六ヶ所村議会 > 2017-06-07 >
平成29年 第2回定例会(第3号) 本文 2017年06月07日
平成29年 第2回定例会(第3号) 名簿 2017年06月07日

ツイート シェア
  1. 六ヶ所村議会 2017-06-07
    平成29年 第2回定例会(第3号) 本文 2017年06月07日


    取得元: 六ヶ所村議会公式サイト
    最終取得日: 2021-04-28
    ▼最初のヒットへ(全 0 ヒット) 議長(橋本隆春君) おはようございます。  これより本日の会議を開きます。  日程第1、村長より提出のありました議案第57号六ヶ所村立認定こども園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の撤回について、議題といたします。  撤回理由の説明を求めます。村長。 村長(戸田 衛君) おはようございます。  本日は、議案についてご審議いただくこととしておりましたが、提出いたしました議案に不備がありましたので、撤回をさせていただきたいと思います。  それでは、議案の撤回の請求についてご説明させていただきます。  議案の撤回の請求についてでありますが、平成29年6月1日に提出しました議案のうち、次の議案を撤回したいので、六ヶ所村議会会議規則第20条第1項の規定により、許可願いたく請求するものであります。  撤回する議案については、議案第57号六ヶ所村立認定こども園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例についてであります。  次に、撤回する理由については、議案第57号の公の施設を設置する位置について確認したところ、議案に不備がありましたので、議案を撤回いたしたくお願いするものであります。  ご審議いただくこととしておりました中で、このような不備が生じてしまい、まことに申しわけなく、心からおわび申し上げます。議員各位のご理解をいただきまして、ご許可を賜りますようお願い申し上げます。 議長(橋本隆春君) 撤回理由の説明が終了しました。  お諮りいたします。  六ヶ所村立認定こども園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の撤回について、許可することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) 異議なしと認めます。よって、六ヶ所村立認定こども園の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の撤回について、許可することに決定いたしました。  日程第2、議案審議を行います。  議案第44号を議題といたします。  担当課長の説明を求めます。                (説明省略の声)
    議長(橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。2番。 2番(寺下和光君) 12ページの倉内地区コミュニティーセンター整備事業尾駮地区コミュニティーセンター整備事業国庫支出金が減額になって、一般財源が充当されているわけでございますけれども、この国庫支出金が減額となった理由をお知らせください。 議長(橋本隆春君) 財政課長財政課長(田中 諭君) ただいまのご質問にお答えいたします。  倉内コミュニティーセンター整備事業費尾駮地区コミュニティーセンター整備事業費国庫支出金財源充当のみでございますが、落札による交付金割れを危惧し、充当率を下げました。今回、三法交付金事業においては、全体的に調整を図っているところでございます。  以上でございます。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) 財政課長のおっしゃることは重々理解いたしますけれども、例えば交付金割れが発生した際に、それは繰り越して使用することはできませんでしたか。 議長(橋本隆春君) 財政課長財政課長(田中 諭君) お答えします。  繰り越して使用することもできますし、また、基金等に積んで使用することもできます。  以上でございます。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) はい、わかりました。  あと14ページの児童福祉総務費非常勤職員の報酬3,846万円ですけれども、これは放課後教室に勤務する職員の報酬ということで理解してよろしいですか。 議長(橋本隆春君) 子ども支援課長子ども支援課長沼尾槇子君) 3,846万円の補正についてご説明いたします。  これは村内に4教室ある18名の放課後教室支援員の報酬であります。  以上です。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) わかりました。  この放課後教室あり方について、ちょっと意見を述べさせていただきます。  私、平成27年12月の一般質問において、放課後教室の対象を3年生から6年生まで拡大すべきだとのお話をして、岡山議員一般質問をしてございます。その結果、今年度から6年生までの受け入れがされたことについては、感謝を申し上げるところでございます。  そして、その際に、放課後教室の質の向上を図るために、旧児童厚生員と言われる国家資格を持った方の採用や、あと放課後教室に勤務する職員の資質向上等、それと苦情処理等についても質問をさせていただいたところでございます。最近、放課後教室に勤務している職員の中に、児童に対する接し方が悪いために、退所する児童が多くなっているということや、放課後教室で行っている内容、あるいは閉館時間が守られていないのではないかなどの疑問の声を耳にしております。放課後教室に勤務する職員は、県が行う研修を受講し、特別な資格も必要がないというふうな理解をしてございます。そして、今現在は、保護者の方々からは「先生」と呼ばれていると理解をしてございます。これについても、呼称を改めて、勤務している職員は非常勤職員であることから、問題があれば、当然雇用を打ち切ることなどができるわけでございますので、これらをしっかりと職員にお伝えをして、職員についても入所児童数がそれぞれの放課後教室で違うと思いますので、この配置についても、見直しをするなり、そういう検討を加えて、本当に保護者が望む放課後教室を目指すことこそが今求められているものと思っております。  特に、尾駮のなかよし塾については、幼児保育もこの10月から行う予定であることから、人事配置見直しも当然必要と思います。放課後教室を始めて十数年が経過することからも、よりよい放課後教室を目指す観点から、保護者が何を望み、どのような苦情があるのかの実態を早急に調査する必要があると思うことから、保護者を対象としたアンケート調査こども園等苦情解決協議会等と協議をしながら早急に実施することこそが村長が所信で述べられた放課後教室の整備、充実を促進するということになると思いますけれども、村長の考えをお伺いいたします。 議長(橋本隆春君) 村長。 村長(戸田 衛君) 放課後教室の関係でありますが、先ほどお話がございました職員は非常勤職員という形態になっておりまして、もちろん非常勤の職員といえども、これは公務員という立場であるということは、これはご承知のことと思います。先ほどご指摘のありました職員の資格取得、また、あるいはその資質の問題等々もこれはご指摘がありましたので、今後職員の方々にいろいろと注意と申しますか、職員のあり方ということを指導しながら、場合によっては保護者の方々からアンケート調査等々を行って、よりよい放課後教室あり方について今後整備してまいりたいと、このように考えております。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) 今村長の答弁の中で、前向きな答弁でございましたけれども、必要があればアンケート調査を実施してみたいというご発言があったと思います。これについては、現在でも、私のところには苦情があるように聞こえておりますので、アンケート調査についてはぜひ早急に実施をしていただきたいと思っておりますので、再度、村長の答弁を求めます。 議長(橋本隆春君) 村長。 村長(戸田 衛君) 今、お話しの保護者の方々からさまざまな苦情等々の声があるということは伺っておりますので、この点については、アンケートの内容等々を詰めまして、早急に実施してみたいと考えております。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) ありがとうございます。