ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2017-09-19
    平成29年 9月 総務協議会−09月19日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成29年 9月 総務協議会−09月19日-01号平成29年 9月 総務協議会   総務協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成29年9月19日(火)午前10時26分〜午前10時38分 第1委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 所管事項報告について   1 八戸公会堂及び八戸公民館天井耐震補強工事について   2 平成29年度八戸職員採用試験実施状況について   3 八戸市職員育児休業等に関する条例の一部改正(案)の概要について   4 自動車事故報告及び損害賠償額決定について   5 その他    ・ 議会報告会への出席委員について  ────────────────────────────────────── 出席委員(8名)  委員長  豊 田 美 好 君  副委員長 古 舘 傳之助 君   〃   久 保 百 恵 君
      〃   日 當 正 男 君   〃   苫米地 あつ子 君   〃   夏 坂   修 君   〃   田名部 和 義 君   〃   坂 本 美 洋 君 欠席委員なし委員外議員なし)  ────────────────────────────────────── 出席理事者  まちづくり文化スポーツ観光部長   原 田 悦 雄 君  総務部長              大 坪 秀 一 君  教育部長              吉 田 幸 司 君  まちづくり文化スポーツ観光部次長兼 前 田   晃 君  まちづくり文化推進室長  まちづくり文化スポーツ観光部次長兼 村 山 博 康 君  スポーツ振興課長  総務部次長人事課長        田 中 一 美 君  教育部次長             齋 藤 信 哉 君  教育部次長教育総務課長      橋 本 淳 一 君  観光課長              鈴 木 伸 尚 君  ────────────────────────────────────── 出席事務局職員  主査 林   一 秀  ──────────────────────────────────────    午前10時26分 開会豊田 委員長 それでは、総務協議会を開きます。  ────────────────────────────────────── ● 所管事項報告について ○豊田 委員長 理事者から所管事項について報告の申し出がありますので、これを受けることといたします。  ──────────────────────────────────────  1 八戸公会堂及び八戸公民館天井耐震補強工事について ○豊田 委員長 八戸公会堂及び八戸公民館つり天井耐震補強工事について報告願います。 ◎前田 まちづくり文化スポーツ観光部次長まちづくり文化推進室長 それでは、八戸公会堂及び八戸公民館つり天井耐震補強工事について、お手元の資料に基づいて御説明をいたします。  まず、工事概要ですが、建築基準法改正により、平成26年4月より一定の条件を満たすつり天井、――以下、特定天井と申しますが、特定天井につきまして、天井脱落防止対策を講じることが義務づけられました。この特定天井条件を下記の米印に記載しております。  居室であるなど、人が日常立ち入る場所に設けられるもの。高さが6メートルを超える天井部分で、その水平投影面積が200平方メートルを超えるもの。天井面構成部材等単位面積質量が2キログラムを超えるものという条件になっておりますが、これらのいずれにも該当するものが、今回の脱落防止対策が義務づけられました特定天井でありまして、公会堂ホール公民館ホール及びエントランス・ホワイエ天井がこれらに該当いたします。  昨年度実施いたしました、つり天井補強調査及び基本計画作成業務委託において、これらの特定天井のほとんどの部分現行基準に適合しておらず、溶接箇所安全性下地部材等耐震性に問題があると認められたため、適切な脱落防止対策等の処置が必要とされたことから、天井耐震補強工事を行うものであります。  また、平成26年度実施耐震診断におきまして、構造躯体耐震補強が必要とされておりましたが、今回の天井補強で新たに鉄骨等を増工することに伴い、加重の増加が見込まれることから、これを見込んだ構造躯体耐震化を一体的に進めるものであります。  今後のスケジュールですが、今年度から平成31年3月にかけて耐震改修設計を行います。その後、平成31年7月から公会堂ホール及びエントランス・ホワイエ工事を、平成32年8月から公民館ホール工事予定しております。この工事は、ホール内においては、座席を撤去し、天井までの足場を組んでの作業となることから、それぞれの館の休館が必要となってまいります。休館予定期間ですが、公会堂は、平成31年7月から平成32年7月までを、公民館平成32年8月から平成33年5月までを現時点予定しております。  施設利用の観点から、両館の工事をずらして施工いたしますが、それでも利用できない期間がそれぞれ約1年に及ぶことから、利用者には御不便をおかけすることになりますので、広報等を通して早目の周知を図ってまいります。  以上で説明を終わります。 ○豊田 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○豊田 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  2 平成29年度八戸職員採用試験実施状況について ○豊田 委員長 次に、平成29年度八戸職員採用試験実施状況について報告願います。 ◎田中 総務部次長人事課長 それでは、平成29年度八戸職員採用試験実施状況につきまして、資料に基づき御説明申し上げます。  初めに、(1)大学卒業程度短大卒業程度――技術職――につきましては、第1次試験を6月25日に、第2次試験を8月7日から9日にそれぞれ実施し、9月1日に合格発表を行ったところでございます。  実施状況につきましては、表のとおり、大学行政から大学化学まで申し込みのあった9つの職種について試験を行い、合格者を右から2番目の第2次合格者数の欄に記載しておりますとおり、大学行政内定16名、名簿登載3名、大学土木内定3名、短大土木内定2名、大学建築内定1名、大学電気内定1名、短大電気内定1名、大学機械内定1名、短大機械内定1名、大学化学内定2名の計内定28名、名簿登載3名を合格といたしました。  