八戸市議会 > 2002-02-26 >
平成14年 3月 定例会−02月26日-01号
平成14年 3月 定例会−02月26日-目次

  • 東山駐車場(/)
ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2002-02-26
    平成14年 3月 定例会−02月26日-01号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成14年 3月 定例会−02月26日-01号平成14年 3月 定例会              平成14年3月八戸市議会定例会会議録(第1号)             ─────────────────────── 議事日程第1号  平成14年2月26日(火曜日)午前10時開議 第1 会議録署名議員の指名 第2 会期の決定 第3 議案第1号 平成14年度八戸市一般会計予算    議案第2号 平成14年度八戸市自動車運送事業会計予算    議案第3号 平成14年度八戸市立市民病院事業会計予算    議案第4号 平成14年度八戸市国民健康保険特別会計予算    議案第5号 平成14年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計予算    議案第6号 平成14年度八戸市都市計画土地区画整理事業特別会計予算    議案第7号 平成14年度八戸市学校給食特別会計予算    議案第8号 平成14年度八戸市都市計画下水道事業特別会計予算    議案第9号 平成14年度八戸市公共用地取得事業特別会計予算    議案第10号 平成14年度八戸市都市計画駐車場特別会計予算    議案第11号 平成14年度八戸市中央卸売市場特別会計予算    議案第12号 平成14年度八戸市老人保健特別会計予算    議案第13号 平成14年度八戸市休日夜間急病診療所特別会計予算
       議案第14号 平成14年度八戸市霊園特別会計予算    議案第15号 平成14年度八戸市農業集落排水事業特別会計予算    議案第16号 平成14年度八戸市介護保険特別会計予算    議案第17号 平成13年度八戸市一般会計補正予算    議案第18号 平成13年度八戸市自動車運送事業会計補正予算    議案第19号 平成13年度八戸市立市民病院事業会計補正予算    議案第20号 平成13年度八戸市国民健康保険特別会計補正予算    議案第21号 平成13年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計補正予算    議案第22号 平成13年度八戸市都市計画土地区画整理事業特別会計補正予算    議案第23号 平成13年度八戸市学校給食特別会計補正予算    議案第24号 平成13年度八戸市都市計画下水道事業特別会計補正予算    議案第25号 平成13年度八戸市都市計画駐車場特別会計補正予算    議案第26号 平成13年度八戸市中央卸売市場特別会計補正予算    議案第27号 平成13年度八戸市老人保健特別会計補正予算    議案第28号 平成13年度八戸市休日夜間急病診療所特別会計補正予算    議案第29号 平成13年度八戸市霊園特別会計補正予算    議案第30号 平成13年度八戸市農業集落排水事業特別会計補正予算    議案第31号 平成13年度八戸市介護保険特別会計補正予算    議案第32号 人権擁護委員の候補者に推薦する者につき意見を求めることについて    議案第33号 住居表示の実施に伴う関係条例の整備に関する条例の制定について    議案第34号 八戸都市計画事業売市第一土地区画整理事業施行規程の一部を改正する規程の制定について    議案第35号 八戸都市計画事業売市第二土地区画整理事業施行規程の一部を改正する規程の制定について    議案第36号 八戸都市計画事業八戸西土地区画整理事業施行規程の一部を改正する規程の制定について    議案第37号 土地の買入れについて    議案第38号 住居表示を実施すべき市街地の区域の変更について    議案第39号 八戸市市民活動サポートセンター条例の制定について    議案第40号 八戸市情報公開条例の制定について    議案第41号 八戸市個人情報保護条例の制定について    議案第42号 八戸市情報公開個人情報保護審査会条例の制定について    議案第43号 八戸市職員定数条例の一部を改正する条例の制定について    議案第44号 八戸市職員の育児休業等に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第45号 八戸市職員の勤務条件に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第46号 