六ヶ所村議会 > 2017-06-08 >
平成29年 第2回定例会(第4号) 名簿 2017年06月08日
平成29年 第2回定例会(第4号) 本文 2017年06月08日

ツイート シェア
  1. 六ヶ所村議会 2017-06-08
    平成29年 第2回定例会(第4号) 本文 2017年06月08日


    取得元: 六ヶ所村議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット議長橋本隆春君) おはようございます。  これより本日の会議を開きます。  日程第1、議案審議を行います。  議案第76号を議題といたします。  担当課長説明を求めます。                (説明省略の声) 議長橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいでしょうか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) 異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。2番。 2番(寺下和光君) 2番でございます。  自治法に基づいて議会の議決を求めるのは理解をいたします。その後の手続として県知事は届け出を受理して、直ちに告示をするということになっているかと思います。それで、本村の面積、あるいは青森県の面積が当然変更になると思いますけれども、その変更になる時期は、告示日をもって変更となるのか、もしくは登記が終了した時点で変更となるのか、その辺をお聞きいたします。 議長橋本隆春君) 農林水産課長農林水産課長木村英裕君) 土地確定日につきましては、何月何日というふうに申し上げられませんが、議員ご指摘のとおり、本日議決をいただいた後に村長から知事への送達をいたします。送達を受けた件は、新たに生じた土地について告示をし、直ちに登記手続を開始することになります。法務局において、登記が完了した日が確定日になるというふうに考えております。 議長橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) そうすれば、登記が完了した日が確定日となるということであれば、村の面積の変更はその時点で行うのかどうか、確認をいたします。 議長橋本隆春君) 農林水産課長農林水産課長木村英裕君) 登記が完了して、新たな土地表示登記になりますと、登記所のほうから村のほうに登記変更についての通知があるかと思います。それをもって所管は税務課のほうになると思いますが、台帳のほうに登載するような形になります。                (わかりましたの声) 議長橋本隆春君) 他にありませんか。11番。 11番(松本光明君) 議案に対しては、私もこの目で確認をしていますので、この案について異議はございません。ただ、私も今この土地に対して変更後について一つ要望をしたいということで、質問をさせていただきます。
     この土地は先代の人たちが22年から24年にかけて焼山の第2種としてこれはスタートしたわけですけれども、その間、漁民の方々が磯漁業、また海に面した土地でもあったし、漁業権を放棄し、そしてこの港湾、漁港ができ、そしてまた今埋め立てという変遷をしたわけであります。そういう観点から、これは六ヶ所村として地域の漁民、住民のために、この土地変更後、今話も出ていますけれども、地番が確定した後でこれを村が県から無償で譲渡する考えはないのか、お伺いいたします。 議長橋本隆春君) 農林水産課長農林水産課長木村英裕君) 土地が確定した後の村への譲渡ということでございますけれども、この土地については、浄化施設船揚場整備をするために埋め立てをされた土地でございまして、当然県のほうにおいてもそういった行政目的があって整備をされたと。そうしますと、行政財産としての管理というふうになりますので、行政財産管理となりますと、なかなか無償譲渡というのは難しいのではないかと。行政目的に応じた貸し付けですとか、占用というふうなことは可能かと思いますけれども、無償で譲渡するというのはちょっと難しいのかなというふうには考えております。 議長橋本隆春君) 11番。 11番(松本光明君) 道路であればバイパスが通って、どういう形であるかわかりませんけれども、村が管理をするようになっていますので、そういう観点で、私はできないのではないかなという感じで今質問をしているわけでございまして、なぜかと言えば、ここが真ん中に荷さばき所もある。そういう観点から駐車場荷さばき所のところに駐車場もないと。そして、ここが今の19トンのドック場もできたし、そして冬であればこの大変漁港道路の除雪に対しても広く使えると。そういう観点からここが広いから、漁港道路からいっても雪も固めてまとめることができると。そういう観点からこの非常に住民に対して、漁民に対してもこの土地必要価値があるから、私はこういう質問をしているのでありますので、なかなか難しい点もあるかと思いますけれども、そういう観点から無償でなくても、できるのであればいい方向でこの村に移管、そういうものができるように、要望いたしまして、質問を終わります。 議長橋本隆春君) 他にありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第76号採決いたします。  お諮りします。  議案第76号新たに生じた土地の確認について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案原案のとおり可決されました。  日程第2、専決処分承認を求める件を議題といたします。  承認第1号を議題といたします。  担当課長説明を求めます。                (説明省略の声) 議長橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより承認第1号を採決いたします。  お諮りします。  承認第1号平成28年度六ヶ所村一般会計補正予算(第8号)の専決について、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案原案のとおり承認されました。  次に、承認第2号から承認第8号までを一括議題といたします。  順次担当課長説明を求めます。                (説明省略の声) 議長橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより承認第2号から承認第8号までを一括採決いたします。  お諮りします。  承認第2号平成28年度六ヶ所村国民健康保険特別会計補正予算事業勘定第5号)の専決について、承認第3号平成28年度六ヶ所村後期高齢者医療特別会計補正予算(第3号)の専決について、承認第4号平成28年度六ヶ所村国民健康保険特別会計補正予算千歳平施設勘定第5号)の専決について、承認第5号平成28年度六ヶ所村介護保険特別会計補正予算保険事業勘定第5号)の専決について、承認第6号平成28年度六ヶ所村水道事業会計補正予算(第5号)の専決について、承認第7号平成28年度六ヶ所村農業集落排水事業会計補正予算(第4号)の専決について、承認第8号平成28年度六ヶ所村下水道事業会計補正予算(第5号)の専決について、以上7件について、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、以上7件は原案のとおり承認されました。  次に、承認第9号を議題といたします。  担当課長説明を求めます。                (説明省略の声) 議長橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより承認第9号を採決いたします。  お諮りします。  承認第9号平成29年度六ヶ所村一般会計補正予算(第1号)の専決について、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案原案のとおり承認されました。  次に、承認第10号から承認第12号を一括議題といたします。  担当課長説明を求めます。                (説明省略の声) 議長橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより承認第10号から承認第12号を一括採決いたします。  お諮りします。  承認第10号六ヶ所村税条例等の一部を改正する条例について、承認第11号六ヶ所村国民健康保険税条例の一部を改正する条例について、承認第12号六ヶ所村原子力発電施設等立地地域における固定資産税特別措置に関する条例の一部を改正する条例について、以上3件について、原案のとおり承認することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、以上3件は原案のとおり承認されました。  日程第3、地方自治法等に基づく議会への報告の件を議題といたします。  報告第1号を議題といたします。  担当課長から説明を求めます。                (説明省略の声) 議長橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、報告第1号平成28年度六ヶ所村一般会計繰越明許費繰越計算書について、終了いたします。  日程第4、諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦についてを議題といたします。  提出者説明を求めます。村長村長(戸田 衛君) 議案書の269ページをお願いいたします。  諮問第1号は、人権擁護委員候補者の推薦についてであります。  別冊の参考資料の98ページをお願いしたいと思いますが、ここに略歴を掲載しておりますので、ごらんいただきたいと思います。この説明は省略させていただきます。  議案書の269ページに戻っていただきます。  委員候補者として、簗田信義氏を法務大臣に推薦したいので、人権擁護委員法第6条第3項の規定に基づき、議会意見を求めるものであります。  住所、六ヶ所村大字倉内字道ノ上39番地20。  生年月日、昭和22年7月3日。  なお、任期は3年であります。  よろしくお願いいたします。 議長橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。
                   (なしの声) 議長橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより諮問第1号を採決いたします。  お諮りします。  諮問第1号人権擁護委員候補者の推薦については、原案人権擁護候補者として適任である旨答申することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案人権擁護委員候補者として適任である旨答申することに決定いたしました。  日程第5、議会同意を求める件を議題といたします。  同意第15号を議題といたします。  提出者説明を求めます。村長村長(戸田 衛君) 議案書の270ページをお願いいたします。  同意第15号は、六ヶ所村教育委員会委員の任命についてであります。  別冊の参考資料の99ページに略歴を掲載しておりますので、お願いいたします。なお、この説明は省略させていただきます。  議案書の270ページに戻っていただきます。  委員伊藤夏子氏を任命したいので、地方教育行政の組織及び運営に関する法律第4条第2項の規定に基づき、議会同意を求めるものであります。  住所、六ヶ所村大字倉内字芋ケ崎328番地2。  生年月日、昭和22年7月16日。  なお、任期は4年であります。  よろしくお願いいたします。 議長橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより同意第15号を採決いたします。  お諮りします。  同意第15号六ヶ所村教育委員会委員の任命について、原案同意することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案原案同意することに決しました。  日程第6、委員長報告を行います。  総務企画常任委員長。6番。 総務企画常任委員長木村廣正君) 委員長にかわりまして、総務企画常任委員会委員長報告をいたします。  本定例会において、当委員会に付託された審議事項はありませんでしたが、去る5日に委員会を開催し、防衛省に対する要望活動について、報告を受けました。  委員からは、1)六ヶ所対空射撃場に関する要望内容については、施設名称を明確にすべきである。2)防音工事については、要望活動を実施するまでに本村の実績等を把握しておくべきである。3)再編交付金に関する要望内容については、本村及び本村議会が加盟する各協議会等要望活動実施状況等も参考にしながら要望するべきである。