ぜひ早い段階でよりよい放課後教室を目指すためにもぜひ実施していただきたいと思ってございます。  次に、19ページの商工総務費負担金補助及び交付金村工業用水使用支援補助金についてお伺いをいたしますけれども、昨年度、工業用水事業が県から移管をされる際に、私は、遅きに失したということを発言してございます。さらに、県が1立米当たり45円で販売しておりましたけれども、それに村が3分の1の補助をし、現実的には30円で2事業者が購入をしておったと。今回補正されたこの予算807万9,000円については、平成28年度の実績に基づいて助成をするという理解で間違いないと思っておりますけれども。それが1点です。  そして、今年度から当然1立米30円で販売をしているわけでございますけれども、今後大きな経済情勢の変化がない限り、この2次業者については、村から助成することは考えていないということで理解してよろしいですか。 議長(橋本隆春君) 村長。 村長(戸田 衛君) これまで液晶関連事業ANOVAとそれからOLED等々2事業に対しまして、これまで基本的には水道の年間の使用料金の3分の1を助成するということで助成してまいりました。これまでの経過の中で、3年という支払い期間の約束もありましたけれども、やはり依然として経済状況が思わしくない。景気が好転しないという考え方から、2社の要望もありまして、やむを得ず先ほどのお話のとおり、平成28年度分の精算に伴うトータルの3分の1分の800万円余りの額の計上をお願いしたところでありますので、今後は村のほうに移管しまして、立米当たり45円から30円というところにこれまでの料金設定をしておりましたから、今後はこの問題については廃止すると。支払いしないということにしております。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) 村長の答弁でよく理解をいたしました。要綱にも当然あるわけでございますので、村長が認めた場合についてはこの限りでないということもたしかうたっていたと思いますので、それについては理解をいたしました。  次に、23ページの教育費全般について、ちょっと意見を述べさせていただきたいと思っております。  我が村の自然豊かなところに生まれ育った私といたしましては、平成10年度以降に建設された小学校が3校ございます。そして医療センター屋内温水プール等も整備をされてございます。しかしながら、これらの施設周辺に樹木が非常に少ないということを感じているところでございます。施設周辺に樹木があることで、心の安らぎを覚え、花を見て、心を豊かになるものと考えているところでもございます。特に学校敷地内に樹木が全くない学校も存在し、前古川村長が「あれほど樹木を残しなさいと言ったのに、これは何だ」と、ある学校の地鎮祭で言った言葉を今も記憶してございます。その学校周辺に、直径1センチから2センチぐらいの樹木が植栽されているものの、その木が花芽をつけるまでに何年かかるでしょうか。少し予算が多くかかるかもしれませんが、同じ投資をするにしても、五、六年たった樹木を植栽していたらと、今思っているところでございます。樹木を植えたのは誰のためで、どんな目的で植えたのかを理解できないでいるところでございます。  また、少子化により統合された学校敷地にある樹木を尾駮小学校南小学校に移植することで、卒業生を含む祖父母、保護者がより統合された小学校に対する愛着と、苦渋の選択をした上で統合に応じたその気持ちを酌むことこそが村がやるべきことではないかと思っております。  そのような思いから、新むつ小川原開発の所有地内にあった上弥栄平小学校鷹架小学校、弥栄平中学校の桜の木、そして最近閉校されました戸鎖小学校の桜の木については、企画調整課のほうで市柳総合公園のほうに移植をしているのも承知してございます。  また、消防署の西側ののり面の下に、高さ3メートルぐらいのイチイの木が草に埋もれております。それらを移植して、緑を大切にする環境教育と子供の心の教育、情操教育の観点から、ぜひ村長、9月の補正で予算化をして、特に小学校等に早急に植栽を行う考えはないかお伺いをいたします。 議長(橋本隆春君) 村長。 村長(戸田 衛君) 特に学校等々の公共施設環境問題提起のお話でございました。いろいろとこれまでも廃校となりました校舎等々の周辺にはさまざまな樹木もあります。こういうところをこれからやはり委員会としても現地を調査して、やはり緑に囲まれた学校等々の環境を目指すべきだと、これは私も同感であります。そういうふうな観点からたしか9月議会でということもございましたけれども、これもまた調査して、さまざまなところを精査したり、予算等々も伴いますので、そういうふうな調査も必要ですから、もしそれが間に合うようであれば、9月補正にはお願いしたいなと思っておりますが、どうぞそういうふうな手続上の問題もありますので、ご理解願いたいと思っております。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) 村長は慎重な答弁でございますけれども、ぜひやっぱり尾駮小学校泊小学校を含めて学校周辺については、多くの樹木を植栽するべきだと思っておりますので、ぜひ早急な調査を行った上で、予算化していただければと思いますので、よろしくお願いをいたします。  以上で私は終わります。 議長(橋本隆春君) 他にありませんか。6番。 6番(木村廣正君) 19ページなんですけれども、特産品販売施設整備事業についてでありますが、委託料833万8,000円でしょうか。これの委託期間説明資料のほうを見ると、電源地域振興センターに業務委託するとありますけれども、このセンターというのはどこにあって、どういうものなんだか、ちょっと説明願います。 議長(橋本隆春君) 商工観光課長商工観光課長(佐藤 広君) お答えいたします。  電源地域振興センターについては、東京に事務所がございます。これまで村に関しては、いろいろな地域の振興ということが一言でいいますと、そういったものを目的にいろいろな支援事業とか、そういったものを展開しているところでございます。 議長(橋本隆春君) 6番。 6番(木村廣正君) 今聞いたら我が村ではなく全国的にそういう展開しているのではないかなと思うんですけれども、例えば、ここ六ヶ所村の特産品等について、どのくらい知り得ているのか。私はまた、特産品等には地域のそういう関係者とか、例えば総合商工会のメンバーが入っていくとか、そういうふうに思ったりしていたんですけれども、全くこれって1から5経営計画の策定とか、例年計画策定等、大丈夫なのかなと、この地域の天候等とか、特産品等もきちんと把握しているというふうに理解していいんですか。 議長(橋本隆春君) 商工観光課長商工観光課長(佐藤 広君) さまざまなこれまでも先ほどもお答えいたしましたけれども、支援的な事業等をお願いしている経緯もございます。そして、例えば特産品の加工とか、そういったものに対する専門的な見地からのアドバイスとか、そういったものも頂戴しながらやってきた経緯もございますので、結構村内においてもそういう部分に関しても熟知しているというふうに認識しております。よろしくお願いいたします。 議長(橋本隆春君) 他にありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第44号を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第44号平成29年度六ヶ所村一般会計補正予算(第2号)を原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第45号から議案第52号までを一括議題といたします。  順次担当課長の説明を求めます。                (説明省略の声) 議長(橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。2番。 2番(寺下和光君) 議案第49号の58ページの工事請負費二又地区配水管更新工事費減額についてでございますけれども、これについては、設計には変更はないんですけれども、この単価の見直し等によって減額したというふうな理解でよろしいですか。  それと、この施工範囲、これは当初予算のときに聞けばよかったんですけれども、このエリアの施工範囲を具体的にお知らせしていただければと思います。  それと、73ページの下水道事業会計、この工事請負費の管きょ工事費更生追加1,562万2,000円と、その下の請負工事費追加510万円、これの場所と工事内容をお知らせしていただければ助かります。 