八戸市特別職の職員の給料等に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第47号 保健婦助産婦看護婦法の一部を改正する法律の施行に伴う関係条例の整理に関する条例の制定について    議案第48号 八戸市教育委員会教育長の給与等に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第49号 八戸市公民館条例の一部を改正する条例の制定について    議案第50号 八戸市漁港管理条例の一部を改正する条例の制定について    議案第51号 八戸市交通部企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第52号 八戸市家庭奉仕員派遣手数料徴収条例の一部を改正する条例の制定について    議案第53号 青森県新産業都市建設事業団に委託すべき事業に関する計画の一部変更に係る協議について 第4 議会案第1号 市民生活と地域安全を守るための警察官増員に関する意見書   ────────────────────  本日の会議に付した事件 議事日程に同じ   ──────────────────── 出席議員(39名)        1番     熊谷雄一 君        2番     上条幸哉 君        3番     杉本喜春 君        4番     立花敬之 君        5番     上田善四郎君        6番     山名文世 君        7番     大島一男 君        8番     畑中哲雄 君        9番     中村豪邦 君        10番     五戸定博 君        11番     八嶋 隆 君        12番     山田 知 君        13番     近藤悦夫 君        14番     越後賢司 君        15番     工藤智幸 君        16番     工藤雄剛 君        17番     吉田淳一 君        18番     伊藤圓子 君        19番     松橋 知 君        20番     寺地則行 君        21番     菊地敏明 君        22番     田名部和義君        23番     前澤時廣 君        24番     山内正孝 君        25番     秋山恭寛 君        26番     山口広道 君        27番     大館恒夫 君        28番     藤川友信 君        29番     坂本美洋 君        30番     小笠原要七君        31番     岩織政美 君        32番     吉田博司 君        34番     荒川重雄 君        35番     中村元博 君        36番     谷地先次郎君        37番     西野陽一 君        38番     苅田重一郎君        39番     佐々木秀男君        40番     斉藤健治 君   ──────────────────── 欠席議員(1名)        33番     東野礼二 君   ──────────────────── 地方自治法第121条による出席者    市長         中村寿文 君    助役         大河原 隆君    収入役        福井政美 君    企画部長       接待英隆 君    総務部長       西 幹雄 君    財政部長       東山 宏 君    経済部長       中林紘一 君    健康福祉部長     前田 榮 君    生活環境部長     大久保良寛君    建設部長       大野耕嗣 君
       都市開発部長     金津 廣 君    下水道部長      蛭子 清 君    教育長        森林 康 君    教育部長       田中秀雄 君    自動車運送事業管理者 菅原壽郎 君    市民病院事務局長   高坂 登 君    監査委員       川越精作 君   ──────────────────── 出席事務局職員    事務局長       佐々木 翼    次長         大舘 實    議事課長       久保 正    議事班長       東森直人    主任主査       豊川寛一    主査         木村 勇     〃         北村政則   ────────────────────   午前10時00分 開会 ○議長(上田善四郎 君)これより平成14年3月八戸市議会定例会を開会いたします。  直ちに、本日の会議を開きます。   ────────────────────    △日程第1 会議録署名議員の指名 ○議長(上田善四郎 君)日程第1会議録署名議員の指名を行います。  会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において、20番寺地則行議員、21番菊地敏明議員を指名いたします。   ────────────────────    △日程第2 会期の決定 ○議長(上田善四郎 君)日程第2会期の決定を議題といたします。  お諮りいたします。今期定例会の会期は、本日から3月22日までの25日間といたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、会期は25日間と決定いたしました。   ────────────────────    諸 報 告 ○議長(上田善四郎 君)この際、諸報告をいたします。  市長から、地方自治法の規定に基づいて議会に対し、2件の報告がありました。  また、監査委員からは、定期監査の結果報告がありました。  以上の報告書は、お手元に配付してありますので御了承願います。   ──────────────────── △日程第3 議案53件一括上程 ○議長(上田善四郎 君)日程第3議案第1号平成14年度八戸市一般会計予算から議案第53号青森県新産業都市建設事業団に委託すべき事業に関する計画の一部変更に係る協議についてまでを一括議題といたします。  市長から提案理由の説明を求めます。  市長  〔市長中村寿文君登壇〕 ◎市長(中村寿文 君)平成14年3月八戸市議会定例会の開会に当たり、平成14年度における市政運営基本的考え方を述べ、議員各位並びに市民の皆様の御理解と御協力を賜りますようお願い申し上げますとともに、ただいま上程されました議案について、その概要を御説明申し上げ、御審議の参考に供したいと存じます。  21世紀の幕あけとなった昨年は、国の内外ともに激動の1年でありました。国外においては、米国における同時多発テロ事件の発生により、世界の人々は大きな恐怖と不安にさらされました。その影響は、単に米国内にとどまらず、世界経済を巻き込み、いまだ景気の先行きに不透明感を漂わせております。  一方、我が国経済は、バブル経済崩壊後、長期低迷を続けており、企業の経営破綻やリストラ等により失業者が増加し、経済情勢が悪化していることから、政府は総合的なデフレ対策の取りまとめに着手いたしました。  当市においては、長引く不況の中にありながらも、市民が長年待ち望んだ東北新幹線盛岡・八戸間の建設、八戸駅舎改築並びに東西自由通路駅ビル等の新築工事は、本年12月の新幹線開業に向けて順調に作業が進んでおり、この夏には新駅舎の一部使用開始に加え、車両の試験走行も始まる予定であります。  先日、新駅舎の工事現場を視察いたしましたが、ゆとりある大空間や、バリアフリーに配慮されたレイアウト等を直接目にし、改めて新幹線の玄関口となる当市の未来に思いをめぐらした次第でありました。  来年2月の第5回アジア冬季競技大会は、本県で行われる初の総合的な国際スポーツ大会であり、約1200名の選手、役員団を開業間もない新幹線でお迎えできますことは、まことに喜ばしく、関係各位の御尽力のたまものと深く感謝申し上げる次第であります。  新幹線開業がもたらす地域活性化の影響力は、経済、社会、文化などあらゆる分野に及ぶことから、そのインパクトを最大限に引き出し、新しい地域発展のステップにすべく、県や圏域市町村商工会議所等関係機関との連携を一層深めながら、効果的施策の展開を図っていきたいと考えております。  東北新幹線とともに当市の高速交通新網を形成する東北縦貫自動車道八戸線八戸市内ルートにつきましても、年内の完成へ向け、最後の仕上げとなる舗装工、路上施設工が最盛期を迎えているところであります。本区間の開通は、既に開通している百石道路及び第2みちのく有料道路と連結することにより、県南における高速交通サービスの拡大を図るためのものであり、当市のみならず広く青森県の産業・経済・文化の発展に大きく寄与するものと大いに期待をしているところであります。  合併問題につきましては、昨年7月、当市、階上町、福地村、南郷村の4市町村による検討協議会を設置しましたが、その後、名川町からも参加の意向をちょうだいし、新年度からは5市町村による合併検討協議会がスタートすることとなりました。昭和の大合併と言われた時代から40年以上が経過し、住民の日常生活圏の広域化や、ライフスタイル・価値観の多様化、少子高齢化の進行、さらには地方分権の進展など、市町村行政を取り巻く環境は大きく変化を遂げております。  このような状況の中で、市町村は、広域的な観点に立ったまちづくり行政サービスの維持・向上、新しい行政需要への対応などが求められており、住民の期待に的確かつスピーディーにこたえていくため、行財政運営の効率化やその基盤の強化が不可欠となっております。  