ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2017-09-20
    平成29年 9月 広域連携推進特別委員会-09月20日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成29年 9月 広域連携推進特別委員会-09月20日-01号平成29年 9月 広域連携推進特別委員会   広域連携推進特別委員会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成29年9月20日(水)午前10時00分~午前10時18分 第1委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 議 題   1 八戸圏域連携中枢都市圏取組状況について   2 八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン変更案)について   3 第20回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催について   4 全国における連携中枢都市圏形成状況について   5 その他    (1) 委員派遣について    (2) 議会報告会への出席委員について  ────────────────────────────────────── 出席委員(8名)  委員長  高 山 元 延 君  副委員長 寺 地 則 行 君
     委 員  久 保 百 恵 君   〃   中 村 益 則 君   〃   苫米地 あつ子 君   〃   森 園 秀 一 君   〃   坂 本 美 洋 君   〃   吉 田 博 司 君 欠席委員なし委員外議員なし)  ────────────────────────────────────── 出席理事者  総合政策部長         千 葉 憲 志 君  総合政策部次長政策推進課長 大志民   諭 君  ────────────────────────────────────── 出席事務局職員  主査 見 附 正 祥  ──────────────────────────────────────    午前10時00分 開会 ○高山 委員長 皆様、おはようございます。  本日は全員出席であります。  ただいまから広域連携推進特別委員会を開きます。  ────────────────────────────────────── ● 議 題  1 八戸圏域連携中枢都市圏取組状況について ○高山 委員長 それでは、本日の議題に入ります。  八戸圏域定住自立圏取り組み状況について報告をお願いします。 ◎大志民 総合政策部次長政策推進課長 皆様、おはようございます。  それでは、八戸圏域連携中枢都市圏取り組み状況につきまして、御説明申し上げます。  お配りしております資料1をごらんください。タブレットでは2ページとなります。  それでは、主な事業について御説明申し上げます。  一覧表の左側2列目となります。事業欄をごらんいただきたいと思います。  まず、1の圏域全体の経済成長の牽引のうち、ページ下段事業番号7番、はちのへ創業・事業承継サポートセンター事業ですが、本事業は、当市から圏域に拡充したものであり、4月から7月までの間に、圏域町村の1件を含む14件起業がなされております。  次のページをごらんいただきたいと思います。  事業番号12番、海外販路拡大事業でございます。  5月31日アメリカ合衆国の在シアトル日本国総領事公邸において、商談会とレセプションをあわせたシアトルプロモーション2017を実施しております。圏域食品関係事業者3社が参加し、1社の取引が拡大しております。  次のページをごらんいただきたいと思います。  事業番号20番、畜産業及び畜産関連産業振興事業ですが、7月29日には、親子畜産探検バスツアー開催し、11組23名が参加、8月26日、27日は、八戸ポータルミュージアムにおいて、八戸地域畜産フードフェア開催し、延べ4500人の皆様に御来場いただくなど、圏域畜産振興を図っております。  次のページをごらんください。  2の高次の都市機能集積強化に係る事業のうち、事業番号25番の高度医療従事者育成事業ですが、八戸市立市民病院医師看護師対象とした研修事業であり、6月、8月と、外傷の処置に関する2つ講習会に、計33名が参加し、圏域高度医療提供体制の維持、向上に努めております。  次のページをごらんいただきたいと思います。  事業番号31番、多賀目的運動場運営事業ですが、ヴァンラーレ八戸FCホームイベントへのいかずきんズ参加や、八戸スポーツ振興協議会を通じ、観客向けの景品を提供するなど、多賀目的運動場本拠地とするスポーツチームの集客を支援しており、8月31日時点で1万4370人に御来場いただくなど、スポーツによる圏域内外交流人口拡大圏域活性化に努めております。  次に、8ページをごらん願います。  3の圏域全体の生活関連機能サービス向上に係る事業では、事業番号50番、勤労者福祉サービスセンター事業ですが、圏域中小企業事業者向け福利厚生事業を行っており、その会員数が昨年から135人増の1569名になっております。  次のページをご覧ください。  事業番号55番、高校生地域づくり実践プロジェクトですが、高等学校生徒圏域内で取り組む地域振興地域貢献地域課題解決等目的とした事業または活動の企画を支援する事業であり、圏域町村1件を含む5件を支援することとしており、地域高等学校生徒交流促進を図っております。  