十和田市議会 > 2023-01-12 >
01月12日-01号

  • 個人情報(/)
ツイート シェア
  1. 十和田市議会 2023-01-12
    01月12日-01号


    取得元: 十和田市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-04-20
    令和 5年  1月臨時会(第1回)   令和5年1月12日(木曜日)                                        議事日程第1号 令和5年1月12日(木)午前10時開議 第1  仮議席の指定 第2  議長志願者所信表明 第3  議長の選挙 第4  議席の指定 第5  会議録署名議員の指名 第6  会期の決定 第7  副議長志願者所信表明 第8  副議長の選挙 第9  常任委員会委員の選任 第10  議会運営委員会委員の選任 第11  十和田地域広域事務組合議会議員の選挙 第12  上北地方教育福祉事務組合議会議員の選挙 第13  議案第1号 令和4年度十和田市一般会計補正予算(第12号) 第14  議員派遣の件                                        本日の会議に付した事件 議事日程に同じ ただし、追加日程第1 議会運営委員会における特定事件調査事項の閉会中の継続調査            の件について                                        出席議員(22名)    1番  山 端 美樹子    2番  小山田 剛 士    3番  太 田 正 幸    4番  竹 島 直 樹    5番  笹 渕 峰 尚    6番  山 田 洋 子    7番  今 泉 信 明    8番  中 嶋 秀 一    9番  中 尾 利 香   10番  小笠原 良 子   11番  山 端   博   12番  櫻 田 百合子   13番  氣 田 量 子   14番  斉 藤 重 美   15番  久 慈 年 和   16番  江 渡 信 貴   17番  堰野端 展 雄   18番  工 藤 正 廣   19番  小 川 洋 平   20番  豊 川 泰 市   21番  戸 来   伝   22番  石 橋 義 雄                                        欠席議員(なし)                                        説明のため出席した者   市     長  小山田   久   副  市  長  北 舘 康 宏   総 務 部 長  田 村 和 久   企 画 財政部長  久保田 隆 之   民 生 部 長  佐々木 一 夫   健 康 福祉部長  小笠原 誓 子   農 林 商工部長  前川原 史 博   建 設 部 長  和 田 真 悦   上 下 水道部長  東     孝   病院事業管理者  丹 野 弘 晃   病 院 事務局長  中 谷 慎 志   教  育  長  丸 井 英 子   教 育 部 長  小 川 友 恵   選挙管理委員会  欠 畑 茂 治   委  員  長   選挙管理委員会  小笠原   大   事 務 局 長   代 表 監査委員  久 保 光 造   監 査 委 員  堰野端 節 子   事 務 局 長   農業委員会会長  杉 山 秀 明   農 業 委 員 会  横 岡 聖 一   事 務 局 長                                        職務のため出席した事務局職員   事 務 局 長  中屋敷 和 夫   次     長  鳥 谷 正 幸   議 会 係 長  加 藤   貴   主     査  田 中 恒 成   主     査  野 崎 俊 介   主     事  小 林 佳 代                           午前10時00分 開会 ◎議会事務局長中屋敷和夫) 本日は、一般選挙後初めての議会ですので、議長が選挙されるまでの間、地方自治法第107条の規定によって年長の議員が臨時に議長の職務を行うことになっております。出席議員中、豊川泰市議員が年長ですので、ご紹介申し上げます。 ○臨時議長豊川泰市) ただいま紹介されました豊川泰市です。地方自治法第107条の規定によって臨時に議長の職務を行います。どうぞよろしくお願いいたします。  ただいまから令和5年1月5日告示招集されました令和5年第1回十和田市議会臨時会を開会します。  これより本日の会議を開きます。 △市長挨拶臨時議長豊川泰市) この際、市長から発言の申出がありますので、これを許します。  市長       (市長 小山田 久 登壇) ◎市長(小山田久) おはようございます。第1回臨時会の開催に当たりまして、一言ご挨拶を申し上げます。  議員の皆様におかれましては、去る12月18日に執行されました市議会議員選挙におきまして、激戦の中、多くの市民の皆様から負託を受けて当選されましたことに、まずもって心からお喜びを申し上げたいと思います。  