ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2016-09-20
    平成28年 9月 建設協議会-09月20日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成28年 9月 建設協議会-09月20日-01号平成28年 9月 建設協議会   建設協議会記録  ────────────────────────────────────── 開催日時及び場所  平成28年9月20日(火)午前10時26分~午前10時38分 第4委員会室  ────────────────────────────────────── 本日の会議に付した事件  ● 所管事項報告について   1 平成28年台風第10号による被害状況について   2 (仮称八戸西スマートインターチェンジについて   3 その他    ・ 議会報告会への出席委員について  ────────────────────────────────────── 出席委員(8名)  委員長  冷 水   保 君  副委員長 高 山 元 延 君  委 員  日 當 正 男 君   〃   伊 藤 圓 子 君   〃   山 名 文 世 君
      〃   壬 生 八十博 君   〃   秋 山 恭 寛 君   〃   吉 田 博 司 君 欠席委員なし委員外議員なし)  ────────────────────────────────────── 出席理事者  建設部長           佐々木 隆 二 君  都市整備部長         澤 田 美智明 君  建設部次長道路建設課長   竹 洞 一 則 君  建設部次長建築住宅課長   上 野 直 美 君  建設部理事港湾河川課長  鈴 木 善 一 君  都市整備部次長公園緑地課長 丸 山 光 則 君  港湾河川課参事        木 村   勇 君  道路維持課長         磯 島 崇 男 君  道路管理事務所長       片   範 孝 君  ────────────────────────────────────── 出席事務局職員  主査 林   一 秀  ──────────────────────────────────────    午前10時26分 開会 ○冷水 委員長 それでは、建設協議会を開きます。  ────────────────────────────────────── ● 所管事項報告について ○冷水 委員長 理事者から所管事項について報告の申し出がありますので、これを受けることにいたします。  ──────────────────────────────────────  1 平成28年台風第10号による被害状況について ○冷水 委員長 平成28年台風第10号による被害状況について報告願います。 ◎上野 建設部次長建築住宅課長 それでは、平成28年台風第10号による被害状況について御説明いたします。  資料をごらんください。  まず1、気象情報でございますが、八戸市における警報等発表経過は、(1)のとおり平成28年8月30日10時37分に、大雨、洪水、暴風等の各警報が発表され、その後、土砂災害警戒情報が17時50分に発表されました。各警報情報については、同日夜半から31日午前中にかけて全て解除になっております。  次に、(2)の降水量でございますが、8月30日の総雨量は91.5ミリメートルが観測されております。  次に、(3)の風速でございますが、最大風速は30日19時27分に、23.6メートルで、最大瞬間風速は30日19時26分に、35メートルが観測されております。  次に2、の建設部及び都市整備部所管施設等における9月15日現在での被害状況でございます。まず、(1)の市営住宅被害でございますが、破風剥離が7団地、11棟で、集会所屋根材剥離が2施設資料記載市営住宅で発生し、そのほかごみ集積箱転倒、一部破損防犯灯屈曲、外灯及びテレビアンテナ架線切断などがありました。  次に、(2)の河川被害でございますが、土橋川では倒木1カ所、流木・土砂堆積1カ所、河床洗掘1カ所の被害がありました。大渡川では倒木2カ所、天然護岸破損1カ所がありました。そのほか、松森川では埋設管破損1カ所。売井坂川では道路洗掘1カ所。目蕪良川では護岸破損1カ所の被害がありました。  また、農業用水路では、のり面崩落9カ所、越水1カ所、道路横断水路埋没1カ所、護岸破損1カ所。頭首工埋没1カ所の計13カ所の被害がありました。今、御説明しました頭首工という土木の専門用語でございますが、これは農業用水路に水を取り入れる施設のことでございます。  最後に、一般水路でございますが、のり面崩落1カ所、倒木1カ所、越水2カ所、洗掘3カ所、土砂堆積1カ所、板柵擁壁破損1カ所の計9カ所の被害がありました。  次のページに参りまして、(3)の道路被害でございます。まず、道路通行どめでございますが、高速道路関係では東北道八戸線及び百石道路の2カ所が通行どめとなりました。現在では解除となっております。  一般道路関係では、県道路線市道17カ所が通行どめとなりました。現在は、県道路線及び市道17カ所のうち11カ所は解除となりましたが、資料記載市道番屋線及び市道巻帳塚線の2カ所が継続して通行どめとなっております。  次に、市道被害状況ですが、冠水17カ所、倒木111カ所、のり面崩落26カ所、土砂堆積・洗掘24カ所、建物倒壊等による道路上飛散により交通障害となったところが5カ所となっております。  