六ヶ所村議会 > 2019-05-15 >
令和元年 第2回臨時会(第1号) 名簿 2019年05月15日
令和元年 第2回臨時会(第1号) 本文 2019年05月15日

ツイート シェア
  1. 六ヶ所村議会 2019-05-15
    令和元年 第2回臨時会(第1号) 本文 2019年05月15日


    取得元: 六ヶ所村議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット事務局長葛西尚人君) 修礼を行いますので、ご起立願います。礼。ご着席ください。  本臨時会は、一般選挙後、最初の議会です。議長選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定により、出席議員の中で年長の議員臨時議長の職務を行うことになっております。  出席議員中、相内宏一議員が年長の議員でありますので、臨時議長お願いします。 臨時議長相内宏一君) おはようございます。  ただいまご紹介いただきました相内でございます。地方自治法第107条の規定によって、臨時議長の職務を行いますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。  それでは、ただいまから、令和元年第2回六ヶ所村議会臨時会を開会いたします。  直ちに、本日の会議を開きます。  日程第1、仮議席の指定を行います。  仮議席は、ただいまご着席の議席といたします。  日程第2、議長選挙を行います。  お諮りいたします。  議長選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選にしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 臨時議長相内宏一君) 異議なしの声が多くありましたので、ご異議なしと認めます。よって、選挙方法指名推選で行うことに決定しました。  お諮りいたします。  指名方法については、議長指名することにしたいと思います。これにご異議ありませんか。8番。 8番(木村廣正君) 高橋文雄議員を推薦したいと思います。 臨時議長相内宏一君) ただいま8番木村廣正議員から高橋文雄議員議長指名することの動議が提出されました。この動議には賛成者がありますので、成立しました。  高橋議員議長指名することの動議を直ちに議題として採決いたします。  お諮りいたします。
     ただいま木村廣正議員指名しました高橋文雄議員議長当選人に定めることにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 臨時議長相内宏一君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま木村廣正議員指名しました高橋文雄議員議長当選されました。  ただいま議長当選されました高橋文雄議員議場にいますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選告知をいたします。  高橋文雄議長より、ご挨拶お願いいたします。ご登壇お願いします。 議長高橋文雄君) ただいま六ヶ所村議会議長に選出されました高橋でございます。就任に当たり、一言ご挨拶を申し上げます。  このたび議員各位のご推挙によりまして六ヶ所村議会議長の要職を担うこととなりました。まことにありがとうございます。  もとより私は浅学菲才でありますので、責任の重さを一層痛感しております。本村の発展と村民福祉の推進に誠心誠意努力いたす所存でございますので、ご協力のほどよろしくお願いを申し上げます。私の就任のご挨拶とさせていただきます。  本日はまことにありがとうございました。 臨時議長相内宏一君) これで、臨時議長の職務は全部終了しました。ご協力ありがとうございました。  高橋文雄議長議長席にお着き願います。 議長高橋文雄君) それでは、今後の会議の調整のため、暫時休憩をいたします。                (休憩議長高橋文雄君) 休憩前に引き続き、会議を再開いたします。  日程第1、議席の指定を行います。  議席は、会議規則第4条第1項の規定により、議長において指名をいたします。  議員の氏名とその議席番号事務局長に朗読させます。 事務局長葛西尚人君) それでは、議席を発表いたします。  1番高田 翔議員、2番附田角栄議員、3番橋本 竜議員、4番寺下和光議員、5番高田博光議員、6番鳥山義隆議員、7番鳥谷部正行議員、8番木村廣正議員、9番小泉 勉議員、10番木村常紀議員、11番松本光明議員、12番橋本隆春議員、13番小泉靖美議員、14番相内宏一議員、15番中村 勉議員、16番三角武男議員、17番橋本猛議員、18番高橋文雄議員。  以上でございます。 議長高橋文雄君) ただいま朗読したとおり、議席を指定いたします。  次に、日程第2、会議録署名議員指名を行います。  会議規則第126条の規定により、1番高田 翔議員、5番高田博光議員指名いたします。  日程第3、会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。  本臨時会の会期は、本日1日といたしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、会期を1日と決定いたしました。  日程第4、副議長選挙を行います。  