さて、令和5年の新しい年を迎え、新型コロナウイルス感染症の収束が見通せない状況ではありますが、市民の命と生活を守るため、感染拡大防止対策や山積する諸課題の解決に、議員の皆様方のお力添えを賜りながら全力を尽くしてまいりたいと考えております。  また、SDGsの理念を踏まえ、全ての人が生きがいを感じられるような社会の実現を目指し、将来にわたって持続的に発展できるよう、市民の皆様とともに協働による魅力あふれるまちづくりを進めてまいりたいと考えております。  今後とも十和田市発展のために特段のご理解、そしてご協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、議員の皆様のご健康を衷心よりお祈り申し上げ、挨拶といたします。どうぞよろしくお願いいたします。 △日程第1 仮議席の指定 ○臨時議長豊川泰市) 日程第1、仮議席の指定を行います。  仮議席は、ただいま着席の議席とします。 臨時議長が指定した仮議席は次のとおり。   1番 山 端 美樹子       2番 小山田 剛 士   3番 太 田 正 幸       4番 竹 島 直 樹   5番 笹 渕 峰 尚       6番 山 田 洋 子   7番 今 泉 信 明       8番 中 嶋 秀 一   9番 中 尾 利 香       10番 小笠原 良 子   11番 山 端   博       12番 櫻 田 百合子   13番 氣 田 量 子       14番 斉 藤 重 美   15番 久 慈 年 和       16番 江 渡 信 貴   17番 堰野端 展 雄       18番 工 藤 正 廣   19番 石 橋 義 雄       20番 小 川 洋 平   21番 豊 川 泰 市       22番 戸 来   伝 △日程第2 議長志願者所信表明臨時議長豊川泰市) 日程第2、議長志願者所信表明を行います。  所信表明の申出がありますので、順次発言を許します。  最初に、19番 石橋義雄議員       (19番 石橋義雄 登壇) ◆19番(石橋義雄) おはようございます。昨年の12月18日投開票が執り行われた十和田市議会議員の選挙で、再び議員として皆さん方と一緒に活動することになりました石橋義雄です。どうぞよろしくお願いします。  所信表明というのですか、最初はしなくてもいいのではないかなという思いも持っていたのですが、やはり議会の議長に立候補する以上は、皆さん方にしっかりと自分の考えをお伝えしたほうがよいであろうということで、私の思いの一端を述べさせていただきたいと思います。  その前に、先ほども申し上げましたように、18日に投開票が行われた市議会議員の選挙で、同僚議員として当選されました皆さん方に改めて祝意を申し上げたいと思います。  私は、44歳のときに十和田市の将来に責任のある関わりを持ちたいと、そう思って市議会議員の選挙に出馬しました。残念ながら私の不徳で1回目は落選をしました。私が補欠選挙で、この胸にバッジをつけたのが47歳であります。以来24年間、十和田市のありようというものについて、この議場で皆さん方と思いを一緒にしながら理事者側の見解や、そして私の思いというものを提案をしてまいりました。  その24年間の中で強く感じたことは、やっぱり議長というのは大変な職だなということを考えさせられました。いろいろな問題が発生したときに、いかに中立的、公平的立場で判断をして、議員の皆さん方にお願いをして、議会をスムーズにうまく回していくのかと、そのことが問われる職務だと私は思っています。  先ほど市長も申されましたけれども、十和田市はコロナ禍で経済も疲弊し、併せて急速な少子高齢化社会が到来しております。多分私が思うには、今年は景気も急速に鈍化するであろうというふうに考えられます。そういう中で十和田市がまさに持続可能な、あるいは少子高齢化のスピードをいかに緩めていくのか、それはやはり議員それぞれの思いや考えというものをしっかりとこの議場で理事者側と闘わせると、討論するということが大事ではなかろうかなと私は思っています。  私は、常々会派でも議員の皆さんに質問しろと、そして質問する以上は自分の考えもしっかり理事者側に伝わるように質問してくれという話をしてきました。今まさに十和田市は議会と理事者側と両輪で、この押し寄せる難局、難題に立ち向かっていかなければならない。さすがは十和田市議会だなと言われる、そんな議会にするために、身を粉にして皆さん方から信任を頂ければ頑張りたいと思いますので、どうぞ同僚議員皆さん方のご信任を心からお願いを申し上げまして、議長に立候補するに当たっての所信といたします。どうぞよろしくお願いします。 ○臨時議長豊川泰市) 次に、22番 戸来伝議員       (22番 戸来 伝 登壇) ◆22番(戸来伝) 皆さん、おはようございます。このたびの議長選へ立候補するに当たり、一言考えを述べさせていただきます。  