次のページをごらん願います。  事業番号61番、縁結び支援事業ですが、本年7月10日に、8市町村結婚支援担当課による八戸圏域連携中枢都市圏縁結び支援事業協議会を設立し、10月28日には、南部圏まちづくり推進協議会との共催で、ナニャドヤラ廻道婚活バスツアー開催する予定となっており、機会の増加や定住意識高揚等を図っております。  案件1につきましては、以上でございます。 ○高山 委員長 では、ただいまの報告について皆様のほうから御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  2 八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン変更案)について ○高山 委員長 では、次に、八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン――変更案――について報告願います。 ◎大志民 総合政策部次長政策推進課長 次に、八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン――変更案――につきまして御説明申し上げます。  お配りしております資料2-1、八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン変更――予定――についてをごらんください。タブレットでは12ページとなります。  まず、1、ビジョン変更内容、(1)連携事業についてでございますが、八戸圏域連携中枢都市圏ビジョンについては、本年3月22日に8市町村議会の議決を経た後、連携協約の調印とあわせ、策定、公表しており、今年度からビジョン掲載の23施策64事業を展開しているところでございます。  このうち、医師派遣事業につきまして、南部町の国民健康保険南部医療センター、おいらせ町の国民健康保険おいらせ病院への医師派遣について、八戸市立市民病院から医師派遣できる体制が整いましたことから、同事業対象南部町、おいらせ町の2町を加えることにしたものでございます。  また、現在、八戸市で実施している2事業広域展開につきましても、連携町村との協議が調いましたことから、新たに追加を行うものであります。  新たに追加する事業1つ目は、不妊専門相談センター事業でございますが、八戸市が実施している事業対象圏域に拡充し、不妊や不育症に悩む夫婦等に対して、専門医が相談に応じるものであります。  2つ目は、AED普及促進事業でございます。八戸市とボランティア団体等開催しているAED講習会について、参加者圏域住民拡大するとともに、8市町村がそれぞれ公共施設等AEDを設置し、住民参加が多く見込まれる営利を目的としないイベント等に対し、AED相互貸し出しを行うものであります。  各事業の詳細につきましては、参考資料八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン――変更案――具体的取り組み編を添付してございますので、そちらを後ほど御高覧お願いいたします。  次に、(2)連携協約についてでございます。  連携協約の別表に既に掲載されております連携施策医療体制の充実に今回変更追加となる3事業が位置づけられておりますことから、今回は連携協約変更を行う必要はないものでございます。  次に、2、今後のスケジュールでございます。  去る8月31日に、今年度第1回の八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン懇談会開催し、ビジョン変更について、懇談会構成員皆様から御意見をいただいたところであります。現在、構成町村の同意を得る作業を進めており、手続終了後、9月下旬のビジョン変更予定しております。変更後のビジョンにつきましては、八戸市のホームページ等で公表するとともに、全8市町村議員に配付する予定になっております。  なお、来年度からの新規事業に向けた検討も進めているところであり、10月に予定しているビジョン懇談会にて、懇談会構成員皆様から御意見を頂戴する予定となっており、詳細が固まり次第、議会に御報告をさせていただきたいと考えてございます。  次に、資料2-2、八戸圏域連携中枢都市圏ビジョン掲載している連携事業についてをごらん願います。  タブレットでは13ページ、14ページとなります。  14ページ上段で、事業名に下線を引いております事業番号39番、不妊専門相談センター事業、40番、AED普及促進事業の2事業追加により、ビジョン掲載事業は6事業となります。  案件2につきましては、以上でございます。 ○高山 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんでしょうか。 ◆苫米地 委員 ビジョン変更①医師派遣事業についてちょっと教えていただきたいんですけれども、南部町、おいらせ町に市民病院のほうから医師派遣できる体制が整ったということですけれども、具体的には医師が増員されたということでしょうか。それとも具体的な整ったというところを教えてください。 ◎大志民 総合政策部次長政策推進課長 週末にその町村のほうのドクターが足りなくなるということのようですので、週末に市民病院から外科医派遣になるというふうに伺っておりました。 ◆苫米地 委員 ありがとうございました。では、市民病院のお医者さんがふえたというわけではなくて、今いる人員の中からやり繰りをしてということでよろしいでしょうか。 ◎大志民 総合政策部次長政策推進課長 さようでございます。 ◆苫米地 委員 わかりました。ありがとうございます。 ○高山 委員長 ほかにありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 では、ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  3 第20回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催について ○高山 委員長 次に、第20回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催についてを報告願います。 ◎大志民 総合政策部次長政策推進課長 それでは、第20回連携中枢都市圏形成に関する講演会開催につきまして御説明申し上げます。  お手元の資料3をごらん願います。タブレットでは15ページとなります。  まず、1の概要でございますが、連携中枢都市圏の意義や先行する他団体取り組み等について、理解と認識を深めることを目的として、圏域市町村議員職員並びに住民皆様対象講演会開催するものでございます。  次に、2の開催月日ですが、平成29年10月30日月曜日16時から16時55分までを予定しております。  3の会場ですが、南部町の温泉保養館バーデハウスふくちでの開催となります。  講演内容ですが、今回は全国市議会議長会から、栗下浩三事務局次長をお迎えし、広域連携の先進的な取り組みについて御講演をいただく予定としております。  委員皆様には、御多忙と存じますが、御参加くださいますようよろしくお願い申し上げます。  なお、講演会に先立ちまして、八戸圏域連携中枢都市圏形成促進議員連盟主催視察会が、同じく南部町において開催され、三戸南部氏の本拠地跡で現在発掘が行われている史跡聖寿寺館跡国指定重要文化財である南部利康霊屋視察される予定と伺っております。  以上が講演会説明でございますが、資料の裏面に、タブレットでは16ページに、これまでの開催状況参考資料として掲載しておりますので、後ほど御高覧いただければ幸いでございます。  案件3につきましては以上でございます。 ○高山 委員長 ただいまの報告について皆様のほうから御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  4 全国における連携中枢都市圏形成状況について ○高山 委員長 次に、全国における連携中枢都市圏形成状況について報告願います。
    大志民 総合政策部次長政策推進課長 次に、全国における連携中枢都市圏形成状況につきまして御説明申し上げます。  お配りしております資料4をごらんください。タブレットでは17ページとなります。  本資料は、全国における連携中枢都市圏の動向について、総務省からの情報をもとに作成したものでございます。  6月の特別委員会で御報告して以降、19ページの24番岐阜市が6月30日に、25番呉市が9月4日に、26番富山市が9月5日に、27番高知市が9月7日に、それぞれ連携中枢都市宣言を行っております。今後も関係町村と協力して連携事業を推進し、八戸圏域のさらなる活性化に取り組んでまいりたいと考えております。  以上で案件4の説明を終わります。 ○高山 委員長 ただいまの報告について皆様のほうから御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  以上で予定しておりました理事者からの報告案件は全て終了いたしました。 ○高山 委員長 この際、その他で何かありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 ないようですので、理事者の方々は退席されて結構です。  皆様御苦労さまでした。  〔理事者退席〕  ──────────────────────────────────────  5 その他   (1) 委員派遣について ○高山 委員長 では、引き続きまして委員派遣について皆様にお諮りいたします。  本委員会視察について、10月23日から10月25日までの3日間で実施したいと考えております。  視察を実施するに当たりまして、議長に対し、委員派遣承認要求を行うこととし、諸般の手続については、委員長に一任いただきたいと思います。  これに皆さん、御異議ありませんでしょうか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 それでは、御異議ありませんので、そのように決定いたします。  ──────────────────────────────────────   (2) 議会報告会への出席委員について ○高山 委員長 次に、議会報告会への出席委員についてお諮りをいたします。  本年11月26日に開催予定議会報告会への当委員会からの出席者1名の推薦についてですが、改組後の初めての報告会ですので、委員長の私が出席することでよろしいでしょうか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○高山 委員長 それでは、議会報告会へは私が出席することで議長報告することといたします。  ────────────────────────────────────── ○高山 委員長 以上で、広域連携推進特別委員会を閉じます。  御苦労さまでした。    午前10時18分 閉会...