議長(橋本隆春君) 上下水道課長上下水道課長高村健一君) ただいまのご質問についてお答えいたします。  まず、最初の二又地区配水管更新工事についてでありますが、最初のご指摘はそのとおりでございます。  施工範囲といたしましては、県道横浜六ヶ所線の村道二又線起点付近から、二又出口まで及び県道東北横浜線の終点から209メートルの合計1,661メートルで、二又地区のほぼ全域であります。  次に、下水道事業のほうでございますが、73ページでございます。管更生についてでございますが、千歳平地区に昭和51年に布設された管きょは、老朽化が著しく、硫化水素に起因するコンクリート腐食、材質の経年劣化、不凍、沈下、地震等によって損害を及ぼす可能性があることから、カメラ調査老朽度調査を行い、更生箇所を特定しております。更生方法は、折り畳まれた更生管材を余熱して軟化させ、既設管の内側に引き込み、蒸気加熱により、円形に復元させるもので、既設管の強度を期待しない自立管として機能します。  補正の理由といたしましては、労務単価の増加及び工区割りによる諸経費の見直しにより増額となったものであります。  施工範囲といたしましては、千歳平を5工区に分割し、事業を実施しておりまして、今年度は4工区の工事と5工区の実施設計を行います。4工区は村道千歳平幹線1号、2号線の交差点より北側、千歳平小学校から墓地公園付近まで、5工区は同交差点の南側の六ヶ所高校付近までであります。  続きまして、管きょ工事の補正についてでありますが、これは下水道管きょが未整備地区である六ヶ所高校グラウンドより西側の村道千歳平幹線2号線と村道千歳陸栄線の交差点から千歳集会所付近までを工事するものであり、当初予算に工事請負費を計上しておりましたが、労務単価の増加及び諸経費の見直しにより増額するものであります。  以上、よろしくお願いいたします。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) 説明ではわかったんですけれども、この管更生については、既設の管を掘削してとらなくても、工事ができるという理解でよろしいですか。 議長(橋本隆春君) 上下水道課長上下水道課長高村健一君) そのとおりでございます。マンホールから既設の管に今説明しました折り畳まれた更生管材を引き込んでいって、次のマンホールまで、イメージとしては引っ張っていって、施工するというようなものでございます。  以上でございます。                (はい、わかりましたの声) 議長(橋本隆春君) 他にありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第45号から議案第52号までを一括採決いたします。
     お諮りいたします。  議案第45号平成29年度六ヶ所村国民健康保険特別会計補正予算事業勘定第1号)、議案第46号平成29年度六ヶ所村後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)、議案第47号平成29年度六ヶ所村国民健康保険特別会計補正予算千歳平施設勘定第1号)、議案第48号平成29年度六ヶ所村介護保険特別会計補正予算保険事業勘定第1号)、議案第49号平成29年度六ヶ所村水道事業会計補正予算(第1号)、議案第50号平成29年度六ヶ所村農業集落排水事業会計補正予算(第1号)、議案第51号平成29年度六ヶ所村下水道事業会計補正予算(第1号)、議案第52号平成29年度六ヶ所村工業用水道事業会計補正予算(第1号)、以上8件を原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、以上8件は原案のとおり可決されました。  次に、議案第53号から議案第56号までを一括議題といたします。  担当課長の説明を求めます。                (説明省略の声) 議長(橋本隆春君) 説明省略の声がありますが、説明省略でよろしいですか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認め、説明を省略し、質疑に入ります。質疑はありませんか。2番。 2番(寺下和光君) ちょっと確認しますけれども、今議案第53号から議案第56号と言いましたよね。それで間違いありませんでしょうか。 議長(橋本隆春君) はい。 2番(寺下和光君) そうすれば、議案第55号のこの二又夢はぐ館と六ヶ所村ふれあい笹原館の条例制定について、条例の中身については特にございません。しかしながら、この二又夢はぐ館については、平成26年度の利用者数が341名、そして昨年度が百数十名というふうな記憶をしてございますけれども、ちょっと今数字をつかんでいませんので。この二又夢はぐ館については、たしか宿泊施設もあるということも理解をしてございます。屋内温水プールも今月中のオープンが予定をされてございまして、また、体育協会も法人化されたことから、その利活用については創意と工夫によっては利用者の増加が見込めるのではないかとも考えております。しかしながら、ご承知のとおり、建物自体も老朽化している現実もございます。これらを総合的に考え合わせて、利活用について検討をしてみてはいかがなものでしょうかと思います。そして、利用が見込めないのであれば、地元の理解を得て、廃止も視野に入れて検討をすべき時期に至っているのではないかと思っております。  そして、議案第56号について、笹原ふれあい館ですけれども、これは私、一般質問のときも触れたんですけれども、このふれあい館の近傍には、六原集会所もあり、たしか改築もしていると記憶してございます。この施設についても老朽化が非常に進んでいるということもございます。この施設についても、地元の理解を得て、廃止も含めてもう検討するべき時期に至っているのではないかと思います。  ちなみに、この笹原ふれあい館につきましても、平成26年度の利用者数が437名、これは月平均にすれば、年間で約45回利用されてございまして、月平均にすれば4回なんですね。最大の利用者数が私は勝手に40名程度ではないかと。このデータを見るかぎりですね。ただ、平成27年度はたしか記憶だと900名ぐらいの利用があったのかなと。この最大使用が40名程度であれば、六原の集会所でも十分利用が可能ではないかとも思っております。この辺について、村の考え方をお聞きしたいと思います。 議長(橋本隆春君) 村長。 村長(戸田 衛君) 二又夢はぐ館、あるいは笹原のふれあい笹原館の関係ですが、これまでの利用頻度等々を調査してまいりました。その中で、やはり年度によっては先ほどのお話のとおり、利用頻度にばらつきがあります。確かにそういうふうな関係でありますけれども、1つは、この地域の要望等々も踏まえて、笹原館、あるいは夢はぐ館をこれまでの活用法を考えたところでありますので、今後、この老朽化の問題もやはりこれから議論しなければならない。また、地域の理解もこれは得なければならない。こういうふうなこともありますので、ご指摘のできる限りその利用頻度等々を踏まえて、もちろんこの廃止等々も視野に入れるべきだという考え方がありますので、今後この点についても現在、この条例等々については、指定管理等々に向けての条例でありますので、この点を今後指定管理等々について実行してまいりました際には、そういうふうなところの調査も含めて考えなければならないと、このように考えておりますので、よろしくお願いいたします。 議長(橋本隆春君) 2番。 2番(寺下和光君) 笹原ふれあい館のほうは、多分あれは木造モルタルだったのか、RCだったのかちょっとわかりませんけれども、ここのとにかく笹原ふれあい館につきましては、特に周辺に千歳平の公民館もございますし、笹崎には集会所、それから六原にも集会所がありますので、私はやはりこの施設については特に老朽化も著しいというふうな見方をしておりますので、ぜひ地元とお話をして、この廃止も含めて私は検討すべき時期に至っていると思っております。村長も大変でしょうけれども、その辺についてよく地元とお話をして、廃止も視野に検討すべきもう段階に来ていると思っております。  ただ、その際に、二又夢はぐ館も、笹原ふれあい館についても、ここに職員が常駐しているわけでございますので、もし、廃止になるとしたなら、この職員について就職については最優先で村のほうで確保した上で、もし廃止するのであればその方々の身分についても十分配慮していただきたいというふうな要望をして終わります。 議長(橋本隆春君) 他にありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第53号から議案第56号までを一括採決いたします。  