お諮りいたします。  選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選にいたしたいと思いますが、これに異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、選挙方法指名推選によることといたしました。  お諮りいたします。  指名方法については、議長において指名することにしたいと思いますが、これにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名をいたします。  副議長木村常紀議員指名いたします。  お諮りいたします。  ただいま指名いたしました木村常紀議員を副議長当選人に定めることにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、木村常紀議員が副議長当選されました。  ただいま副議長当選されました木村常紀議員議場におられますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選告知をいたします。  木村常紀議長より、ご挨拶お願いいたします。木村常紀議長、ご登壇願います。 副議長木村常紀君) ただいま六ヶ所村議会議長に選出されました木村でございます。就任に当たり、一言ご挨拶申し上げます。  このたび議員各位のご推挙によりまして、村議会議長の要職に就任させていただくことになりました。大変名誉なことであり、心から感謝を申し上げますとともに、責任の重大さを痛感している次第であります。幸いにして人格、識見ともに卓越された高橋議長のもとで議会が円滑に運営されますよう、誠心誠意努力してまいりますので、議員の皆さんにおかれましては何とぞご支援、ご指導を賜りますようよろしくお願い申し上げまして、副議長就任挨拶といたします。  本日は本当にありがとうございました。 議長高橋文雄君) 日程第5、常任委員選任を行います。  お諮りいたします。  常任委員選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、総務企画常任委員に15番中村 勉議員、14番相内宏一議員、10番木村常紀議員、8番木村廣正議員、7番鳥谷部正行議員、5番高田博光議員の以上6人でございます。産業建設常任委員に18番高橋文雄議員、13番小泉靖美議員、11番松本光明議員、9番小泉 勉議員、6番鳥山義隆議員、2番附田角栄議員の以上6人でございます。次に、福祉教育常任委員に17番橋本猛議員、16番三角武男議員、12番橋本隆春議員、4番寺下和光議員、3番橋本 竜議員、1番高田 翔議員の以上6人をそれぞれ指名したいと思います。これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員をそれぞれの常任委員選任することに決定いたしました。  日程第6、議会運営委員選任を行います。  お諮りいたします。  議会運営委員選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、17番橋本猛議員、13番小泉靖美議員、12番橋本隆春議員、9番小泉 勉議員、8番木村廣正議員、6番鳥山義隆議員、4番寺下和光議員、3番橋本 竜議員の以上8人を指名したいと思います。これに異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議員議会運営委員選任することに決定いたしました。  なお、各常任委員及び議会運営委員は、次の休憩中に委員会を開き、正副委員長の互選を行うよう、本席から口頭をもって委員会の招集をいたします。  この際、各常任委員会及び議会運営委員会開催のため、暫時休憩をいたします。                (休憩議長高橋文雄君) 休憩前に引き続き、会議を再開します。  この際、報告いたします。  各常任委員会及び議会運営委員会において、正副委員長の互選を行った結果、総務企画常任委員長に5番高田博光議員、同副委員長に7番鳥谷部正行議員産業建設常任委員長に11番松本光明議員、同副委員長に13番小泉靖美議員福祉教育常任委員長に3番橋本 竜議員、同副委員長に17番橋本猛議員議会運営委員長に8番木村廣正議員、同副委員長に13番小泉靖美議員、以上のとおり、それぞれ互選された旨の報告がありました。  また、先ほど開催いたしました議会運営委員会において、会議規則第127条に基づく別表に規定する広報委員については、同委員会規程第3条第1項の規定により、13番小泉靖美議員、5番高田博光議員、4番寺下和光議員、3番橋本 竜議員、2番附田角栄議員、以上5人を選任することに決定いたしました。  なお、その後、委員会を開催し、広報委員長橋本 竜議員、副委員長附田角栄議員が互選された旨の報告がありました。 議長高橋文雄君) 昼食のため、13時まで暫時休憩いたします。                (休憩議長高橋文雄君) 休憩を取り消し、会議を再開いたします。  日程第7、北部上北広域事務組合議会議員選挙を行います。  本選挙は、3人を選挙するものであります。  お諮りいたします。  選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認め、選挙方法指名推選によることに決定しました。  お諮りいたします。  