10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

六ヶ所村議会 2017-12-11 平成29年 第5回定例会(第2号) 本文 2017年12月11日

村では、平成29年度から学童保育対象小学校6年生まで引き上げるとともに、支援員については期限付臨時職員から非常勤職員待遇改善を行い、安定した人材確保に努めているところでありますが、雇用期間は1年間となりますので、更新する場合は勤務実績を考慮した採用、配属とし、青森放課後児童クラブ活動指針を元に望まれる支援員の育成に努めてまいりたいと考えております。  

六ヶ所村議会 2016-03-08 平成28年 第1回定例会(第2号) 本文 2016年03月08日

よい意味での競り合いが生まれた、向上心が高まった、社会性コミュニケーション能力が高まった、切磋琢磨する環境学習意欲が向上した、学校が楽しいと答える生徒がふえた、クラスがえが可能となった、集団で行う教育活動クラブ活動、部活動が充実した等々の報告がされているところでもございます。

六ヶ所村議会 2013-03-04 平成25年 第1回定例会(第1号) 本文 2013年03月04日

高齢者福祉については、高齢者健康増進社会活動促進を図るため、生きがい活動支援生活支援事業老人クラブ活動への支援入浴施設利用者補助事業についても引き続き実施いたします。  子育て支援策として、老朽化した尾駮保育所移転改築に伴う建築工事及び泊保育所改修工事を実施し、児童福祉幼児教育環境整備を図りながら、学校教育基盤を培う認定こども園導入に向けて準備を進めてまいります。

六ヶ所村議会 2012-06-05 平成24年 第3回定例会(第2号) 本文 2012年06月05日

1件目の六ヶ所村のインターナショナルスクールの現状についてでありますが、現在、京都インターナショナルスクール青森キャンパスには4名の教員と4名の児童生徒が在籍しており、開設以来、尾駮小学校と第一中学校対象に、同スクール児童生徒体育等授業クラブ活動への参加、給食や昼休み等の時間の共有を初め、尾駮小学校においては外国語活動授業の一環として、同スクール児童生徒及び教員を招いて交流授業を行っているところであります

六ヶ所村議会 2012-03-02 平成24年 第1回定例会(第1号) 本文 2012年03月02日

高齢者福祉については、高齢者健康増進社会活動促進を図るため、生きがい活動支援生活支援事業老人クラブ活動への支援入浴施設利用者補助事業についても引き続き実施いたします。  子育て支援策として、学校教育基盤を培う認定こども園導入や、老朽化した尾駮保育所移転改築に伴う実施設計に着手し、児童福祉幼児教育環境づくりに取り組んでまいります。

六ヶ所村議会 2011-03-01 平成23年 第1回定例会(第1号) 本文 2011年03月01日

高齢者福祉については、高齢者健康増進社会活動促進を図るため、生きがい活動支援の充実、生活支援事業老人クラブ活動への支援等を継続します。特に、70歳以上の高齢者対象とした入浴施設利用者補助事業については、利用回数の制限をなくし、さらなる利便性の向上と利用拡大を図ります。  

六ヶ所村議会 2007-09-11 平成19年 第5回定例会(第2号) 本文 2007年09月11日

これは先生の協力のもとに、部活動クラブ活動そういうふうな形でやっていると思います。生徒が少ないために、野球をやりたい、でもサッカーがあるから野球ができない。そういうふうな現実だというふうに思っております。これが小学校になるともっと顕著でありましょう。そういうふうな意味からいきますと、やはり早急に取り組む必要がある。

六ヶ所村議会 2005-03-09 平成17年 第1回定例会(第3号) 本文 2005年03月09日

そしてですね、父兄の中で一番問題視される事は、要するに平沼小学校の場合、小学校クラブ活動ミニバスである。また倉内小学校バレー部である。  そして二中に進学した場合に、要するにバレー部しかない。ミニバスは無い。こういうことを考えますと、やっぱり早期に統合するべきではないのか、この様に私は考えますが、教育長、いかがでしょうか。

  • 1