お諮りします。  議案第53号六ヶ所村立郷土館条例の制定について、議案第54号六ヶ所村民図書館条例の制定について、議案第55号六ヶ所村二又夢はぐ館条例の制定について、議案第56号六ヶ所村ふれあい笹原館条例の制定について、以上4件を原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、以上4件は原案のとおり可決されました。  次に、議案第58号及び議案第59号について議題といたします。  地方自治法第117条の規定により、4番鳥山義隆議員の退場を求めます。                (4番 鳥山義隆議員 退場) 議長(橋本隆春君) 担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) それでは、議案第58号及び議案第59号について、説明いたします。  議案書99ページをお開き願います。  議案第58号は、内子内農山村広場改修工事請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、内子内農山村広場改修工事。  2、契約の指名競争入札。  3、契約金額、5,076万円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字笹崎232番地14、株式会社鳥山土木工業、代表取締役鳥山日出昭氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の7ページをお願いします。  7ページは、位置図であります。  8ページは、計画平面図であり、赤線で囲っている色塗り部分が施工範囲であります。  9ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、人工芝改修工、面積3,865平方メートル、厚さ23ミリメートル、下地調整他であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、本契約締結の日の翌日から平成29年11月30日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者で、入札回数は1回、仮契約額は5,076万円、落札率は97.51%であります。  議案書に戻っていただきまして、100ページをお願いします。  議案第59号は、千歳平3号線道路改良舗装工事(1工区)請負契約の締結についてであります。地方自治法第96条第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、千歳平3号線道路改良舗装工事(1工区)。  2の契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、1億2,247万2,000円。  4の契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字笹崎232番地14、株式会社鳥山土木工業、代表取締役鳥山日出昭氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の10ページをお願いします。  10ページは位置図であり、11ページは計画平面図であり、赤線で囲っている部分が施工範囲であります。  12ページは計画断面図であり、13ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、アスファルト舗装工、延長が934.8メートル、雨水管補修工一式であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は表に記載の6者で、入札回数は1回、仮契約額は1億2,247万2,000円、落札率は96.35%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第58号を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第58号内子内農山村広場改修工事請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  これより議案第59号を採決いたします。  お諮りします。  議案第59号千歳平3号線道路改良舗装工事(1工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  4番鳥山義隆議員の入場を許します。                (4番 鳥山義隆議員 入場) 議長(橋本隆春君) 次に、議案第60号及び議案第61号について議題といたします。  地方自治法第117条の規定により、3番高田博光議員の退場を求めます。                (3番 高田博光議員 退場) 議長(橋本隆春君) 担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) 議案第60号及び議案第61号についてご説明いたします。  議案書101ページをお願いします。  議案第60号は、千歳平3号線道路改良舗装工事(2工区)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、千歳平3号線道路改良舗装工事(2工区)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、1億2,312万円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字鷹架字久保ノ内49番地1、株式会社高田工業、代表取締役高田恵子氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の14ページをお願いします。  14ページは、計画平面図であり、青線で囲っている部分が施工範囲であります。15ページは、計画断面図であり、16ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、アスファルト舗装工延長875メートル、雨水管補修工一式であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者で、入札の回数は1回、仮契約額は1億2,312万円、落札率は94.97%であります。
     議案書に戻っていただきまして、102ページをお願いします。  議案第61号は、平沼川環境維持工事請負契約の締結についてであります。地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、平沼川環境維持工事。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、7,614万円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字鷹架字久保ノ内49番地1、株式会社高田工業代表取締役、高田恵子氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の17ページをお願いします。  17ページは、位置図であります。  18ページは、計画平面図及び計画断面図であります。  19ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、河道掘削工、延長450メートル、体積7,300立方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者で、入札回数は1回、仮契約額は7,614万円、落札率は94.91%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第60号を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第60号千歳平3号線道路改良舗装工事(2工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  これより議案第61号を採決いたします。  お諮りします。  議案第61号平沼川環境維持工事請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  3番高田博光議員の入場を許します。                (3番 高田博光議員 入場) 議長(橋本隆春君) 次に、議案第62号及び議案第63号について議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長 財政課長(田中 諭君) それでは、議案第62号及び議案第63号についてご説明いたします。  議案書103ページをお願いします。  議案第62号は、老部川環境維持工事(1工区)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、老部川環境維持工事(1工区)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、6,609万6,000円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字二又19番地、東和建設株式会社、代表取締役川畑利光氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の20ページをお願いします。  20ページは、位置図であり、21ページは、計画平面図及び計画断面図であります。22ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、河道掘削工、延長800メートル、体積6,800立方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は表に記載の6者で、入札の回数は1回、仮契約額は6,609万6,000円、落札率は96.03%であります。  議案書に戻ってもらいまして、104ページをお願いします。  議案第63号は、老部川環境維持工事(2工区)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、老部川環境維持工事(2工区)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、6,890万4,000円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字二又19番地、東和建設株式会社、代表取締役川畑利光氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の23ページをお願いします。  23ページは、計画平面図及び計画断面図であります。  24ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、河道掘削工、延長800メートル、体積7,300立方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者で、入札回数は1回、仮契約額は6,890万4,000円、落札率は96.06%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第62号を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第62号老部川環境維持工事(1工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  これより議案第63号を採決いたします。  お諮りします。  議案第63号老部川環境維持工事(2工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第64号について議題といたします。  地方自治法第117条の規定により、3番高田博光議員の退場を求めます。                (3番 高田博光議員 退場) 議長(橋本隆春君) 担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) 議案第64号についてご説明いたします。  議案書105ページをお願いします。  議案第64号は、特産品販売施設建設工事(機械設備)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、特産品販売施設建設工事(機械設備)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、6,177万6,000円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字鷹架字久保ノ内49番地1、高田・アキラ・高田プラント管工事経常建設共同企業体、代表者、株式会社高田工業、代表取締役高田恵子氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の25ページをお願いします。  25ページは、位置図であり、26ページは、配置図であります。  27ページは鳥瞰図であり、28ページは、計画平面図であります。  29ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、空気調和設備、換気設備、衛生器具設備、給排水設備等であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月9日まで。  6の指名業者数は表に記載の7者で、入札回数は1回、仮契約額は6,177万6,000円、落札率は94.84%。  以上であります。よろしくお願いします。
    議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第64号を採決いたします。  お諮りします。  議案第64号特産品販売施設建設工事(機械設備)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  3番高田博光議員の入場を許します。                (3番 高田博光議員 入場) 議長(橋本隆春君) 次に、議案第65号について議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) それでは、議案第65号についてご説明いたします。  議案書の106ページをお願いします。  議案第65号は、特産品販売施設建設工事(電気設備)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、特産品販売施設建設工事(電気設備)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、4,806万円。  4、契約の相手方、青森県青森市浪打一丁目12番10号、野呂電気株式会社、代表取締役野呂潤氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の30ページをお願いします。  30ページは、計画平面図であります。  31ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、電灯設備工事、動力設備工事、高圧受変電設備工事、放送設備工事、構内配線設備工事であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月9日まで。  6の指名業者数は、表に記載の7者で、入札回数は1回、仮契約額は4,806万円、落札率は95.11%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。これより質疑を行います。質疑はありませんか。2番。 2番(寺下和光君) 2番でございます。今、いろいろ契約案件が議案として提出されているわけでございますけれども、この電気設備工事、工事の概要を見れば、六ヶ所村内の業者でも十分対応できると、私は理解をしております。その中で、なぜ村内業者にユアテックさんが入っていますけれども、これはあくまでも六ヶ所に営業所を設けているだけであって、六ヶ所村内にあるJV、あるいはJVに入っていない電気工事業の指名を出している業者もあったはずでございます。それが指名されなかったことについて、非常に違和感を覚えております。今後、村内企業育成という観点からこの電気工事についても、村内業者を優先して指名されることをお願いしておきます。業者の選定は財務規則によって担当課長、工事担当課長、担当者が指名することとなってございますけれども、村内の企業育成という観点から、この工事の概要等について、村内業者が十分対応できるということであれば、優先的に村内業者を指名するべきであるということを意見として申し上げておきます。  以上でございます。 