指名方法については、議長において指名することといたしたいと思います。これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名いたします。  北部上北広域事務組合議会議員に7番鳥谷部正行議員、5番高田博光議員、4番寺下和光議員指名いたします。  ただいま指名いたしました鳥谷部正行議員高田博光議員寺下和光議員北部上北広域事務組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました鳥谷部正行議員高田博光議員寺下和光議員北部上北広域事務組合議会議員当選されました。  ただいま当選されました鳥谷部正行議員高田博光議員寺下和光議員議場におられますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選告知をいたします。  日程第8、十和田地区食肉処理事務組合議会議員選挙を行います。  本選挙は、2人を選挙するものであります。  お諮りいたします。  選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認め、選挙方法指名推選によることに決定いたしました。  お諮りいたします。  指名方法については、議長において指名することといたしたいと思います。これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認めます。よって、議長において指名いたします。十和田地区食肉処理事務組合議会議員に15番中村 勉議員、14番相内宏一議員指名いたします。  ただいま指名いたしました中村 勉議員相内宏一議員十和田地区食肉処理事務組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました中村 勉議員相内宏一議員十和田地区食肉処理事務組合議会議員当選されました。  ただいま当選されました中村 勉議員相内宏一議員議場におられますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選告知をいたします。  日程第9、下北地域広域行政事務組合議会議員選挙を行います。  本選挙は、1人を選挙するものであります。  お諮りいたします。
     選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認め、選挙方法指名推選によることに決定しました。  お諮りいたします。  指名方法については、議長において指名をすることといたしたいと思います。これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名いたします。  下北地域広域行政事務組合議会議員に11番松本光明議員指名いたします。  ただいま指名いたしました松本光明議員下北地域広域行政事務組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました松本光明議員下北地域広域行政事務組合議会議員当選されました。  ただいま当選されました松本光明議員議場におられますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選告知をいたします。  日程第10、上北地方教育福祉事務組合議会議員選挙を行います。  本選挙は、1人を選挙するものであります。  お諮りいたします。  選挙方法については、地方自治法第118条第2項の規定により、指名推選によりたいと思いますが、これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認め、選挙方法指名推選によることに決定しました。  お諮りいたします。  指名方法については、議長において指名することといたしたいと思います。これにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、議長において指名いたします。  上北地方教育福祉事務組合議会議員に1番高田 翔議員指名いたします。  ただいま指名いたしました高田 翔議員上北地方教育福祉事務組合議会議員当選人と定めることにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました高田 翔議員上北地方教育福祉事務組合議会議員当選されました。  ただいま当選されました高田 翔議員議場におられますので、本席から会議規則第33条第2項の規定により、当選告知をいたします。  次に、本臨時議会提出案件承認15件、報告4件、同意1件を一括上程いたします。  村長提案理由を求めます。村長村長(戸田 衛君) 皆様、こんにちは。  本日ここに、令和元年第2回六ヶ所村議会臨時会を招集いたしましたところ、議員各位には何かとご多用中にもかかわらずご出席を賜り、心から感謝申し上げます。  提案理由の説明に先立ちまして、一言ご挨拶を申し上げます。  初めに、議員各位におかれましては、このたびの村議会議員一般選挙に立候補され、当選されましたことはまことに喜ばしく、心からお祝いを申し上げます。  特に、ことしは天皇陛下のご退位等により30年余りの平成が幕を閉じ、令和へと新時代の幕開けとなった記念すべき年であります。そのような記念すべき年の村議会議員一般選挙は本村の記録に残る昭和30年以降初の無投票となりました。