今後は、行政現況調査アンケート調査などを踏まえ、地域の将来構想を策定するとともに、合併のメリット、デメリットを検証の上、それぞれの市町村の伝統と特性を最大限に尊重する形で、合併に関する方向性を確認していきたいと考えております。  当市は、海から拓け、海とともに発展してきたと言われるように、古くから海とのかかわりを持ち、海の恵みを受けながら、日本有数の漁業基地として、また、工業港、国際物流拠点港等として大きく発展してまいりました。今後は、八戸港を新幹線と結ぶ海上交通の拠点として、海岸線を観光資源として、海辺を市民の親水空間や人的交流のとしてとらえ、海、海岸線、港湾等の海を生かしたまちづくり──海洋立市──のプラン策定に取り組んでまいります。  また、新幹線開業を起爆剤とした観光事業の推進、次代を担う人づくりである学校教育と地域に根差した生涯学習の充実による教育立市の実現に向けた施策の推進、経済・雇用対策のための施策の充実、都市緑化事業の推進など、市民生活の向上と福祉の充実を図るための諸施策に重点的に取り組んでまいります。  このほか、東北縦貫自動車道八戸線の北方延伸や八戸久慈自動車道事業促進による高速交通体系の整備、中心市街地の活性化、国際物流拠点としての港湾整備の促進、国際コンテナ定期航路サービス拡充公共下水道等の普及促進、都市計画街路事業の推進、企業誘致の促進、農業・水産業・商工業等地域産業の振興、さらには医療・福祉の向上など課題が山積しております。  私は、当市が抱えているこうした課題について、市民のニーズを的確にとらえながら、熱意を持って誠心誠意、一つ一つ着実に解決していくことが、市政をあずかる者の責務であり、市民の負託にこたえる道であろうと考えております。  ここに、議員各位並びに市民の皆様のなお一層の御理解と御協力をお願いするものであります。  さて、国の平成14年度予算は、財政構造改革の第一歩として、国債発行額30兆円以下との目標のもと、歳出構造を抜本的に見直す改革断行予算と位置づけております。いわゆる5兆円を削減する一方で、重点分野に2兆円を再配分するという理念を踏まえつつ、予算配分を大胆にシフトすることによって、経済構造の転換を促進すること等を基本方針として編成されました。その結果、平成14年度一般会計予算案は、81兆2300億円となり、前年度に比較して1.7%の減となっております。  一方、平成14年度の地方財政計画は、極めて厳しい地方財政の現状等を踏まえ、歳出面においては、歳出全般にわたり徹底した見直しを行うことにより歳出総額の抑制に努める一方、当面の重要課題である個性ある地方の活性化、循環型社会の形成、少子高齢化への対応等に財源の重点的配分を図ることとしております。そして、歳入面においても、地方税負担公平適正化の推進と地方交付税の所要額の確保を図ること等を基本として策定されております。その規模は87兆5666億円となり、前年度に比較して1.9%の減となっております。  このような国の予算及び地方財政計画の動向を踏まえ、当市の平成14年度予算を編成いたしました。  国内経済は、輸出と生産は大幅に減少し、企業収益、設備投資も減少しており、さらに、雇用情勢は厳しさを増し、個人消費も弱含むなど、景気は一段と悪化しております。当市においても、歳入の大宗をなす市税が伸び悩む一方で、東北新幹線盛岡・八戸間の開業に対応するための事業費や扶助費等義務的経費が増嵩し、財政環境は極めて厳しい状況であります。  このような状況にあっても、市民に身近な社会資本の整備、少子高齢化等に対応した福祉施策の充実に取り組むとともに、市民の皆様が住んでよかった、住んでみたい魅力あるまち八戸を目指し、市勢発展上重要な施策については重点的に取り上げることといたしました。  その結果、平成14年度の予算の規模は、一般会計で780億6000万円、特別会計で620億4429万5000円、合わせて1401億429万5000円となりました。これを前年度と比較いたしますと、一般会計で0.2%の増、特別会計で3.5%の増となるものであります。  以下、一般会計から、その主なるものについて順次御説明申し上げます。  まず歳入でありますが、市税285億7000万円、地方交付税153億2000万円、市債67億500万円、地方消費税交付金21億8200万円、地方譲与税6億8900万円を計上したほか、国・県支出金等は歳出との関連において計上いたしました。  また、繰入金は37億7932万8000円を計上いたしました。そのうち、公共事業等の推進を図るため財政調整基金から13億円、市債管理基金から13億円をそれぞれ繰り入れすることといたしました。  次に歳出でありますが、第4次八戸市総合計画基本構想に基づく体系に沿って御説明申し上げます。  まず第1に、新時代に飛躍する交流基盤づくりについては、新時代での飛躍を目指して、多様な分野において交流を支える基盤づくりを進めるために、交通・情報基盤の整備、広域的な交流拠点づくりの推進及び八戸らしい個性的な都市づくりの推進に要する経費を計上いたしました。  