議長(橋本隆春君) 他にありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第65号を採決いたします。  お諮りします。  議案第65号特産品販売施設建設工事(電気設備)請負契約の締結について原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第66号及び議案第67号について議題といたします。  地方自治法第117条の規定により、9番小泉 勉議員の退場を求めます。                (9番 小泉 勉議員 退場) 議長(橋本隆春君) 担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) 議案第66号及び議案第67号についてご説明いたします。  議案書の107ページをお願いします。  議案第66号は、特産品販売施設外構工事請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、特産品販売施設外構工事。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、1億7,863万2,000円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字笹崎1157番地、大泉建設株式会社代表取締役、小泉國雄氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の32ページをお願いします。  32ページは、計画平面図で、赤の2点斜線で囲っている部分が施工箇所であります。  33ページは、計画断面図であります。  34ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、アスファルト舗装の駐車場面積4,741.8平方メートル、歩道面積1,633.5平方メートル、側溝工延長が772.6メートル、調整池工法面積352平方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は表に記載の6者、入札回数は1回、仮契約額は1億7,863万2,000円、落札率は97.03%であります。  議案書に戻っていただきまして、議案書108ページをお願いします。  議案第67号は、特産品販売施設建設工事(建築)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、特産品販売施設建設工事(建築)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、2億5,218万円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字笹崎1157番地、大泉・高大・松尾・大羽経常建設工事共同企業体、代表者、大泉建設株式会社、代表取締役小泉國雄氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の35ページをお願いします。  35ページは計画平面図であり、36ページは東側と南側の計画立面図であります。  37ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、販売施設は木造平屋建て(大断面工法)延べ床面積688.22平方メートル、トイレは木造平屋建て、延べ床面積97平方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月9日まで。  6の指名業者数は、表に記載の5者で、入札回数は1回、仮契約額は2億5,218万円、落札率は98.03%。  以上であります。よろしくお願いいたします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第66号を採決いたします。  お諮りします。  議案第66号特産品販売施設外構工事請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  これより議案第67号を採決いたします。  お諮りします。  議案第67号特産品販売施設建設工事(建築)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  9番小泉 勉議員の入場を許します。                (9番 小泉 勉議員 入場) 議長(橋本隆春君) 次に、議案第68号及び議案第69号並びに議案第70号について議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) それでは、議案第68号から議案第70号までについてご説明いたします。  議案書109ページをお願いします。
     議案第68号は、(仮称)倉内地区コミュニティーセンター建設工事(建築)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、(仮称)倉内地区コミュニティーセンター建設工事(建築)。  2の契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、3億1,806万円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字芋ケ崎324番地2、岡山・浅・但馬・菱中経常建設共同企業体、代表者、株式会社岡山建設、代表取締役荒谷清隆氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の38ページをお願いします。  38ページは位置図であり、39ページは計画平面図であります。  40ページは南側東側の計画立面図であり、41ページは鳥瞰図であります。  42ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、鉄骨造平屋建て、延べ床面積947.3平方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年6月15日まで。  6の指名業者数は、表に記載の5者で、入札回数は1回、仮契約額は3億1,806万円、落札率は97.91%であります。  議案書110ページをお願いします。  議案第69号は、(仮称)倉内地区コミュニティーセンター外構工事(1工区)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、(仮称)倉内地区コミュニティーセンター外構工事(1工区)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、8,337万6,000円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字芋ケ崎324番地2、株式会社岡山建設代表取締役、荒谷清隆氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の43ページをお願いします。  43ページは、計画平面図で、赤線より上の部分が施工範囲であります。  44ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、構内舗装面積4,208平方メートル、砕石舗装面積1,151平方メートル、インターロッキングブロック舗装面積258平方メートル、照明灯3基、側溝工延長485メートル、横断防止用フェンス延長331メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年6月25日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者で、入札回数は1回、仮契約額は8,337万6,000円、落札率は96.91%であります。  議案書111ページをお願いします。  議案第70号は、(仮称)倉内地区コミュニティーセンター外構工事(2工区)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、(仮称)倉内地区コミュニティーセンター外構工事(2工区)。  2、契約の方法、指名競争入札。  3、契約金額、1億400万4,000円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字芋ケ崎324番地2、株式会社岡山建設代表取締役、荒谷清隆氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の45ページをお願いします。  