なお、名簿登載とは、採用予定ではなく、内定者辞退等により欠員が生じ、新たに採用が必要となった場合に内定者とするものでございます。  次に、(2)獣医師薬剤師等につきましては、採用試験を7月2日に実施し、7月14日に合格者発表を行いました。  表にございますとおり、申し込みのあった薬剤師学芸員試験を行い、それぞれ1名と2名の計3名を合格者といたしました。  また、(3)短大高校卒業程度及び各資格職等採用試験につきましては、記載のとおり9月24日に第1次試験実施する予定としており、101名の申し込みがあったところでございます。  次に、次ページをごらん願います。  最後に、獣医師対象とする2回目の採用試験につきましては、10月1日に採用試験予定して、1名の申し込みがあったところでございます。  なお、参考までに、下段に昨年度の実施状況を記載しておりますので、後ほどごらんいただければと存じます。  以上で説明を終わります。 ○豊田 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○豊田 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  3 八戸市職員育児休業等に関する条例の一部改正(案)の概要について ○豊田 委員長 次に、八戸市職員育児休業等に関する条例の一部改正案概要について報告願います。 ◎田中 総務部次長人事課長 それでは、八戸市職員育児休業等に関する条例の一部改正案概要につきまして、資料に基づき御説明申し上げます。  まず、改正の理由でございますが、地方公務員育児休業等に関する法律の一部改正に伴い、非常勤職員に関する育児休業期間延長が可能な場合を追加するとともに、育児休業の再度の取得等をすることができる特別の事情に係る規定の整備をするためのものであります。  次に、改正の主な内容でございますが、まず、1つ目として、育児休業等取得要件の追加でございます。  職員育児休業を再度取得する場合、育児休業期間を再度延長する場合、育児短時間勤務取得終了後、1年以内に再度育児短時間勤務をする場合の要件に、保育所等における保育利用を希望し、申し込みを行っているが、当面その実施が行われないことを追加するものであります。  なお、資料には参考として、育児休業取得等概要について記載しておりますので、後ほどごらんいただきたいと思います。  次に、2つ目として、非常勤職員育児休業取得可能な期間延長についてでありますが、非常勤職員について、本人または配偶者育児休業をしており、かつ子が1歳に達する日以後も育児休業をすることが特に必要と認められる場合は、子が最大1歳6カ月に達する日まで育児休業取得できるとしていたものを、2歳に達する日まで取得ができるものとするものであります。  なお、この期間延長につきましては、一般職非常勤職員対象としておりますが、現時点では当市には一般職非常勤職員はいないことから、即時の適用はない見込みであります。  最後施行期日は、地方公務員育児休業等に関する法律の一部改正施行日である平成29年10月1日からとするものであります。  以上の条例改正につきましては、開会中の9月定例会に提案させていただきますので、よろしくお願いいたします。  以上で説明を終わります。 ○豊田 委員長 ただいまの報告について、御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○豊田 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  4 自動車事故報告及び損害賠償額決定について ○豊田 委員長 次に、自動車事故報告及び損害賠償額決定について報告願います。 ◎橋本 教育部次長教育総務課長 それでは、自動車事故報告及び損害賠償額決定につき、資料に基づき御説明いたします。  事故発生日時は、平成29年6月12日月曜日午前8時55分ごろでございます。  発生場所は、八戸市十一日町58番地1付近の願栄寺前市道でございます。  事故概要ですが、教育総務課職員が運転する公用車当該市道を八日町方面から国道345号へ向かって直進していたところ、左側の願栄寺敷地内より、相手方車両市道へ飛び出し、公用車左後方側面に衝突したものでございます。  損害賠償額につきましては、責任の割合を相手方が80%、市側が20%とし、2万3320円とすることで示談が成立しており、平成29年9月8日に専決処分したものであります。  なお、この案件につきましては、9月22日の本会議報告いたしますので、よろしくお願いいたします。  今後とも市職員の交通安全の意識をより徹底し、事故防止に努めてまいります。  以上で報告を終わります。 ○豊田 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんでしょうか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○豊田 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  以上で本日予定しておりました理事者からの報告案件は終了いたしました。  ここで理事者の方々は退席されて結構です。  御苦労さまでございました。  〔理事者退席〕  ──────────────────────────────────────  5 その他   ・ 議会報告会への出席委員について ○豊田 委員長 それでは、議会報告会への出席委員についてお諮りいたします。
     本年11月26日に開催予定議会報告会への当委員会からの出席者1名の推薦についてですが、どのようにいたしましょうか。 ◆古舘 副委員長 今回は改組後初めての議会報告会ということでありますので、豊田委員長を推薦したいと思いますが、いかがでしょうか。 ○豊田 委員長 ただいま古舘委員長から御意見がありましたが、そのとおりとすることでよろしいでしょうか。  〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕 ○豊田 委員長 では、議会報告会へは私が出席することで議長に報告することといたします。  ────────────────────────────────────── ○豊田 委員長 以上で総務協議会を閉じます。  御苦労さまでございました。    午前10時38分 閉会...