まず、東北新幹線盛岡・八戸間の開業に向けて、東北新幹線鉄道整備事業費負担金八戸駅舎改築事業費負担金、八戸駅東西自由通路整備事業費を計上いたしました。  また、八戸駅周辺の交流拠点づくりのため、西口駅前広場整備事業費、駅前駐車場連絡通路整備事業費駅ビル入居経費を計上したほか、新しく東口駅前広場整備事業費及び駅前広場石碑制作委託料を計上いたしました。  幹線道路の整備については、継続して進めている3・4・20街路、3・4・21街路及び3・4・26街路改良事業費のほか、3・3・8街路及び3・4・12街路改良事業に係る県営事業負担金を計上いたしました。  公共交通機関の整備については、新しくバスターミナル整備事業費及び広域的・幹線的な生活交通路線を維持するための地域生活交通対策費補助金を計上いたしました。  情報・通信機能の整備については、学校関連情報化経費のほか、新しく地域ポータルサイト設置事業費を計上いたしました。  また、個性的な都市づくりを推進するため、都市計画マスタープラン策定経費のほか、新しく市街地整備基本計画策定負担金及び市街化調整区域容積率等指定のための基礎調査費を計上いたしました。  第2に、潤いと安らぎに満ちた生活環境づくりについては、良好な生活環境づくりを進めるとともに、自然環境と共生した資源循環型社会の形成を図るため、快適な生活環境の整備、安全な地域社会の形成及び環境に優しい都市づくりの推進に要する経費を計上いたしました。  快適な生活環境の整備については、市民生活を支える生活道路新設改良事業及び舗装打換事業を行うこととし、継続して進めている正法寺下長線長苗代卸団地線桔梗野長者久保線等整備事業費のほか、浅水川橋梁整備事業負担金及び新大橋下部工整備事業費等橋梁整備費を計上いたしました。  公園の整備については、継続して進めている、こどもの国、三八城公園、新井田公園、館鼻公園、白山台公園等都市公園整備事業費のほか、緑化の一層の促進を図るため、新しく都市緑化推進検討委員会経費を計上いたしました。  上下水道の整備については、世増ダム建設費負担金を含む八戸圏域水道企業団への出資金、下水道の整備促進を図るための下水道事業特別会計及び農業集落排水事業特別会計への繰出金のほか、月丘町地区ほかの排水路整備事業費を計上いたしました。  河川の整備、土砂災害の防止については、準用河川土橋改修事業費、急傾斜地崩壊対策事業負担金を計上いたしました。  総合的な居住環境の整備を進めるための土地区画整理事業については、田向土地区画整理組合事業負担金のほか、土地区画整理事業特別会計への繰出金を計上いたしました。  また、引き続き白銀台団地及び白山台ヒルズ公営住宅建設事業費を計上したほか、新しく是川団地建替基本計画策定事業費市営住宅耐震診断事業費を計上いたしました。  安全な地域社会の形成については、八戸ニュータウン地区への根城分遣所建設工事費及び高規格救急車等の購入費を含む八戸地域広域市町村圏事務組合負担金及び消防団事務委託料を計上したほか、新しく災害対策の機能強化のための機器購入費を計上いたしました。  また、防犯対策の充実のため、新しく子ども女性110番の家プレート作成費補助金を計上いたしました。  環境に優しい都市づくりについては、清掃指導員の拡充を図るとともに、ごみの分別収集にかかわる経費、家庭ごみ有料化実施経費のほか、クリーンセンターリサイクルプラザ管理運営費及び継続して進めているダイオキシン類削減のための基幹的施設整備事業費を含む清掃工場の管理運営費に係る八戸地域広域市町村圏事務組合負担金を計上いたしました。  第3に、触れ合いのある健康で明るい社会づくりについては、心の通い合う地域福祉と市民の健康づくりを推進するため、明るい長寿社会の形成、障害者が自立できる社会の形成、健やかに生み育てる環境づくり、働きやすい環境づくり及び生涯にわたる健康づくりの推進に要する経費を計上いたしました。  まず、高齢者福祉の充実のため、介護保険特別会計への繰出金、介護予防・生活支援事業費介護用品助成費を計上したほか、新しく基幹型在宅介護支援センター運営事業費を計上いたしました。  障害者福祉については、新しく在宅障害者に対する福祉サービス等を提供するための障害者生活支援事業費及び精神障害者社会復帰を促進し、地域生活の支援を充実させるためのサービスを提供する精神障害者居宅生活支援事業経費並びに難病患者等に対するホームヘルプサービス等を実施するための居宅生活支援事業費を計上いたしました。  子育て環境の充実については、保育所入所定員の弾力運用を考慮した私立保育所運営費、乳幼児医療費助成費のほか、延長保育事業補助金及び一時保育事業補助金を拡充するとともに、新しく八戸市エンゼルプラン策定経費を計上いたしました。  