45ページは、計画平面図であり、赤線より下の部分が施工範囲であります。  46ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、芝生舗装面積5,014平方メートル、園路舗装延長352メートル、幅員1.8メートル、遊具設置、照明灯3基、横断防止用フェンス延長302メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年6月29日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者で、入札回数は1回、仮契約額は1億400万4,000円、落札率は96.96%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第68号を採決いたします。  お諮りします。  議案第68号(仮称)倉内地区コミュニティーセンター建設工事(建築)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  これより議案第69号を採決いたします。  お諮りします。  議案第69号(仮称)倉内地区コミュニティーセンター外構工事(1工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  これより議案第70号を採決いたします。  お諮りします。  議案第70号(仮称)倉内地区コミュニティーセンター外構工事(2工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第71号について議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) 議案第71号についてご説明いたします。  議案書112ページをお願いします。  議案第71号は、(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(建築)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(建築)。  2の契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、5,969万1,600円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附108番地2、松尾建設有限会社代表取締役、米田満氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の47ページをお願いします。  47ページは、位置図であります。  48ページは、配置図で、赤で囲っている部分が施工箇所であります。  49ページは、屋外トイレの計画平面図であります。  50ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、屋外トイレが木造平屋建て、延べ床面積33.01平方メートル、あずまや4棟、パーゴラ1棟であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は、表に記載の7者、入札回数は1回、仮契約額は5,969万1,600円、落札率は97%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。11番。 11番(松本光明君) 議案に対しては賛成ですけれども、49ページの図面の中で、みんなのトイレというのがありますけれども、このトイレはどういう方式ですか。 議長(橋本隆春君) 建設課長。 建設課長(戸田幸光君) ここのみんなのトイレと表記をしているのは、いわゆる多目的トイレになります。  以上です。 議長(橋本隆春君) 11番。 11番(松本光明君) 私が聞いているのは、浄化槽なのか、今のそれこそ下水道なのか、どっちなのかと聞いています。 議長(橋本隆春君) 建設課長。 建設課長(戸田幸光君) ここのトイレについては浄化槽での処理となります。 議長(橋本隆春君) 11番。 11番(松本光明君) 村で今盛んに下水道整備をしている中に、今公園をつくるのに、浄化槽というのはあり得ないのでね。当然下水道を整備するのが当たり前の話であって、どこに今ごろ浄化槽というものを取り入れたのか。その点について私は納得いきませんので、お答えをいただきたい。 議長(橋本隆春君) 商工観光課長商工観光課長(佐藤 広君) お答え申し上げます。  浄化槽を選定した経緯でございますけれども、まず、下水道の本管からの延長がかなりあるということと、それから私が聞いているのは、勾配がちょっとかなりそれに取り込むために工事等必要ということで、浄化槽のほうが安くあがるというふうなことでそれを選定したということでございます。 議長(橋本隆春君) 11番。
    11番(松本光明君) 今下水道にのらないんだということですけれども、じゃあ今、そういう土地にある人たちは一生下水道を使うことができないことになるのか。そうでないのか。この機会にそれこそ下水道を整備すべきでなかったのか。 議長(橋本隆春君) 副村長。 副村長(橋本 晋君) 公共下水道は市街地とか、そういう形であらかじめ計画して集落とか、住宅、公共施設ある中で、その計画をする中において、本管を布設しております。  今回のここのレイクサイド、当然これは市街地の部分から外れていると。今回のこのレイクサイドバークの施設の整備に当たって、当然今言った本管の布設、これは基本的に公共下水道を整備しておりますのでそういう計画になりますけれども、費用対効果の関係で、どうしてもそっちのほうが割高だという部分で今回の浄化槽と。これから必要に応じて本管の布設の延長、これは住宅とかそういう部分も含めて計画しておりますが、今回の場合はそういう費用対効果の関係で、浄化槽で整備したということであります。 議長(橋本隆春君) 11番。 11番(松本光明君) 今さまざまなことがあると思いますけれども、やはり下水道を整備する中で、今こういう公共施設は当然浄化槽をなくして、かえって二重経費がかかるものがこういう工法ではないのかなと私は思うので、今後その公園近辺の人たちのまだ下水道を利用したいという人がいたら、様々なことを考えた整備することを要望して終わります。 議長(橋本隆春君) 他にありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第71号を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第71号(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備事業(建築)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第72号及び議案第73号について議題といたします。  地方自治法第117条の規定により、13番附田義美議員の退場を求めます。                (13番 附田義美議員 退場) 議長(橋本隆春君) 担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) それでは、議案第72号及び議案第73号についてご説明いたします。  議案書113ページをお願いします。  議案第72号は、(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(1工区)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(1工区)。  2の契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、1億2,074万4,000円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字二又23番地2、附田建設株式会社、代表取締役蘓武昭男氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の51ページをお願いします。  51ページは、計画平面図であります。  52ページは、ブロック張り工に係る1工区、2工区共通の計画断面図であります。  53ページは、しゅんせつ工に係る計画平面図であります。  54ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、公園工事一式、自然石張り工、面積499平方メートル、コンクリートブロック張り工面積223平方メートル、しゅんせつ工体積1万9,000立方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年6月23日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者で、入札回数は1回、仮契約金額は1億2,074万4,000円、落札率は96.94%であります。  議案書の114ページをお願いします。  議案第73号は、(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(2工区)請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(2工区)。  2の契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、1億1,880万円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字尾駮字二又23番地2、附田建設株式会社、代表取締役蘓武昭男氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の55ページをお願いします。  55ページは、計画平面図であります。  56ページは、ブロック張り工に係る1工区、2工区共通の計画断面図であります。  57ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、公園工事一式、コンクリートブロック張り工面積628平方メートル、自然石張り工面積1,067平方メートル、側溝工延長117メートル、電気設備工一式であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は、表に記載の6者、入札回数は1回、仮契約額は1億1,880万円、落札率は96.95%でございます。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。2番。 2番(寺下和光君) 2番でございます。議案の尾駮レイクサイドパーク整備工事請負契約については異論がございませんけれども、村長も含めて、海水、あるいは尾駮沼生産組合のほうから種々要望がなされていると思いますけれども、特に村長にここの部分ですね、ここは多分漁船をとめるとかというのは公に触れないと思いますので、ここの部分について、木村議員が生産組合の組合長もやってございますけれども、種々要望があると思いますので、その辺については特段のご配慮をお願いして終わります。 議長(橋本隆春君) 他にありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第72号を採決いたします。  お諮りいたします。  議案第72号(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(1工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  これより議案第73号を採決いたします。  お諮りします。  議案第73号(仮称)尾駮レイクサイドパーク整備工事(2工区)請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  13番附田義美議員の入場を許します。                (13番 附田義美議員 入場) 議長(橋本隆春君) 次に、議案第74号について議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) それでは、議案第74号についてご説明いたします。  議案書115ページをお願いします。  議案第74号は、熊野近隣公園休憩所建設工事請負契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第5号の規定により議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、熊野近隣公園休憩所建設工事。  2の契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、6,598万2,600円。  4、契約の相手方、青森県上北郡六ヶ所村大字倉内字芋ケ崎321番地3、有限会社但馬建設、代表取締役但馬康市氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第2条の規定により、提案するものであります。  参考資料の58ページをお願いします。  58ページは、位置図であります。  59ページは配置図であり、60ページは計画平面図であります。  61ページは、計画立面図であります。  62ページの工事に関する説明書の2の工事の概要は、木造平屋建て、延べ床面積は225.24平方メートル、アスファルト舗装工面積461平方メートルであります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の工期は、平成30年3月23日まで。  6の指名業者数は、表に記載の7者、入札回数は1回、仮契約金額は6,598万2,600円、落札率は96.96%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第74号を採決いたします。
     お諮りします。  議案第74号熊野近隣公園休憩所建設工事請負契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  次に、議案第75号について議題といたします。  担当課長の説明を求めます。財政課長財政課長(田中 諭君) それでは、議案第75号についてご説明いたします。  議案書の116ページをお願いします。  議案第75号は、除雪ドーザ購入契約の締結についてであります。  地方自治法第96条第1項第8号の規定により、議会の議決を求めるものであります。  1、契約の目的、除雪ドーザ購入。  2の契約の方法、指名競争入札。  3の契約金額、1,989万3,600円。  4、契約の相手方、青森県十和田市大字三本木字一本木沢177番地1、コマツ建機販売株式会社東北カンパニー八戸支店十和田営業所、所長アキモトマサト氏でございます。  議会の議決に付すべき契約及び財産の取得または処分に関する条例第3条の規定により、提案するものであります。  参考資料の63ページをお願いします。  63ページは、位置図であります。納入場所でございます。  64ページは、ドーザの外観図であります。  65ページの事業に関する説明書の2の事業の概要は、14トン級(マルチプラウ兼用)が1台であります。  4の入札年月日は、平成29年5月26日。  5の納期は、平成30年1月10日まで。  6の指名業者数は、表に記載の3者、入札回数は1回、仮契約額は1,989万3,600円、落札率は81.87%。  以上であります。よろしくお願いします。 議長(橋本隆春君) 説明が終了しました。  これより質疑を行います。質疑はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 質疑なしと認め、質疑を終了し、これより討論を行います。討論はありませんか。                (なしの声) 議長(橋本隆春君) 討論なしと認め、討論を終わります。  これより議案第75号を採決いたします。  お諮りします。  議案第75号除雪ドーザ購入契約の締結について、原案のとおり決することにご異議ありませんか。                (異議なしの声) 議長(橋本隆春君) ご異議なしと認めます。よって、本案は原案のとおり可決されました。  以上で本日の日程は全て終了しました。  次回会議は6月8日午前10時に開きます。  本日はこれにて散会します。  議事録の顛末を証するためここに署名する。   平成29年 6月 30日     六ヶ所村議会議長   橋 本  隆 春     議事録署名者     木 村  廣 正     議事録署名者     木 村  常 紀 六ヶ所村議会情報 - 六ヶ所村ホームページ Copyright (c) Rokkasho Village Assembly All rights reserved....