これも議員各位の常日ごろの堅実な活動が他を寄せつけないほどの村民の大きな期待へとつながった証であると確信するところであります。改めまして議員各位に深甚なる敬意を表するとともに、今後のご活躍にご期待申し上げます。  また、本日は初議会に当たりまして、議長、副議長選任を初め、一部事務組合議会議員選任や、各委員会の構成など、今後の議会運営にかかわる重要な事柄の決定がなされました。このたび議長に就任されました高橋文雄議員、副議長に就任されました木村常紀議員には心からお祝いを申し上げます。今後の村政運営に当たりましては、議員の皆様との連携を十分に保ちながら、村民の期待と信頼に応えられるよう全力で取り組んでまいる所存でありますので、職員ともどもよろしくお願い申し上げます。  本職は昨年の村長選挙において、第1次産業の振興エネルギー産業振興医療健康福祉の充実、教育振興商工業振興の5項目を公約に掲げ、村民の皆様を初め、議員各位の力強いご支援を賜り、村長として2期目の村政運営をスタートいたしました。より躍進、より幸福にを村政運営基本理念に掲げて取り組んだ1期目の4年間において実現に至らなかった施策などについては、引き続き実現に向けて取り組んでまいります。  そのようなことから、村政の持続的な発展に欠くことのできないむつ小川原開発を初め、原子燃料サイクル事業国際核融合エネルギー研究センター事業を積極的に推進していくことで、関連する企業や研究機関の誘致を進め、誘致企業地元企業がともに力を合わせ発展して行ける体制づくりに取り組むとともに、第4次六ヶ所村総合振興計画に掲げる「郷土を愛し、未来へ躍進」の理念のもと、村民一人一人が日々の生活にゆとりを持ち、将来の暮らしに不安のない、安らぎと幸せを実感できる町とする将来像の実現に向け、同計画に基づいた7項目の重要施策に沿って編成した本年度予算の執行については、村民への迅速なサービスの提供を図るため、スピード感を持って積極的に取り組んでまいります。  なお、行政事務事業理解促進を図る観点から、行政の見える化を推進することとし、本年度の新規事業を中心に各課の業務内容村民にお知らせするための広報番組を制作し、来る6月1日を目途にロックTV広報活動を行うこととしております。  今後とも議員各位のご指導とご鞭撻のもと、山積する行政課題の克服に取り組み、さらなる村政の充実、発展を図るため努力してまいる所存でありますので、特段のご支援とご協力を賜りますようお願いを申し上げます。  それでは、上程されました議案について、その概要をご説明申し上げ、ご審議の参考に供したいと思います。  初めに、承認第1号平成30年度六ヶ所村一般会計補正予算(第8号)の専決についてから承認第9号平成30年度六ヶ所村工業用水道事業会計補正予算(第4号)の専決については、主に年度末における額の確定や不用額の精査に伴う予算補正が生じたものであり、承認第10号平成31年度六ヶ所村一般会計補正予算(第1号)の専決については、公共工事設計労務単価の改定に伴い、早期発注の事業について早急に予算補正が生じたものであり、いずれも地方自治法第179条第1項の規定により専決処分したのでこれを報告し、承認を求めるものであります。  承認第11号六ヶ所村税条例等の一部を改正する条例については、地方税法改正に伴い、都道府県等に対する寄附金に係る個人住民税寄附金税額控除、いわゆるふるさと納税制度における指定制度の導入、ひとり親世帯に対する個人住民税非課税措置の適用、軽自動車税グリーン化特例見直し等、その他所要の改正を行ったものであり、承認第12号六ヶ所村国民健康保険税条例の一部を改正する条例については、地方税法施行令改正に伴い課税限度額及び課税額減額措置に係る軽減判定所得を引き上げる等、所要の改正を行ったものであり、承認第13号六ヶ所村半島振興対策実施地域に係る固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例及び承認第14号六ヶ所村原子力発電施設等立地地域における固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例については、地方税の不均一課税に伴う減収補てん措置が行われる場合を定める省令の改正に伴い、不均一課税適合期限の延長をするため、それぞれの条例の一部改正専決処分したものであり、承認第15号青森市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び青森県市町村総合事務組合規約の変更については、構成団体である南黒地方福祉事務組合が平成31年3月31日を持って解散することに伴い関係地方公共団体と協議する必要が生じたためであり、いずれも議会を招集する時間的余裕がないことが明らかであると認め、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分したものであり、これを報告し、承認を求めるものであります。  次に、報告第3号議会の委任による専決処分報告については、村の義務に属する損害賠償額を決定したものであり、報告第4号から報告第6号までの議会の委任による専決処分報告については、昨年6月に議会の議決を経た工事請負契約に変更が生じたもので、いずれも地方自治法第180条第1項の規定により専決処分したので報告するものであります。  次に、同意第1号六ヶ所村監査委員選任についてであります。