また、学校週5日制実施に伴う留守家庭児童対策のため、放課後児童健全育成事業委託料及び児童館・児童センター管理運営経費を拡充するとともに、県からの権限移譲による児童扶養手当支給事業費を計上いたしました。  さらに、働きやすい環境づくりのため、中小企業勤労者福祉サービスセンター事業補助金、シルバー人材センター補助金を計上したほか、新しく雇用対策・離職者対策として緊急地域雇用創出特別交付金事業、新規高等学校卒業者雇用奨励金、障害者・高年齢者等雇用奨励金、離職者更生資金融資制度の新設、拡充をいたしました。  市民の健康づくり推進については、各種予防接種や健康診査、健康教室の経費、病院群輪番制運営費補助金、在宅当番医制運営事業委託料、救命救急センター運営費を含む市民病院事業会計負担金等を計上したほか、新しく肝炎検査委託料、健康はちのへ21計画策定経費及び地域医療の確保のための八戸赤十字病院改築事業等整備費補助金を計上いたしました。  第4に、豊かな心とたくましさをはぐくむ人づくりについては、次代を担う人づくり、地域に根差した生涯学習の充実、芸術文化の高揚、スポーツ・レクリエーションの振興に要する経費を計上いたしました。  まず、教育立市を目指すため、八戸市の教育理念である夢をはぐくむふれあいの教育八戸を具体化して、21世紀を豊かにたくましく生きる力をはぐくむ人づくりのための指針となる八戸市教育総合計画策定経費を新しく計上いたしました。  教育内容の充実については、新学習指導要領が実施されることに伴い、特色のある学校づくり支援事業費を拡充したほか、児童・生徒文化活動促進費補助金、第53回青森県中学校体育大会夏季大会補助金を計上いたしました。
     教育環境の整備充実については、吹上小学校屋内運動増改築事業費、小中学校の校舎等の営繕・用地造成事業費を計上したほか、新しく豊崎中学校校舎増改築設計等委託料を計上いたしました。  生涯学習の充実については、新しく図書館駐車場整備事業費、放送大学八戸サテライトスペース設置事業費、各地区公民館等へのパソコン体験コーナー設置経費を計上いたしました。  芸術文化の高揚については、是川縄文の里整備事業費及び遺跡発掘調査経費、博物館・美術館特別展開催経費のほか、新しく南部氏庭園茶室設計委託料を計上いたしました。  スポーツ・レクリエーションの振興については、新井田インドアリンク・八戸市体育館改修工事費、南部山リンク運営事業補助金のほか、アジア冬季競技大会八戸実行委員会負担金及び平成15年度開催予定の国民体育大会冬季大会の準備経費、長根公園体育施設移転検討委員会経費を計上いたしました。  第5に、市民が生き生きと輝く地域づくりについては、地域コミュニティの形成、自主的なまちづくり活動の促進、男女共同参画社会の形成、国内及び海外の諸都市との交流促進に要する経費を計上いたしました。  コミュニティの形成については、町内会振興交付金、地域集会所整備費補助金のほか、広報はちのへ及びテレビ放映等の経費を計上いたしました。  また、市民の自主的なまちづくり活動を促進するため、まちづくりフロンティア21事業費のほか、新しく市民活動サポートセンター事業費を計上いたしました。  男女共同参画社会の形成については、男女共同参画の趣旨を広く市民や事業主等に周知するため、推進月間イベント開催等の経費を計上いたしました。  都市間交流の促進については、市町村合併関連経費、青少年海外派遣事業費、国際交流協会補助金を計上したほか、新しくフェデラルウェイ市姉妹都市交流10周年記念高校野球親善試合経費、環十和田プラネット広域交流圏フォーラム実行委員会負担金を計上いたしました。  第6に、活力に満ちたたくましい産業の振興については、豊かな市民生活の実現と都市の自立的・持続的な発展を目指し、地域産業の生産・経営基盤の整備を図るとともに、新しい産業の育成に要する経費を計上いたしました。  まず、当市が有する海・海岸線・港湾等の海を生かしたまちづくりの方策を探り、海洋立市の実現に向けて、海洋プラン策定経費を計上いたしました。  農業振興については、笹ノ沢地区水質保全対策事業等の県営事業負担金のほか、新しく向谷地前地区の農道整備事業費を計上いたしました。  また、林業機械の購入及び間伐事業に対する林業振興対策事業補助金、いわゆる狂牛病対策として畜産農家が借り入れした経営維持資金の利子補給補助金を計上いたしました。  水産業の振興については、漁港施設整備工事費、八戸漁港修築事業負担金のほか、新しく八戸イカ流通対策事業補助金及び種差漁港漂砂対策施設検討調査委託料を計上いたしました。  工業の振興については、中小企業振興条例に基づく補助金、産学共同研究開発支援事業委託料、知的所有権対策支援業務委託料を計上したほか、新しくテクノフロンティア入居企業支援事業補助金を計上いたしました。  商業・流通の振興については、商店街の活性化を図るため、中心商店街共同事業補助金のほか、新しくTMO構想策定事業補助金、サマーインポートフェア事業補助金を計上いたしました。  