先般の市議選は、久しぶりに立候補者も多く、さぞかし市民の関心も高いだろうと張り切って取り組みましたが、何と投票率が43.49%と過去最低となり、私は大きなショックを受けました。立候補した現職は18人ですが、票を伸ばしたのはプラス89票とプラス31票の2人だけで、残りの16人は軒並み票を減らし、300票余り減らした人もいました。ちなみに、私は162票を減らしました。これが4年間の活動への評価かと思えば、何が悪かったのかと振り返り、あれ以来自分を責めて反省する毎日です。  誰が議員になっても同じだからでしょうか、行政がしっかりしているからでしょうか。仮にそういう見方があるとしても、議会人として喜ぶわけにはいきません。そんな中で、太田正幸さんは2,103票、小山田剛士さんは1,591票、堂々と1位と2位で当選をしました。さらに、山端美樹子さんは1,051票で8位、竹島直樹さんは直前の立候補でしたが、661票で18位での当選を果たしました。新しい風を期待している市民の思いが表れたものでしょう。  ところで、皆さん、私たちの日頃の活動は、市民の皆さんに見えているのでしょうか。初めて議員になった皆さんにお聞きをします。去年の11月まで、皆さんは議会のことを、議員のことをどう見ていましたでしょうか。ざっくりとした言い方になりますが、議会は市民の信頼を得ていないと思います。今のままではいけないと思います。  平成27年、2015年1月1日に、私たちはひらかれた議会づくり基本条例という新しい船に乗り、丸7年の航海を続けています。この船には8つの特徴が書いてあります。1、市民との意見交換会をやる。2、議長選、副議長選では所信表明をやる。3、行政側に反問権を与える。4、同意人事において選考理由の説明を求める。5、人事の任期が満了する際、議会への通知を求める。6、重要案件では全員協議会での説明を求める。7、議員の定数や報酬の改正時、議会は明確な理由をつけて提出する。8、議会改革に継続的に取り組む。この8つですが、皆さん、いかがでしょうか。これを平たく言えば、開かれた議会を目指そう、透明性の高い議会運営をしましょう、市民が参加する議会になろう、これらによって市民の期待に応える、そういうことだと思います。  開かれた議会とは何でしょうか。今日のこの場面、傍聴席を御覧ください。インターネットでも配信されています。でも、議長選挙が行われることを市民は知っているでしょうか。透明性の高い議会とは何でしょうか。本会議、全員協議会、予算・決算審査特別委員会常任委員会などの公開はしていますが、審議内容を知らせることは十分でしょうか。  市民が参加する議会とは何でしょうか。十和田工業高校三本木農業恵拓高校に出向き、高校生との意見交換を続けています。市民との意見交換会もやってきました。成果もあれば反省もありますが、これはいずれも、いわば団体戦です。議員は個人で選ばれていますから、一人一人がこつこつと足を運んで、十和田市の政策や課題を話し、市民の意見や悩みや苦情を聞き、行政に反映させるのが一番大事なことです。そうした積み重ねが議員への信頼となり、議会への期待となるのだと思います。その結果があれば、投票率も上がるのです。  私たちは変わりましょう。私たちは変われるのです。その鍵こそ市議会の議長だと思うのです。市長と議員は、あるいは行政と議会は車の両輪にも例えられますが、快適に走るにはハンドルやペダル操作など、あれこれ技術が要りますし、エンジンもガソリンもメーターも大事です。かつて野月忠見先輩は、自分は小山田市長を支持するが、政策については是々非々の姿勢を貫きますと、私はこの教えを引き継いでいます。  このところ、我が議会は、ほぼ100%市長の提案を承認してきました。しかし、行政の政策がベストとは限りません。政策は全て予算として提案されますから、議会は、あるいは議員は、予算案をしっかり吟味し、質問するべきです。議員間で意見を交わすことが重要ですが、我が市議会では議員間討議が欠けています。こうした視点で足元を見れば、開かれた十和田市議会の表現までには、たくさんの課題があります。これらの課題を乗り越えていくことは、きっと市民の幸せにつながります。そして、その課題を乗り越えるキーマンは、市議会の議長です。その鍵は改革への意欲と方向性にあります。  以上申し上げたとおり、私は市民の皆様の信頼を得るための意欲と方針をしっかり持っています。どうかこの私に議長を拝命させていただきますようにお願いを申し上げて終わります。 ○臨時議長豊川泰市) 以上で議長志願者所信表明を終わります。  議員の皆様に申し上げます。議長選挙においては、所信表明者以外の議員に対する投票も有効でありますので、ご承知願います。 △日程第3 議長の選挙 ○臨時議長豊川泰市) 日程第3、議長の選挙を行います。  選挙の方法は、投票により行います。  議場の出入口を閉めます。       (議場閉鎖) ○臨時議長豊川泰市) ただいまの出席議員数は22人です。  念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。  投票用紙を配付します。       (投票用紙配付) ○臨時議長豊川泰市) 投票用紙配付漏れはありませんか。       (「なし」と呼ぶ者あり) ○臨時議長豊川泰市) 配付漏れなしと認めます。  投票箱を点検します。       (投票箱点検) ○臨時議長豊川泰市) 異状なしと認めます。  点呼を命じます。       (議会事務局次長氏名点呼)       (各議員投票
