• 発掘調査(/)
ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2018-09-19
    平成30年 9月 広域連携推進特別委員会-09月19日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成30年 9月 広域連携推進特別委員会-09月19日-01号平成30年 9月 広域連携推進特別委員会   広域連携推進特別委員会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成30年9月19日(水)午前10時02分~午前10時14分 第1委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 議 題   1 八戸圏域連携中枢都市圏連携事業取組状況について   2 第23回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催について   3 全国における連携中枢都市圏形成状況について   4 その他    ・ 議会報告会への出席委員について  ────────────────────────────────────── 出席委員(8名)  委員長  高 山 元 延 君  副委員長 寺 地 則 行 君  委 員  久 保 百 恵 君   〃   中 村 益 則 君
      〃   苫米地 あつ子 君   〃   森 園 秀 一 君   〃   坂 本 美 洋 君   〃   吉 田 博 司 君 欠席委員なし委員外議員なし)  ────────────────────────────────────── 出席理事者  総合政策部長         中 村 行 宏 君  総合政策部次長政策推進課長 小笠原   了 君  ────────────────────────────────────── 出席事務局職員  主査 見 附 正 祥  ──────────────────────────────────────    午前10時02分 開会 ○高山 委員長 皆さん、おはようございます。  本日は全員出席であります。  ただいまから広域連携推進特別委員会を開きます。  ────────────────────────────────────── ● 議 題  1 八戸圏域連携中枢都市圏連携事業取組状況について ○高山 委員長 本日の議題に入ります。  八戸圏域連携中枢都市圏連携事業取り組み状況について報告願います。 ◎小笠原 総合政策部次長政策推進課長 それでは、案件1、八戸圏域連携中枢都市圏連携事業取り組み状況につきまして、御説明申し上げます。  資料1をごらんください。タブレットでは2ページとなります。  本資料は、平成30年度の八戸圏域連携中枢都市圏連携事業取り組み状況につきまして、8月31日現在で取りまとめしたものでございます。資料では全76事業についてお示ししておりますが、その中から主な事業状況について御説明申し上げます。  まず、本ページ上段事業番号2番、地域未来投資促進法に係る基本計画推進事業は、今年度から連携事業に位置づけている事業でございます。企業地域経済牽引事業計画を立案し、県から承認を受けた場合に、その計画に基づいて行われる設備投資に係る固定資産税等について課税免除措置を講じるもので、今年度は1件の企業事業計画承認を受けており、承認件数の総計は2件となっております。  次のページに参りまして、事業番号8番、課題発掘課題解決コーディネート事業ですが、コーディネーター圏域製造業を訪問して、企業が抱えている課題解決を図るもので、4月に委嘱いたしました3名のコーディネーター活動し、各種補助金申請方法や経営に関する助言等を行っており、圏域製造業が抱えている課題解決を図っております。  次に、4ページ下段タブレットでは5ページ事業番号21番、農作業マッチング制度構築事業ですが、定年退職者等農作業サポーターと、支援を希望する農業者マッチング促進するもので、八戸シルバー人材センターマッチングに関する対応を依頼しており、7月末時点で20件のマッチングが成立しております。20件のうち6件は圏域町村への派遣となっており、圏域での農業労働力の確保を図っております。  次に、8ページ中段、タブレットでは9ページ事業番号38番、学生まちづくり助成金制度ですが、学生大学等圏域内で取り組む地域振興地域貢献地域課題解決目的とした事業等に対して助成金を交付するもので、本年度は11件の応募のうち、7件に助成金を交付しております。また、7件のうち、圏域町村での活動を含む取り組みは、5件となってございます。  次に、次のページ上段事業番号41番、ドクターカー運行事業ですが、今年度は8月末時点圏域町村98件を含む580件の出動となっており、圏域救急医療体制の向上に努めております。  次に、14ページ上段タブレットでは15ページでございます。  事業番号70番、移住交流推進事業ですが、首都圏等での相談会、イベントに出展等を行っており、圏域町村の104件を含めまして、137件の移住相談を受け付けております。圏域への移住交流促進を図っております。  次に、本ページ下段事業番号73番、住民活動保険事業ですが、今年度の4月から制度開始した事業でございます。行政契約者となり、住民活動中のさまざまな傷害事故賠償責任を総合的に補償する保険を導入し、圏域住民が安心して活動することができる環境の構築を図るもので、圏域町村からの2件を含む5件の事故報告書を受け付けております。