また、新しく経済対策として、県信用保証協会貸付金、中小企業融資制度保証料補助金を拡充いたしました。  貿易・流通の振興については、八戸港国際物流拠点化事業費、貿易支援施設入居促進補助金のほか、中小企業振興条例に基づく高度化事業及び共同施設設置事業補助金を計上いたしました。  観光の振興については、観光キャンペーン事業費、観光施設整備事業費、プレイピア白浜の山野草群生地の維持管理を含む八戸観光協会補助金を計上したほか、東北新幹線八戸駅開業を迎えるに当たり、新しく新幹線八戸駅開業実行委員会負担金、観光案内板整備事業費、広域観光キャンペーン実施事業負担金、開業記念観光カレンダー制作経費等を計上いたしました。  また、水産科学館展示物のリニューアル経費及びジョイフルトレイン関連経費を計上いたしました。  以上の第4次八戸市総合計画基本構想の体系に含まれる事業のほか、県知事選挙の執行経費、県議会議員及び市議会議員選挙の準備経費、八戸市IT推進計画に基づく経費を計上いたしました。  次に、企業会計及び特別会計の主なるものについて、その概要を御説明申し上げます。  八戸市自動車運送事業会計予算においては、バス購入経費等を計上いたしました。  八戸市立市民病院事業会計予算においては、防災備蓄倉庫建設費、医療機器購入経費等を計上いたしました。  八戸市国民健康保険特別会計予算においては、保険給付費、老人保健拠出金、介護給付費納付金等を計上いたしました。  八戸市都市計画土地区画整理事業特別会計予算においては、売市第一地区の清算交付にかかわる経費、第二地区の街路築造工事、建物移転補償費等を計上したほか、八戸駅西地区については、家屋調査業務等委託料、建物移転補償費等を計上いたしました。  八戸市学校給食特別会計予算においては、給食費を計上したほか、北地区給食センター施設整備工事費を計上いたしました。  八戸市都市計画下水道事業特別会計予算においては、既成市街地及び馬淵川流域地区下水道工事費を計上いたしました。  八戸市都市計画駐車場特別会計予算においては、八戸駅西口駐車場整備事業費を計上いたしました。  八戸市中央卸売市場特別会計予算においては、卸売棟トップライトの改修工事費を計上いたしました。  八戸市老人保健特別会計予算においては、医療給付費、医療費支給費等を計上いたしました。  八戸市農業集落排水事業特別会計予算においては、永福寺地区の管路施設工事費を計上いたしました。  八戸市介護保険特別会計予算においては、介護給付費、予防給付費等を計上いたしました。  次に、議案第17号から議案第31号までの平成13年度八戸市一般会計補正予算及び各特別会計補正予算の主なるものについて御説明申し上げます。  まず、議案第17号八戸市一般会計補正予算についてでありますが、歳入歳出予算の補正額は、歳入歳出それぞれ13億9489万6000円であり、既決予算と合計いたしますと、総額は818億2644万9000円となるものであります。  歳出補正予算の主な内容は、市民病院事業会計への助成金、地域生活交通対策費補助金、企業立地促進条例に基づく補助金、大中型まき網漁業構造再編対策事業補助金及び国の補正予算に対応し、3・4・20街路改良事業等を計上したほか、事務事業の執行に伴う計数整理をしたものであります。  これに対応する歳入といたしましては、地方交付税、地方特例交付金、利子割交付金及び市債等をもって措置いたしました。  議案第19号八戸市立市民病院事業会計補正予算においては、電子カルテシステム導入経費等を新しく計上いたしました。  議案第20号八戸市国民健康保険特別会計補正予算においては、療養給付費等を追加計上いたしました。  議案第22号八戸市都市計画土地区画整理事業特別会計補正予算においては、国の補正予算に対応し、街路築造工事費等を計上いたしました。  議案第27号八戸市老人保健特別会計補正予算、議案第31号八戸市介護保険特別会計補正予算においては、医療給付費等を追加計上いたしました。  次に、人事案件及び条例案等の主なるものについて御説明申し上げます。  議案第32号は、法務大臣の委嘱に係る1人の人権擁護委員の任期満了に伴い、引き続き大下靜子さんを候補者として推薦することについて意見を求めるものであります。  議案第39号は、ボランティア活動、まちづくり活動等の市民活動を支援するため、市民活動サポートセンターを設置するものであります。  議案第40号は、地方自治の本旨にのっとり、行政文書の開示を請求する権利を明らかにすること等により、市の保有する情報の一層の公開を図り、もって市民に行政活動を説明する市の責務が全うされるようにするとともに、公正で民主的な市政の推進を図るための条例を制定するものであります。  議案第41号は、個人情報の適正な取り扱いの確保に関し必要な事項を定めるとともに、市の保有する個人情報の開示及び訂正等を請求する権利を明らかにし、もって個人の権利利益の保護及び公正で信頼のある市政の推進を図るための条例を制定するものであります。  