村議会議員の中から選任されておりました監査委員木村廣正氏の任期満了に伴い、鳥山義隆氏を選任するものであります。鳥山氏は人格が高潔で、行政運営に関しすぐれた識見を有し、監査委員として適任でありますので、地方自治法第196条第1項の規定により議会の同意を求めるものであります。  以上、提出議案の概要についてご説明申し上げましたが、議事の進行に伴い、ご質問に応じ、本職を初め関係者から詳細にご説明申し上げますので、何とぞ慎重にご審議の上、原案どおりご承認、ご同意を賜りますようお願い申し上げ、提案理由の説明といたします。 議長高橋文雄君) 直ちに、審議に入ります。  日程第11、専決処分承認を求める件を議題といたします。  承認第1号を議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長。                (「説明省略」の声) 議長高橋文雄君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより承認第1号を採決いたします。  お諮りいたします。  承認第1号平成30年度六ヶ所村一般会計補正予算(第8号)の専決について、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、本件は原案のとおり承認されました。  次に、承認第2号から承認第9号までを一括議題といたします。  順次、担当課長の説明を求めます。                (説明省略の声) 議長高橋文雄君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいでしょうか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより承認第2号から承認第9号までを一括採決いたします。  お諮りいたします。承認第2号平成30年度六ヶ所村国民健康保険特別会計補正予算(事業勘定第5号)の専決について、承認第3号平成30年度六ヶ所村後期高齢者医療特別会計補正予算(第4号)の専決について、承認第4号平成30年度六ヶ所村国民健康保険特別会計補正予算(千歳平施設勘定第5号)の専決について、承認第5号平成30年度六ヶ所村介護保険特別会計補正予算(保険事業勘定第5号)の専決について、承認第6号平成30年度六ヶ所村水道事業会計補正予算(第4号)の専決について、承認第7号平成30年度六ヶ所村農業集落排水事業会計補正予算(第4号)の専決について、承認第8号平成30年度六ヶ所村下水道事業会計補正予算(第5号)の専決について、承認第9号平成30年度六ヶ所村工業用水道事業会計補正予算(第4号)の専決について、以上8件を原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認めます。よって、以上8件は原案のとおり承認されました。  次に、承認第10号を議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長。 財政課長(戸田幸光君) 承認第10号についてご説明いたします。  議案書145ページをお開き願います。  承認第10号は、平成31年度六ヶ所村一般会計補正予算(第1号)の専決についてであります。  地方自治法第179条第1項の規定により別紙のとおり専決処分したので、同条第3項の規定によりこれを報告し、承認を求めるものでございます。  147ページをお願いします。  平成31年度六ヶ所村一般会計補正予算(第1号)歳入歳出予算の補正は、第1条第1項歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ1,470万5,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ137億6,470万5,000円とするものであります。  次のページをお願いします。  第1表歳入歳出予算補正の款に基づきまして、歳入から補正額の概要をご説明いたします。  19款繰入金に1,470万5,000円を追加したものは、財政調整基金取り崩しであります。  次に、歳出についてであります。  歳出の追加の主なものについては、公共工事の積算に用いる労務単価等の改定に伴い早期に発注する事業の工事請負費等を追加したものであります。  2款総務費に3万6,000円を追加したものは、第5分団屯所建設工事に伴う施工監理委託料であります。  3款民生費に52万1,000円を追加したものは、(仮称)泊こども園整備事業費の実施設計委託料であります。  8款土木費に1,098万7,000円を追加した主なものは、倉内蒼前堂線整備事業費及び尾駮沼護岸整備事業費の工事請負費であります。  10款教育費に316万1,000円を追加した主なものは、千歳平小学校整備事業費の実施設計委託料であります。  以上で説明を終わります。よろしくお願いいたします。 議長高橋文雄君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 討論なしと認め、討論を終わります。