うち、治療を終えた1件には、保険金が支給となっているところでございます。  以上で案件1の説明を終わります。 ○高山 委員長 ただいまの報告について皆様から御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  2 第23回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催について ○高山 委員長 次に、第23回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催について報告願います。 ◎小笠原 総合政策部次長政策推進課長 それでは、案件の2、第23回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催につきまして御説明申し上げます。  資料の2をごらんください。タブレットでは18ページとなります。  まず、1の概要でございますが、連携中枢都市圏の意義や先行する他団体の取り組み等について、理解と認識を深めることを目的といたしまして、圏域市町村議員職員並びに住民皆様を対象に講演会開催するものでございます。  2の開催日ですが、来る9月25日火曜日、16時から16時55分までを予定しております。  3の会場ですが、三戸町の住谷野鴛鴦殿での開催となります。  講演会の内容ですが、今回は総務省自治行政局市町村課から望月明雄課長を講師にお迎えし、広域連携最新動向に関する御講演をいただく予定としております。  委員皆様には、御多忙と存じますが、御参加をいただきますようよろしくお願い申し上げます。  なお、講演会に先立ちまして、八戸圏域連携中枢都市圏形成促進議員連盟主催視察会が、同じく三戸町において開催され、道の駅さんのへや、SAN・SUN産直ひろば平成28年10月にオープンした、さんのへパークゴルフ場を御視察予定と伺っているところであります。  資料の次のページから参考1として、これまでの開催状況を掲載しており、今回で23回目の開催でございます。  また、参考2といたしまして、広域連携に関する最近の国の動きについて概略をお示ししております。自治体戦略2040構想研究会や、第32次地方制度調査会については、報道等でも取り上げられていたところでございますが、今回の講演会においては、総務省市町村課望月課長様からこれらの最新動向につきまして御講演をいただく予定となってございます。  以上で案件説明を終わります。 ○高山 委員長 ただいまの報告について皆さんから御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  3 全国における連携中枢都市圏形成状況について ○高山 委員長 では、次に、全国における連携中枢都市圏形成状況について報告願います。 ◎小笠原 総合政策部次長政策推進課長 それでは、案件の3、全国における連携中枢都市圏形成状況につきまして御説明申し上げます。  資料3をごらんください。タブレットでは21ページとなります。  本資料は、全国における連携中枢都市圏動向につきまして、総務省からの情報をもとに作成したものでございます。  本年6月の特別委員会で御報告して以降の状況でございますが、紙の資料では3ページタブレットのほうでは23ページになりますが、29番目の佐世保市が9月3日に、30番の郡山市が9月4日に、それぞれ連携中枢都市宣言を行っております。  参考といたしまして、次の最後のページに、形成状況をカラーの地図上であらわした総務省作成資料を添付させていただいてございます。今後も広域連携に関する情報の収集に努めるとともに、関係町村と協力して、連携事業を推進し、八戸圏域のさらなる活性化に取り組んでまいりたいと考えてございます。  以上で案件3の説明を終わります。 ○高山 委員長 ただいまの報告について皆さんから御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  以上で本日予定しておりました議題は全て終了いたしました。  この際、その他で皆さんから何かありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ここで理事者の方々は退席されて結構です。  皆様御苦労さまでした。  〔理事者退席〕  ──────────────────────────────────────  4 その他   ・ 議会報告会への出席委員について ○高山 委員長 では、皆さんにお諮りいたします。  議会報告会への出席委員についてであります。  本年11月11日に開催予定議会報告会への当委員会からの出席者1名の推薦でありますが、皆さんのほうから何か御意見はありますでしょうか。 ◆寺地 副委員長 やはり特別委員会広域のほうからは委員長高山委員長が出席していただいて、範を示していただくということが一番大事だと思いますので、高山委員長にお願いをしたいと思います。 ○高山 委員長 寺地委員長のほうから推薦がありましたけれども、よろしいでしょうか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 では、私、高山が出席することで議長に報告いたしますので、よろしくお願いします。  ────────────────────────────────────── ○高山 委員長 以上で広域連携推進特別委員会を閉じます。  皆様御苦労さまでした。    午前10時14分 閉会...