議案第42号は、情報公開制度及び個人情報保護制度の適正な運営を図るため、八戸市情報公開・個人情報保護審査会を設置するものであります。  議案第43号は、行政改革の一環として、中期計画に基づき定員管理の適正化を進めてきた結果、職員数が減員となっていることから、当該減員分についての定数減をするためのものであります。  議案第46号及び議案第48号は、三役、教育長、公営企業管理者、常勤監査委員の給料の額を、平成14年4月1日から平成16年3月31日までの期間を限り減額するためのものであります。  議案第52号は、難病患者等家庭奉仕員派遣事業または精神障害者居宅介護等事業による家庭奉仕員の派遣を申し出た者から派遣手数料を徴収するためのものであります。  なお、ただいま御説明申し上げました議案のうち、議案第32号につきましては、本日御審議くださるようお願い申し上げます。  以上をもちまして、市政運営における基本的な考え方と、上程されました主なる議案について御説明申し上げましたが、細部につきましては、議事の進行に伴い本職及び関係職員から詳細に御説明申し上げます。  何とぞ慎重に御審議の上、全議案とも原案のとおり御議決賜りますようお願いを申し上げ、議案の説明を終わります。  〔市長中村寿文君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)お諮りいたします。ただいま議題となっております議案のうち議案第32号人権擁護委員の候補者に推薦する者につき意見を求めることについてを本日審議いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、議案第32号を本日審議することに決しました。  お諮りいたします。本案は、会議規則第37条第2項の規定により委員会の付託を省略いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、委員会の付託を省略することに決しました。  これより質疑を行います。  御質疑ありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御質疑なしと認めます。  これより討論に入りますが、通告がありませんので、これをもって討論を終わります。  これより議案第32号を採決いたします。  本案に同意することに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、本案は同意することに決しました。   ────────────────────    △日程第4 議会案第1号の件 ○議長(上田善四郎 君)日程第4議会案第1号市民生活と地域安全を守るための警察官増員に関する意見書を議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  25番秋山恭寛議員  〔25番秋山恭寛君登壇〕 ◎25番(秋山恭寛 君)提案理由の説明をいたします。  議会案第1号は、近年、交通事故や犯罪発生件数の増加等に伴い、警察官の増強が叫ばれている中、約20年ぶりに県警察官の増員計画があることから、早急に県警察官1人当たりの人口負担率を全国平均並みに是正するとともに、特に旧3市管内において人口負担率の高い八戸警察署管内の警察官増員を強く要望するものであります。  なお、案文については、お手元に配付のとおりであります。  以上で説明を終わります。  〔25番秋山恭寛君降壇〕   ──────────────────── (案文は資料欄に掲載) ○議長(上田善四郎 君)お諮りいたします。ただいま議題となっております議会案については、委員会の付託、質疑及び討論は省略し、直ちに採決いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、委員会の付託、質疑及び討論は省略することに決しました。  これより議会案第1号を採決いたします。  本案は、原案のとおり決することに賛成の方々の起立を求めます。  〔賛成者起立〕 ○議長(上田善四郎 君)御着席願います。  起立総員であります。  よって、議会案第1号は原案のとおり可決されました。  以上で本日の日程は全部終了いたしました。
       ────────────────────   休会の件 ○議長(上田善四郎 君)この際、お諮りいたします。  議案調査のため、明日から3月1日までの3日間は休会いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、3日間は休会することに決しました。  次回本会議は、3月4日午前10時に開きます。   ────────────────────   散 会 ○議長(上田善四郎 君)本日はこれにて散会いたします。   午前10時46分 散会...