどもあり、青森市民にもようやく、この(仮称)みちのく風力発電事業の概要が認知されると、青森市のシンボルである八甲田山周辺での風力発電設備建設をやめてほしいという反対の声が日に日に大きくなっております。  

八戸市議会 2022-12-06 令和 4年12月 定例会-12月06日-01号

また、去る12月3日には、八戸新幹線改札口の正面に、はちの観光案内所が新たにオープンするとともに、3日から4日にかけては、東北新幹線八戸開業20周年記念関連事業実行委員会による各種記念イベントが開催され、八戸構内西口シンボルロードにおいて、元りんご娘王林さんを一日駅長にお迎えしてのステージイベントや、はちの郷土芸能パレードが行われたほか、ユートリーでは八戸圏域連携中枢都市圏構成市町村

八戸市議会 2022-09-21 令和 4年 9月 総務常任委員会−09月21日-01号

そちらも今設計が進むところでございまして、地元商栄会からは、そっちのほうに移してシンボル的に使ってくれないかというお話がありまして、私のほうでも、魚菜のほうに置いたほうがいいのか、ただ工事を先に進めて置いてしまったら、もうこちらの民間市場で使えなくなってしまうのではないかという話もあって、そこは設計の中で、シンボリックでこう、ばえると言っていいのか、記念写真みたいなのを撮れるような場所として、今

八戸市議会 2022-09-12 令和 4年 9月 定例会-09月12日-02号

荷さばき所A棟につきましては、産地市場としては、国内初の対EU輸出水産食品取扱施設として平成27年3月に認定を受け、八戸漁港衛生管理におけるシンボル的施設として位置づけられております。他の漁港においては、令和3年2月、塩竈市魚市場国内2例目の対EU輸出水産食品取扱施設となり、また、認定に向け準備を進める漁港もあるなど、認定市場は今後拡大していくものと考えております。  

青森市議会 2022-09-08 令和4年第3回定例会(第5号) 本文 2022-09-08

一方で、新城山田建設中の新青森太陽光発電所建設事業に続き、私たちシンボルであり、自然豊かな宝、ブナの若葉、彩る花々、輝く紅葉、樹氷が広がる白銀の世界と四季折々の美しさあふれる八甲田山国内外から訪れる人々を魅了する八甲田山、その八甲田山に、今、国内最大規模風力発電事業計画がされております。その八甲田山の姿が、今、大きく変わろうとしております。  

青森市議会 2022-09-07 令和4年第3回定例会(第4号) 本文 2022-09-07

その最後の運航となった八甲田丸は、青函航路を担ったシンボルとして青森港第2岸壁に係留されています。その青函連絡船は、1988年3月で廃止され、八甲田丸は1990年から青森港の観光施設として親しまれ、2009年、歴史的価値を認められて、近代化産業遺産として認定、2011年には青函連絡船貨物車両を搭載する可動橋機械遺産認定されています。  

青森市議会 2022-09-06 令和4年第3回定例会(第3号) 本文 2022-09-06

風力発電施設についても景観条例対象にはなるということは前回、ほかの議員がやっていましたけれども、景観条例の中の景観形成基準を見ると、建築物建築等又は工作物建設等の項に、「主要な視点場から眺望できる、地域シンボルとなる山稜稜線を切断したり、背景との調和を乱すことのないよう位置規模及び形態に配慮すること」とあります。

八戸市議会 2022-06-16 令和 4年 6月 建設協議会-06月16日-01号

その内容は、地区全体やアリーナ、公園、シンボルロード周辺商業施設、それぞれのエリアビジョンまちづくりのための具体的な取組等の進め方となっております。商業施設とか、そういったものを想定しているものでございます。  最低売却価格でございますが、こちらは今年の3月に国で公示価格を発表しておりまして、それから保留地の単価を算出しております。そちらが最低売却価格となります。  説明は以上でございます。

八戸市議会 2022-06-15 令和 4年 6月 定例会-06月15日-04号

像の移設につきましては、今年度から具体的な設計業務に着手する予定である周辺民間市場の再整備プランも踏まえた上で、陸奥湊のシンボルとして効果的な場所へ設置することについて、地元関係団体協議、検討してまいります。  私からは以上でございます。 ○議長(寺地則行 君)久保しょう議員 ◆8番(久保しょう 君)それでは、意見、要望をさせていただきます。  湊町は今、わくわく感でいっぱいです。

十和田市議会 2022-03-09 03月09日-一般質問-02号

その現代美術館のある官庁街通りは、日本の道百選に選ばれた十和田市のシンボルロードです。  そして、町なか観光の軸となっている場所は、官庁街通りです。四季折々の桜と松のコントラストのすばらしさ、馬のモニュメントやアート作品に、そして野外文芸館があります。  そして、忘れてはいけないものは、ご自慢の花壇です。

八戸市議会 2021-12-17 令和 3年12月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会−12月17日-01号

シンボルロードがございますけれども、そこに今は何もないのですが、そこにもし何かが建つことがございましたら、できるだけ車で来て車で帰るということではなくて、そこを歩いてもらいたいというようなことがこのまちづくり計画の中にも記されておりましたので、そういう意味では積極的な駐車場というものは現実にはちょっと考えてはいなかったところです。 ◆田名部 委員 ありがとうございます。