    臨時議長豊川泰市) 投票漏れはありませんか。       (「なし」と呼ぶ者あり) ○臨時議長豊川泰市) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了します。  議場の出入口を開きます。       (議場開鎖) ○臨時議長豊川泰市) 開票を行います。  会議規則第31条第2項の規定により立会人に7番今泉信明議員、13番氣田量子議員を指名します。  両議員の立会いをお願いします。       (開  票) ○臨時議長豊川泰市) 選挙の結果を報告します。  投票総数22票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。  そのうち  有効投票      21票        無効投票      1票  有効投票中 石橋義雄議員    12票        戸来伝議員     9票  以上のとおりです。  この選挙の法定得票数は6票です。  したがって、石橋義雄議員が議長に当選されました。  ただいま議長に当選されました石橋義雄議員が議場におりますので、この席から会議規則第32条第2項の規定による告知をします。  議長に当選されました石橋義雄議員の発言を許します。  19番 石橋義雄議員       (19番 石橋義雄 登壇) ○議長(石橋義雄) ただいま、私に皆さん方の貴重な1票を頂きまして、議長としてその職責を担当することになりました。誠に光栄であり、責任の重さを痛感しているところであります。  先ほど戸来議員もこの場で議会改革の話をしましたけれども、まさに十和田市議会では議会改革特別委員会があって、そこで様々な議論をしてまいりました。それらのことをしっかりと精査をしながら、議長として中立的立場で議会を運営してまいりたいと。言葉では中立というのは聞こえがいいのですが、いかにその中立的立場で自分が決断をしていくかという度量というのですか、責任、それが問われると思いますので、議員の皆さん方にこれからいろいろとご指導を頂きながら頑張ってまいりますので、何とぞよろしくお願い申し上げたいと思います。どうぞよろしくお願いします。 ○臨時議長豊川泰市) 以上をもちまして、臨時議長の職務を全て終了いたしました。石橋義雄議長、議長席にお着き願います。  暫時休憩します。                           午前10時36分 休憩                                                                   午前10時36分 開議 ○議長(石橋義雄) 休憩を解いて会議を開きます。 △日程第4 議席の指定 ○議長(石橋義雄) 日程第4、議席の指定を行います。  議席は、会議規則第4条第1項の規定により議長が指定します。  その議席番号及び氏名を職員に朗読させます。       (議会事務局次長議席番号氏名朗読) 議長が指定した議席は次のとおり。   1番 山 端 美樹子       2番 小山田 剛 士   3番 太 田 正 幸       4番 竹 島 直 樹   5番 笹 渕 峰 尚       6番 山 田 洋 子   7番 今 泉 信 明       8番 中 嶋 秀 一   9番 中 尾 利 香       10番 小笠原 良 子   11番 山 端   博       12番 櫻 田 百合子   13番 氣 田 量 子       14番 斉 藤 重 美   15番 久 慈 年 和       16番 江 渡 信 貴   17番 堰野端 展 雄       18番 工 藤 正 廣   19番 小 川 洋 平       20番 豊 川 泰 市   21番 戸 来   伝       22番 石 橋 義 雄 ○議長(石橋義雄) ただいまのとおり議席を指定いたしました。  それでは、指定した議席にそれぞれお着き願います。  暫時休憩します。                           午前10時38分 休憩                                                                   午前10時39分 開議 ○議長(石橋義雄) 休憩を解いて会議を開きます。 △日程第5 会議録署名議員の指名 ○議長(石橋義雄) 日程第5、会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第88条の規定により、1番山端美樹子議員、2番小山田剛士議員を指名します。 △日程第6 会期の決定 ○議長(石橋義雄) 日程第6、会期の決定を議題とします。  お諮りします。今臨時会の会期は、本日1日としたいと思います。これにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、会期は本日1日と決定しました。 △日程第7 副議長志願者所信表明 ○議長(石橋義雄) 日程第7、副議長志願者所信表明を行います。  所信表明の申出がありますので、順次発言を許します。  12番 櫻田百合子議員       (12番 櫻田百合子 登壇) ◆12番(櫻田百合子) このたび十和田市議会議長選挙への立候補に当たり、所信表明をさせていただきます櫻田百合子でございます。  さて、さきの市議会議員選挙において投票率が43.49%と過去最低となりました。コロナ禍、悪天候の影響もあったとはいえ、市民の皆様方の市議会への関心が薄れているのではないかと推察される結果となりました。この結果について、ほかの議員の皆様も真摯に受け止められていると思います。  この点を改善するには、これまで以上に信頼される議会であることが必要と考えます。信頼される議会は、議会基本条例で示されている議会の目標であり、市民の負託に応えてこそ得られるものと考えております。市民の声を聞き、市政へ反映させること、情報公開と情報発信、市民参画による開かれた議会の実現、市政の監視と評価、政策立案や提言などを推進し、より信頼される議会を議員の皆様方とともにつくっていきたいと考えております。  また、思想、信条や意見の相違、多様性を尊重しながら、議論により集約していくことが議会の役割と思っております。こうした合意形成のプロセスを大切にして、二元代表制の一翼を担う議会として強い議会となれるよう、議員の皆様のご意見を丁寧にお伺いしてまいります。  最後に、副議長は、議長を補佐する重要な役割です。議員の皆様のご理解やご協力の下、公正、公平な議会運営に努め、市政課題を共有しながら、市民の皆様の生命、また安心、安全が守られ、市政のさらなる発展につながる議会運営ができるよう、私なりにしっかりと議長をお支えし、力を尽くす覚悟でございます。  どうかこのことをご理解いただきまして、ご支援いただきますようお願い申し上げまして、私の所信表明といたします。ありがとうございました。 ○議長(石橋義雄) 以上で副議長志願者所信表明を終わります。  議員の皆様に再度申し上げます。副議長選挙においては、所信表明者以外の議員に対する投票も有効でありますので、ご承知を願います。 △日程第8 副議長の選挙 ○議長(石橋義雄) 日程第8、副議長の選挙を行います。  選挙の方法は、投票により行います。  議場の出入口を閉めます。       (議場閉鎖) ○議長(石橋義雄) ただいまの出席議員数は22人です。  念のため申し上げます。投票は単記無記名であります。投票用紙被選挙人の氏名を記載の上、点呼に応じて順次投票願います。  投票用紙を配付します。       (投票用紙配付) ○議長(石橋義雄) 投票用紙配付漏れはありませんか。       (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) 配付漏れなしと認めます。  投票箱を点検します。       (投票箱点検) ○議長(石橋義雄) 異状なしと認めます。  点呼を命じます。       (議会事務局次長氏名点呼)       (各議員投票) ○議長(石橋義雄) 投票漏れはありませんか。       (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) 投票漏れなしと認めます。  投票を終了します。  議場の出入口を開きます。       (議場開鎖) ○議長(石橋義雄) 開票を行います。  会議規則第31条第2項の規定により立会人に3番太田正幸議員、9番中尾利香議員を指名します。  両議員の立会いをお願いします。       (開  票) ○議長(石橋義雄) 選挙の結果を報告します。  投票総数22票、これは先ほどの出席議員数に符合しております。  そのうち  有効投票      22票        無効投票      0票  有効投票中 櫻田百合子議員   14票        久慈年和議員    8票  以上のとおりです。  この選挙の法定得票数は6票です。  したがって、櫻田百合子議員が副議長に当選されました。  ただいま副議長に当選されました櫻田百合子議員が議場におりますので、この席から会議規則第32条第2項の規定による告知をします。  副議長に当選されました櫻田百合子議員の発言を許します。  12番 櫻田百合子議員       (12番 櫻田百合子 登壇)〇副議長(櫻田百合子) 皆様、ありがとうございました。ご挨拶といたしましては、先ほど所信表明でお話しさせていただきましたとおり、市政のさらなる発展につながる議会運営に、これに向けまして議長をしっかりとお支えしながら副議長として尽力してまいります。