次に、(4)の公園被害でございますが、倒木が37公園、枝折れが21公園、南部山健康運動公園においては、園路路肩崩落となっております。  以上が今回の平成28年台風第10号による被害状況でございます。 ○冷水 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。 ◆山名 委員 改修状況については、おおむね市内は大きい通りはほとんど改修できたというような見通しでいいんでしょうか。 ◎上野 建設部次長建築住宅課長 建物等被害等につきましては、緊急にすべきものは一応全て終わっております。  また、道路関係においてもおおむね緊急を要するところは対応しているというふうに聞いております。  以上でございます。 ○冷水 委員長 他にありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○冷水 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  ──────────────────────────────────────  2 (仮称八戸西スマートインターチェンジについて ○冷水 委員長 次に、仮称八戸西スマートインターチェンジについて報告願います。 ◎竹洞 建設部次長道路建設課長 それでは、仮称八戸西スマートインターチェンジについて御説明いたします。  資料をごらんください。  まず1、事業進捗状況及び今後のスケジュールについてですが、八戸自動車道仮称八戸西スマートインターチェンジ整備事業につきましては、平成26年8月8日、国土交通大臣から高速道路への連結許可がおり、これにより事業開始となってございます。その後、地元説明会を3回開催した後、平成28年3月から用地買収に着手しております。  現在までに用地買収におおむねめどがついたことから、平成28年8月23日に、第2回地区協議会を開催し、事業進捗状況等について報告したところであります。  今後は、ことし秋ごろより工事に着手し、平成30年度末の供用開始を目指して、東日本高速道路株式会社とともに事業を進めてまいります。  次のページ資料1に、事業進捗状況及び今後のスケジュールについてまとめておりますので、御参照いただきたいと思います。  次に2、名称案についてですが、現在スマートインターチェンジ名称決定の手続を進めているところでございます。  名称案は、これまで仮称八戸西スマートインターチェンジとしていたものを、単純に仮称をとりまして、八戸西スマートインターチェンジとするものでございます。  このような名称案とした理由ですが、①として、スマートインターチェンジ利用者に対し、ETC専用インターチェンジであることが明確に判断できること。②として、実施計画書にて使用した仮称新聞記事等に掲載され、周知が進んでいること。③として、主要な交通施設である駅や既存のインターチェンジ及びサービスエリアには、八戸西とついた施設はないこと。以上の3つの理由からでございます。  名称決定手順についてですが、資料の2をごらんください。まず、一番上の囲みになりますが、最初に、スマートインターチェンジ地区協議会において、名称の原案を検討いたします。その後、各都道府県に設置されている標識適正化委員会において検討いたします。青森県におきましては、このページの下から2行目に記載されておりますが、青森道路交通環境安全推進連絡会議がこの役割を担っております。その後、独立行政法人日本高速道路保有債務返済機構、ここでは略称機構としておりますが、こちらと東日本高速道路株式会社、ここでは略称会社としておりますが、それぞれに名称案を伝達し、機構会社から意見を聴取した上で、機構名称を決定するという流れになっております。  最初ページに戻っていただきまして、スマートインターチェンジ名称決定までの手順につきましては、ただいま説明いたしましたとおり、初めに地区協議会名称案を検討することになっておりまして、平成28年8月23日に開催いたしました第2回地区協議会において名称案を提案し、了承をいただいております。  今後は、青森道路交通環境安全推進連絡会議において検討していただいた後、独立行政法人日本高速道路保有債務返済機構へ伝達し、東日本高速道路株式会社より意見を聴取した上で、機構により名称が決定されることとなります。  以上で説明を終わります。 ○冷水 委員長 ただいまの報告について御質問ありませんか。  〔「なし」と呼ぶ者あり〕 ○冷水 委員長 ないようですので、ただいまの報告については終わります。  以上で本日予定しておりました理事者からの報告案件は全て終了いたしました。  ここで理事者の方々は退席されて結構です。  御苦労さまでした。  〔理事者退席〕  ──────────────────────────────────────  3 その他   ・ 議会報告会への出席委員について ○冷水 委員長 それでは、議会報告会への出席委員についてお諮りいたします。  本年11月5日に開催予定議会報告会への当委員会からの出席者1名の推薦についてですが、どのようにいたしますか。  〔「委員長一任」の声あり〕 ○冷水 委員長 ただいま委員長一任という御意見がありましたが、それでよろしいでしょうか。  〔「はい」の声あり〕 ○冷水 委員長 では、前回、高山副委員長出席をいたしておりましたので、今回の議会報告会へは私が出席することで議長に報告することにいたします。  ────────────────────────────────────── ○冷水 委員長 以上で建設協議会を閉じます。  御苦労さまでした。    午前10時38分 閉会...