ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2019-12-13
    令和 1年12月 港湾・都市基盤整備推進特別委員会-12月13日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    令和 1年12月 港湾都市基盤整備推進特別委員会-12月13日-01号令和 1年12月 港湾都市基盤整備推進特別委員会   港湾都市基盤整備推進特別委員会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  令和元年12月13日(金)午前10時00分~午前10時04分 第3委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 議 題   ・ 八戸みなと体験学習館「みなっ知」来館状況について  ────────────────────────────────────── 出席委員(8名)  委員長  冷 水   保 君  副委員長 高 山 元 延 君  委 員  髙 橋 貴 之 君   〃   苫米地 あつ子 君   〃   夏 坂   修 君   〃   工 藤 悠 平 君   〃   松 橋   知 君   〃   山 名 文 世 君
    欠席委員なし委員外議員なし)  ────────────────────────────────────── 出席理事者  市民防災部長         秋 山 直 仁 君  建設部長           渡 辺 昇 覚 君  都市整備部長         大志民   諭 君  市民防災部次長市民課長   大 坪 和 広 君  建設部次長          八木田 満 彦 君  建設部理事港湾河川課長  大 山 幹 友 君  都市整備部次長都市政策課長 畠 山   智 君  防災危機管理課長       榊 原 正 克 君  道路建設課長         佐々木 秀 樹 君  公園緑地課長         石 橋 敏 行 君  ────────────────────────────────────── 出席事務局職員  主査 見 附 正 祥  ──────────────────────────────────────    午前10時00分 開会 ○冷水 委員長 本日は全員出席であります。  ただいまから港湾都市基盤整備推進特別委員会を開きます。  ────────────────────────────────────── ● 議 題  ・ 八戸みなと体験学習館「みなっ知」来館状況について ○冷水 委員長 それでは、早速本日の議題に入ります。  八戸みなと体験学習館みなっ知の来館状況について報告願います。 ◎石橋 公園緑地課長 おはようございます。  それでは、八戸みなと体験学習館みなっ知の来館状況について御説明させていただきます。  最初に、1の施設概要でございますが、八戸みなと体験学習館は、館鼻公園内の旧八戸測候所を改修しまして、湊地域歴史文化東日本大震災の被害を伝える学習の場として令和元年7月6日に開館いたしました。  また、災害時の一時避難所としての物資も備えておりまして、東日本大震災の実情や教訓を広く国内外及び次世代に伝承する、震災伝承施設としても登録されている建物でございます。  次に、2の来館状況でございます。開館しました7月以降11月までのそれぞれの来館者数と累計をまとめた表になっております。7月は約6600人を数えまして、8月に入りまして、備考のほうでございますが、8月17日には1万人に到達しております。その後、10月24日には2万人を超えまして、11月30日現在で2万4167人の方々来館いただいております。  次に、3の主な来館団体について御説明いたします。表では小学校、中学校、その他の3つに大きく分類しまして、7月以降の各月での状況を載せております。繰り返しになりますが、開館時期が7月6日と夏休みの直前だったこともございまして、小中学校生徒団体での来館というのが2学期が始まって9月以降となったものと考えております。  小学校につきましては、市内だけでなく市外からも何校か来ていただいている状況です。また、その他の団体につきましては、開館当初に復興庁本庁職員の方が、また9月には衆議院東日本大震災復興特別委員会議員団視察がございました。さらには、市で開催しております復興状況市民見学会のルートにも入っておりまして、7月から9月にかけまして親子、一般合わせて5回ほど来館いただいております。表のほうには載せておりませんが、10月には三村青森県知事が御視察に見えられまして、ほかにも学校関係者町内での集まりでの視察なども徐々にふえてきている状況でございます。  次のページをお開きください。  こちらは、指定管理者が行っている自主事業の一覧でございます。7月から11月までの事業を取りまとめておりますが、地元の歴史に明るい町内会長さんらによる歴史文化発見ツアーですとか、防災士による防災教室、また体験学習館職員によるお天気教室など、それぞれアイデアを凝らしたテーマで実施されております。  参加者数でございますが、親子映画鑑賞会は2階のワイドスコープ前のオープンスペースで開催されておりまして、特に8月11日には120名の家族連れ方々に来ていただいております。  その他の自主事業につきましては、開催場所建物内の会議室であること、また歴史発見ツアーにつきましては、野外での活動が中心となりまして、安全確保等の観点から20名程度を募集していたものになります。いずれも参加者の皆様から大変御好評をいただいていたと伺っております。  中段から下の写真は、主な事業開催状況となっておりますので、後ほどごらんいただければと思います。  以上で説明を終わります。 ○冷水 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○冷水 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  以上で本日予定しておりました議題は全て終了いたしました。  この際、その他で何かございませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕  ────────────────────────────────────── ○冷水 委員長 ないようですので、以上で港湾都市基盤整備推進特別委員会を閉じます。  御苦労さまでした。    午前10時04分 閉会...