     これより承認第10号を採決いたします。  お諮りします。  承認第10号平成31年度六ヶ所村一般会計補正予算(第1号)の専決について、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案どおり承認されました。  次に、承認第11号から承認第14号までを一括議題といたします。  担当課長の説明を求めます。                (説明省略の声) 議長高橋文雄君) 説明省略の声がありましたが、説明省略でよろしいでしょうか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより、承認第11号から承認第14号までを一括採決いたします。  お諮りいたします。  承認第11号六ヶ所村税条例等の一部を改正する条例について、承認第12号六ヶ所村国民健康保険税条例の一部を改正する条例について、承認第13号六ヶ所村半島振興対策実施地域に係る固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例について、承認第14号六ヶ所村原子力発電施設等立地地域における固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例について、以上4件について、原案のとおり承認することにご異議ございませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認めます。よって、以上4件は原案のとおり承認されました。  次に、承認第15号を議題といたします。  担当課長の説明を求めます。総務課長。 総務課長(種市 誠君) それでは、承認第15号についてご説明いたします。  議案書の178ページをお願いいたします。  承認第15号は、青森県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び青森県市町村総合事務組合規約の変更についてでございます。  これは、地方自治法第179条第1項の規定により、別紙のとおり先決したものでございます。  179ページをお願いいたします。  専決処分書になります。  こちらは地方自治法第179条第1項の規定によりまして、青森県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び青森県市町村総合事務組合規約の変更について、3月25日に専決処分したものでございます。  参考資料の41ページをお願いいたします。  規約の新旧対照表になります。右側が旧でございまして、左側が新たに規定するものでございます。赤字の部分の南黒地方福祉事務組合を脱退させるために専決したものでございます。  再度議案書180ページをお開き願いたいと思います。  専決理由でございます。  南黒地方福祉事務組合が平成31年3月31日を持って解散することに伴い、青森県市町村総合事務組合を組織する地方公共団体数の減少及び同組合規約の変更について、関係地方公共団体と協議する必要が生じたため、専決処分したものでございます。  説明は以上でございます。よろしくお願いいたします。 議長高橋文雄君) 説明が終了しました。これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより承認第15号を採決いたします。  お諮りいたします。  承認第15号青森市町村総合事務組合を組織する地方公共団体の数の減少及び青森県市町村総合事務組合規約の変更について、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり承認されました。  日程第12、議会の委任による専決処分報告について議題といたします。  報告第3号を議題といたします。担当課長の説明を求めます。総務課長。                (「説明省略」の声) 議長高橋文雄君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいでしょうか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、報告第3号議会の委任による専決処分報告について終了いたします。  次に、報告第4号を議題といたします。担当課長の説明を求めます。                (「説明省略」の声) 議長高橋文雄君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、報告第4号議会の委任による専決処分報告について終了いたします。  次に、報告第5号を議題といたします。担当課長の説明を求めます。                (「説明省略」の声) 議長高橋文雄君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいでしょうか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、報告第5号議会の委任による専決処分報告について終了いたします。  次に、報告第6号を議題といたします。担当課長の説明を求めます。                (「説明省略」の声) 議長高橋文雄君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいでしょうか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) 異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、報告第6号議会の委任による専決処分報告について終了いたします。  