4)六ヶ所対空射撃場に関する要望については、昨年から開催されていないことから、予算獲得のため強く要望すべきである。などの意見が出されました。  委員会としては、要望内容については、理事者の判断によって修正の上、7月中に理事者に同行して要望活動を行うことにいたしました。  なお、防衛省に対して要望活動を行うに当たり、六ヶ所対空射撃場等現地調査についても検討することにいたしました。  以上で総務企画常任委員会からの報告といたします。 議長橋本隆春君) 産業建設常任委員長。5番。 産業建設常任委員長鳥谷部正行君) おはようございます。  産業建設常任委員会からご報告申し上げます。  去る5日に、委員会を開催し、本定例会において、当委員会に付託となりました「市柳川上流部水路村有化要望書」と「前川河川管理道路舗装工事要望書」について、説明を受け、審議しました。  1件目の「市柳川上流部水路村有化要望書」について、村が河川管理者として機能維持管理を行っており、河川敷地が民地であっても、河川管理上支障となる行為は、河川法で禁止されていることから、河川区域における「水利権」及び「漁業権」が維持され、村有化必要性が生じないため、不採択といたしました。  2件目の「前川河川管理道路舗装工事要望書」については、河川管理者が青森県であり、村で舗装工事を実施するとなれば、協議が必要であることと、砕石舗装の劣化が随所にあり、護岸整備も進んでいない状況から、安全対策等必要性なども踏まえ、現状を確認し判断すべきとの意見があったことから、閉会中に調査することに決めました。  以上で産業建設常任委員会からの報告といたします。 議長橋本隆春君) 福祉教育常任委員長。3番。 福祉教育常任委員長高田博光君) 皆さん、おはようございます。  福祉教育常任委員会から報告いたします。  本定例会において、当委員会に付託された審議事項はありませんでしたが、去る6日に委員会を開催し、「泊中学校整備のその後について」他3件について報告を受けました。  1件目の「泊中学校整備その後について」は、老朽化による建てかえの必要性は理解しつつも、減少している生徒の状況を考慮し、地域住民保護者意見を確認し慎重に対応する旨の説明があり、委員からは、現有地の建てかえに課題があるとすれば、小中併置も視野に入れながら、早期に整備を検討するべきであるなどの意見が出されました。  2件目の「病児保育委託事業について」は、六ヶ所村地域家庭医療センターへ業務を委託し、本年10月中旬の開設を予定していることの説明を受けました。  3件目の「南こども園について」は、平成31年4月の開設に向けた整備計画運営状態について説明を受けました。  4件目の「村立保育所について」は、泊保育所老朽化が著しい泊第二保育所の統合について、入所児の減少や安全保育観点から、保護者の了解を踏まえ、平成30年4月に泊保育所へ統合したいなどの説明があり、委員からは将来改築する際は、園庭などに余裕のある施設とするよう配慮すべきなどの意見が出されました。  なお、本委員会では、所管する屋内温水プールのオープンに向けた準備状況について、委員会終了後、視察を実施しました。  以上で、福祉教育常任員会からの報告といたします。 議長橋本隆春君) 以上で委員長報告を終わります。  日程第7、産業建設常任委員長より、会議規則第75条の規定により、お手元に配付いたしました申出書のとおり、閉会中の継続調査申し出がありました。  お諮りします。  産業建設常任委員長申し出のとおり、閉会中の継続調査に付することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、産業建設常任委員長申し出のとおり、閉会中の継続調査に付することに決しました。  日程第8、議員派遣の件を議題といたします。  本件は、地方自治法第100条だ13項及び会議規則第128条の規定により、1件目としては、村議会国内研修に参加するため、全議員を派遣するものであります。  2件目は、県下長村議会議員研修会に出席させるため、全議員を派遣するものであります。  3件目は、4町村議会議員合同研修会に参加するため、全議員を派遣するものであります。  お諮りします。  お手元に配付しております資料のとおり、議員を派遣することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、お手元に配付の資料のとおり、議員を派遣することに決しました。  なお、この際、了承を得ておきたいと思います。  ただいま決定いたしました議員派遣については、その内容に変更が生じた場合には、その措置を議長に一任されたいと思いますが、これにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長橋本隆春君) ご異議なしと認めます。それではそのようにいたします。  本定例会日程は全部終了いたしました。  この際、村長より発言の申し出がありますので、許可をいたします。村長村長(戸田 衛君) 閉会に当たりまして一言お礼のご挨拶を申し上げます。  本議会定例会に提出いたしました議案32件、承認12件、報告1件、諮問1件、同意1件を原案どおり可決賜りまして、厚くお礼を申し上げます。  なお、議案第57号六ヶ所村立認定こども園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例については、議案に不備がありましたので、撤回をお願い申し上げましたところ、ご許可賜りまして、深く感謝を申し上げます。  審議の過程で、議員の皆様から賜りましたご意見等々を踏まえ、予算などの執行に当たってまいりますので、今後ともご指導、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げ、お礼の挨拶といたします。ありがとうございました。 議長橋本隆春君) 以上をもちまして、平成29年第2回議会定例会閉会いたします。  大変お疲れさまでした。  議事録の顛末を証するためここに署名する。   平成29年 6月 30日     六ヶ所村議会議長   橋 本  隆 春     議事録署名者     木 村  廣 正     議事録署名者     木 村  常 紀 六ヶ所村議会情報 - 六ヶ所村ホームページ Copyright (c) Rokkasho Village Assembly All rights reserved....