どうか皆様、ご協力よろしくお願い申し上げます。ありがとうございました。 ○議長(石橋義雄) 暫時休憩します。                           午前10時58分 休憩                                                                   午前11時41分 開議 ○議長(石橋義雄) 休憩を解いて会議を開きます。 △日程第9 常任委員会委員の選任及び日程第10 議会運営委員会委  員の選任 ○議長(石橋義雄) 日程第9、常任委員会委員の選任及び日程第10、議会運営委員会委員の選任を一括議題とします。  各常任委員会委員及び議会運営委員会委員の選任については、委員会条例第8条第1項の規定により、議長においてお手元に配付の名簿のとおり指名いたします。  ただいま選任された各常任委員会委員及び議会運営委員会委員は、次の休憩中にそれぞれ委員会を開き、委員長及び副委員長を互選して、その結果を議長に報告願います。  暫時休憩します。                           午前11時42分 休憩                                         配付した名簿は次のとおり。 ・総務文教常任委員会  2番小山田剛士、3番太田正幸、13番氣田量子、14番斉藤重美、  17番堰野端展雄、20番豊川泰市、21番戸来伝 ・観光建設常任委員会  5番笹渕峰尚、6番山田洋子、10番小笠原良子、15番久慈年和、  16番江渡信貴、18番工藤正廣、19番小川洋平 ・民生福祉常任委員会  1番山端美樹子、4番竹島直樹、7番今泉信明、8番中嶋秀一、  9番中尾利香、11番山端博、12番櫻田百合子 ・議会運営委員会  1番山端美樹子、6番山田洋子、7番今泉信明、8番中嶋秀一、  11番山端博、14番斉藤重美、17番堰野端展雄、19番小川洋平                                                                   午後 1時15分 開議 ○議長(石橋義雄) 休憩を解いて会議を開きます。  最初に、各常任委員会における委員長及び副委員長の互選の結果について報告がありましたので、お知らせいたします。  総務文教常任委員長に13番氣田量子議員、副委員長に17番堰野端展雄議員、観光建設常任委員長に15番久慈年和議員、副委員長に5番笹渕峰尚議員、民生福祉常任委員長に11番山端博議員、副委員長に9番中尾利香議員、以上であります。  次に、議会運営委員会における委員長及び副委員長の互選の結果について報告がありましたので、お知らせします。  議会運営委員長に19番小川洋平議員、副委員長に6番山田洋子議員、以上であります。 △日程第11 十和田地域広域事務組合議会議員の選挙 ○議長(石橋義雄) 日程第11、十和田地域広域事務組合議会議員の選挙を行います。  定数は7人です。  お諮りします。十和田地域広域事務組合議会議員の選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定による指名推選により行い、指名の方法については議長において指名することにしたいと思います。これにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選により行い、指名の方法については議長において指名することに決定しました。  それでは、指名します。十和田地域広域事務組合議会議員に3番太田正幸議員、5番笹渕峰尚議員、13番氣田量子議員、16番江渡信貴議員、18番工藤正廣議員、19番小川洋平議員、21番戸来伝議員、以上のとおり指名いたします。  お諮りします。ただいま議長において指名しました議員を十和田地域広域事務組合議会議員の当選人と定めることにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名しました議員が十和田地域広域事務組合議会議員に当選されました。  当選されました議員が議場におりますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。 △日程第12 上北地方教育福祉事務組合議会議員の選挙 ○議長(石橋義雄) 日程第12、上北地方教育福祉事務組合議会議員の選挙を行います。  定数は1人です。  お諮りします。上北地方教育福祉事務組合議会議員の選挙の方法については、地方自治法第118条第2項の規定による指名推選により行い、指名の方法については議長において指名することにしたいと思います。これにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、選挙の方法は指名推選により行い、指名の方法については議長において指名することに決定しました。  それでは、指名します。上北地方教育福祉事務組合議会議員に9番中尾利香議員、以上のとおり指名いたします。  お諮りします。