日程第13、議会の同意を求める件を議題といたします。  同意第1号を議題といたします。  地方自治法第117条の規定により、6番鳥山義隆議員の退場を求めます。                (6番鳥山義隆議員 退場) 議長高橋文雄君) 提出者の説明を求めます。村長村長(戸田 衛君) 議案書の189ページをお願いいたします。  同意第1号は、六ヶ所村監査委員選任についてであります。  六ヶ所村監査委員議会議員鳥山義隆氏を選任したいので、地方自治法第196条第1項の規定により、議会の同意を求めるものであります。  よろしくお願い申し上げます。 議長高橋文雄君) 説明が終了しました。これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより同意第1号を採決いたします。  お諮りします。  同意第1号六ヶ所村監査委員選任について、原案に同意することでご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案に同意することに決定いたしました。  6番鳥山義隆議員の入場を許します。                (6番鳥山義隆議員 入場) 議長高橋文雄君) 日程第14、発議第1号を議題といたします。  提出者の説明を求めます。8番。 8番(木村廣正君) 発議第1号むつ小川原エネルギー対策特別委員会設置に関する決議の提出についてご説明いたします。  本案を提出するに当たり、橋本隆春議員小泉靖美議員の賛成が得られましたので、会議規則第14条の規定に基づき提出するものであります。  提出の理由については、本村のむつ小川原開発区域には国家的プロジェクトとしてスタートしたむつ小川原石油備蓄基地を初め、原子燃料サイクル施設など、多種多様なエネルギー産業が集積しているところであります。これらは本村の基幹産業として村の財政、雇用、地域振興に大きく影響を与えてきたことから、村の長期的な展望と村民の安全安心のためにも、新むつ小川原開発基本計画に沿った将来的な企業誘致の進展や立地企業の安全対策等を調査する必要があります。
     あわせて、エネルギー基本計画に基づく将来的なエネルギー政策の動向にも迅速に対応する必要があることから、別紙のとおりむつ小川原エネルギー対策特別委員会設置に関する決議を提出するものであります。  以上です。 議長高橋文雄君) 説明が終了いたしました。これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 質疑なしと認め、質疑を終了します。これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長高橋文雄君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより採決を行います。  お諮りいたします。  発議第1号むつ小川原エネルギー対策特別委員会設置に関する決議について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、発議第1号は原案のとおり可決されました。  お諮りいたします。  ただいま設置されました特別委員会の委員の選任については、委員会条例第7条第1項の規定により、議長を除く17名の議員指名したいと思います。これにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、ただいま指名いたしました議長を除く17名の議員をむつ小川原エネルギー対策特別委員に選任することに決定いたしました。  なお、特別委員は次の休憩中に委員会を開き、正副委員長の互選を行うよう、本席から口頭をもって委員会を招集いたします。  委員会開催のため、暫時休憩いたします。                (休憩議長高橋文雄君) 休憩前に引き続き、会議を再開いたします。  この際、報告いたします。  むつ小川原エネルギー対策特別委員会において、正副委員長の互選を行った結果、委員長寺下和光議員、副委員長小泉靖美議員がそれぞれ就任した旨、報告がありました。  日程第15、議会運営委員会の閉会中の継続調査の件を議題といたします。  議会運営委員長から、会議規則第75条の規定により、お手元に配付いたしましたとおり、閉会中の継続調査の申し出がありました。  お諮りいたします。  議会運営委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査に付することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長高橋文雄君) ご異議なしと認めます。よって、本件は議会運営委員長からの申し出のとおり、閉会中の継続調査に付することに決しました。  以上をもちまして、本臨時会日程は全て終了いたしました。  これで、令和元年第2回六ヶ所村議会臨時会を閉会いたします。  大変お疲れさまでした。  議事録の顛末を証するためここに署名する。   令和元年 6月 7日     六ヶ所村議会議長   高 橋  文 雄     議事録署名者     高 田  博 光     議事録署名者     高 田    翔 六ヶ所村議会情報 - 六ヶ所村ホームページ Copyright (c) Rokkasho Village Assembly All rights reserved....