ただいま議長において指名しました議員を上北地方教育福祉事務組合議会議員の当選人と定めることにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、ただいま指名しました議員が上北地方教育福祉事務組合議会議員に当選されました。  当選されました議員が議場におりますので、本席から会議規則第32条第2項の規定による告知をいたします。 △日程第13 議案第1号 令和4年度十和田市一般会計補正予算(第12号) ○議長(石橋義雄) 日程第13、議案第1号 令和4年度十和田市一般会計補正予算(第12号)を上程します。  この際、理事者から提案理由の説明を求めます。  市長       (市長 小山田 久 登壇) ◎市長(小山田久) これより、本議会に提案いたしました議案について、その概要をご説明申し上げます。  議案第1号の令和4年度十和田市一般会計補正予算(第12号)について申し上げます。  今回の補正は、歳入歳出それぞれ1億2,414万1,000円を追加いたしました。  この結果、歳入歳出予算それぞれの総額は、372億7,085万5,000円となりました。  歳出の主なものについては、衛生費として出産・子育て応援事業に要する経費及び土木費として道路橋梁補助事業に要する経費の追加であります。  次に、歳入の主なものについては、国庫支出金6,617万2,000円、市債3,070万円及び基金繰入金2,054万4,000円の追加であります。  繰越明許費、債務負担行為及び地方債の補正については、それぞれ見込額を計上いたしました。  以上、本議会に提案いたしました議案の概要について申し述べましたが、詳細につきましては、その都度ご説明申し上げますので、ご審議の上、ご賛同賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ○議長(石橋義雄) これより質疑に入ります。質疑ありませんか。       (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) なしと認めます。  これより討論に入ります。討論ありませんか。       (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) なしと認めます。  これより採決を行います。  お諮りします。本案は原案のとおり決することにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、議案第1号は原案のとおり可決されました。 △日程第14 議員派遣の件 ○議長(石橋義雄) 日程第14、議員派遣の件を議題とします。  お諮りします。議員派遣については、配付の議員派遣の件のとおり決定したいと思います。これにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、議員派遣については、配付の議員派遣の件のとおり決定いたしました。  暫時休憩します。                           午後 1時23分 休憩                                                                   午後 1時24分 開議 ○議長(石橋義雄) 休憩を解いて会議を開きます。 △追加日程の件 ○議長(石橋義雄) 議会運営委員会から緊急事件として特定事件調査事項の閉会中の継続調査の申出がありました。  本件は緊急事件と認め日程に追加し、直ちに議題としたいと思います。これにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、議会運営委員会から申出の特定事件調査事項の閉会中の継続調査の件については緊急事件と認め日程に追加し、直ちに議題とすることに決定しました。 △追加日程第1 議会運営委員会における特定事件調査事項の閉会中の継続調査の件について ○議長(石橋義雄) 追加日程第1、議会運営委員会における特定事件調査事項の閉会中の継続調査の件についてを議題とします。  議会運営委員長から会議規則第111条の規定により、お手元に配付しました申出書のとおり、閉会中の継続調査の申出があります。  お諮りします。特定事件調査事項の閉会中の継続調査の件について、議会運営委員長から申出のとおり、閉会中の継続調査とすることにご異議ありませんか。       (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(石橋義雄) ご異議なしと認めます。  よって、議会運営委員長から申出の特定事件調査事項の閉会中の継続調査の件は申出のとおり決定しました。 △閉会 ○議長(石橋義雄) 以上で今臨時会に付議されました事件の議事は全て終了いたしました。  これをもちまして令和5年第1回十和田市議会臨時会を閉会します。  誠にご苦労さまでした。                           午後 1時26分 閉会...