八戸市議会 > 2001-12-18 >
平成13年12月 定例会-12月18日-付録
平成13年12月 定例会−12月18日-05号

  • 東山駐車場(/)
ツイート シェア
  1. 八戸市議会 2001-12-18
    平成13年12月 定例会−12月18日-05号


    取得元: 八戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2023-06-10
    平成13年12月 定例会−12月18日-05号平成13年12月 定例会              平成13年12月八戸市議会定例会会議録(第5号)             ─────────────────────── 議事日程第5号  平成13年12月18日(火曜日)午前10時開議 第1 議案第144号 平成13年度八戸一般会計補正予算    議案第145号 平成13年度八戸市立市民病院事業会計補正予算    議案第146号 平成13年度八戸国民健康保険特別会計補正予算    議案第147号 平成13年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計補正予算    議案第148号 平成13年度八戸学校給食特別会計補正予算    議案第149号 平成13年度八戸都市計画下水道事業特別会計補正予算    議案第150号 平成13年度八戸中央卸売市場特別会計補正予算    議案第151号 平成13年度八戸霊園特別会計補正予算    議案第152号 平成13年度八戸介護保険特別会計補正予算    議案第153号 八戸市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第154号 八戸特別職の職員の退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定について 第2 議案第122号 平成13年度八戸一般会計補正予算    議案第123号 平成13年度八戸自動車運送事業会計補正予算    議案第124号 平成13年度八戸市立市民病院事業会計補正予算    議案第125号 平成13年度八戸国民健康保険特別会計補正予算
       議案第126号 平成13年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計補正予算    議案第127号 平成13年度八戸学校給食特別会計補正予算    議案第128号 平成13年度八戸都市計画下水道事業特別会計補正予算    議案第129号 平成13年度八戸都市計画駐車場特別会計補正予算    議案第130号 平成13年度八戸中央卸売市場特別会計補正予算    議案第131号 平成13年度八戸農業集落排水事業特別会計補正予算    議案第132号 平成13年度八戸介護保険特別会計補正予算    議案第134号 八戸市長資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第135号 公益法人等への職員の派遣等に関する条例の制定について    議案第136号 八戸自動車乗車運賃等条例の制定について    議案第137号 八戸市基金の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第138号 八戸廃棄物の処理及び清掃に関する条例の一部を改正する条例の制定について    議案第139号 土地の買入れについて    議案第140号 字の区域及びその名称の変更について    議案第141号 市道路線の廃止及び認定について    議案第142号 土地改良事業の施行について 第3 請願1件、陳情3件 第4 閉会中の継続審査について 第5 議会案第22号 高規格幹線道路網の整備に関する意見書    議会案第23号 トラック輸送における安全確保公正取引の確立に関する意見書    議会案第24号 牛海綿状脳症BSE)対策の強化に関する意見書   ────────────────────  本日の会議に付した事件 追加日程 緊急質問 第1 議案第144号から議案第154号まで 第2 議案第122号から議案第132号まで及び議案第134号から議案第142号まで並びに議案第144号から議案第154号まで 第3 請願1件、陳情3件 第4 閉会中の継続審査について 第5 議会案第22号から議会案第24号まで   ──────────────────── 出席議員(39名)        1番     熊谷雄一 君        2番     上条幸哉 君        3番     杉本喜春 君        4番     立花敬之 君        5番     上田善四郎君        6番     山名文世 君        7番     大島一男 君        8番     畑中哲雄 君        9番     中村豪邦 君        10番     五戸定博 君        11番     八嶋 隆 君        12番     山田 知 君        13番     近藤悦夫 君        14番     越後賢司 君        15番     工藤智幸 君        16番     工藤雄剛 君        17番     吉田淳一 君        18番     伊藤圓子 君        19番     松橋 知 君        20番     寺地則行 君        21番     菊地敏明 君        22番     田名部和義君        23番     前澤時廣 君        25番     秋山恭寛 君        26番     山口広道 君        27番     大館恒夫 君        28番     藤川友信 君        29番     坂本美洋 君        30番     小笠原要七君        31番     岩織政美 君        32番     吉田博司 君        33番     東野礼二 君        34番     荒川重雄 君        35番     中村元博 君        36番     谷地先次郎君        37番     西野陽一 君        38番     苅田重一郎君        39番     佐々木秀男君        40番     斉藤健治 君   ──────────────────── 欠席議員(1名)        24番     山内正孝 君   ──────────────────── 地方自治法第121条による出席者    市長         中村寿文 君    助役         大河原 隆君    収入役        福井政美 君    企画部長       接待英隆 君    総務部長       西 幹雄 君    財政部長       東山 宏 君    経済部長       中林紘一 君    健康福祉部長     前田 榮 君    生活環境部長     大久保良寛君    建設部長       大野耕嗣 君    都市開発部長     金津 廣 君    下水道部長      蛭子 清 君    教育長        森林 康 君    教育部長       田中秀雄 君    自動車運送事業管理者 菅原壽郎 君    市民病院事務局長   高坂 登 君    監査委員       川越精作 君   ──────────────────── 出席事務局職員    事務局長       佐々木 翼    次長         大舘 實    議事課長       久保 正    議事班長       東森直人    主任主査       豊川寛一    主査         木村 勇
        〃         北村政則   ────────────────────   午前11時34分 開議 ○議長(上田善四郎 君)これより本日の会議を開きます。   ──────────────────── △追加日程 緊急質問 ○議長(上田善四郎 君)この際、お諮りいたします。  市長政治姿勢について、大館議員並びに松橋議員から緊急質問の通告があります。  両議員の緊急質問に同意の上、この際、日程に追加し、発言を許すことについて御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、大館議員並びに松橋議員緊急質問に同意の上、日程に追加し、発言を許すことに決しました。  この際、順次発言を許します。  大館議員の発言を許します。  大館議員  〔27番大館恒夫君登壇〕 ◆27番(大館恒夫 君)市長政治姿勢について、市民政友会を代表し質問をいたします。  八戸市長選の厳しい戦いを勝ち抜き、第21代八戸市長になられ、11月17日に初登庁以来、本日で1カ月となりました。緊張の中にも初議会の最終日を迎えられ、市長もほっといたしておられると思います。  しかしながら、今議会で緊急質問をすることになろうとは夢にも思いませんでした。市長は我が会派の小笠原議員代表質問で、市政運営基本的姿勢はの問いに対し、私は中里前市長と同様、公平、公正、中立を旨とし、議会と一体となって市勢の発展に努めてまいりたいと思っておりますと答えておられますが、一連の新聞報道によりますと、階上町の町長選挙特定候補街頭演説会で支持を訴えたとの報道がありました。  このことは、議会答弁で公平、公正、中立を強調されておられた市長のとるべき行動ではないと思うのであります。まさに言行不一致であり、24万5000市民を代表する八戸市長の見識を疑われる軽率な行動だと言わざるを得ないのであります。議会答弁をされてからまだ1週間しかたっておりませんが、改めて市長の公平、公正、中立に対する真意をお聞かせ願いたいと思います。  また、街頭で市町村合併に言及し、合併は候補と私に任せてほしいと発言したと報道がありました。このことは中里前市長が慎重にはぐくんできた問題であり、ようやく八戸市・階上町・福地村・南郷村合併検討協議会が設置され、慎重な手続を踏んで進んでおり、町を二分しての激しい戦いをしている町民に逆なでするような行動をとるということは、少なからず影響があると思われますが、市長は合併にどのような認識を持たれておられるのか、お聞かせ願いたいと思います。  最後に、新階上町長のコメントが報道されておりますが、市長はどのように受けとめておられるのか、お聞かせ願いたいと思います。  以上で壇上からの質問を終わります。  〔27番大館恒夫君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)市長  〔市長中村寿文君登壇〕 ◎市長中村寿文 君)大館議員にお答え申し上げます。  まず、今回の行動に関し、市長としての立場をどのように考えているのかということでありました。  私と応援演説をした候補者とは、これまで20年来の友人として長く個人的なおつき合いをさせていただいてまいりました。その友人からたっての依頼であったことから、友情の発露として、個人的にも街頭でお話しさせていただいたものでありました。今思いますと、今回の行動は市長職として配慮に欠けたものであったと考えております。  次に、今回の行動は階上町民の感情を逆なでするような行為であり、また新町長の市長の見識を疑うという発言についてどのように考えているかであります。  今回の私の行動により、新町長さんを初め町民の皆様に疑念を抱かせましたことにつきましては、真摯にこれを受けとめなければならないと考えております。  階上町とはともに任意の合併協議会を構成し、合併に向けての協議を重ねている仲であり、今後は市長職としてみずからの言動の重さに思いをいたし、公平、公正、中立を旨としながら慎重に行動してまいりたいと考えております。  議員各位には御心配、御迷惑をおかけいたしましたが、御理解のほどをお願い申し上げます。  〔市長中村寿文君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)大館議員 ◆27番(大館恒夫 君)再質問じゃないんですが、大変、市長、申しわけないんですが、合併協議会に関して若干、もう少しお話をいただければなと、その件に関してちょっとお願いします。 ○議長(上田善四郎 君)市長市長中村寿文 君)今の答弁でも触れていますけれども、合併についてはこれまで以上に相協力して進めてまいりたいと、そう考えております。 ○議長(上田善四郎 君)大館議員 ◆27番(大館恒夫 君)市長は、24万5000市民の八戸の代表として、そして公人として、これから行動していただきたい。特に今、近隣町村と合併問題がようやく任意協議会設置にまで至っているわけでございます。その中で階上町が住民投票までして合併論議をした経緯がございます。そういうことで非常に、住民感情とすれば、非常な、何といいますかね、まあ、どちらに転ぶか──そこに市長が来たということは、非常に逆なでをしているというふうなとらえ方を町民はしているわけですね。ですから、そういうことをやはりきちっと、しっかりと認識していただいて、そしてまた、今度新たに名川町も合併協議会に加わるということも今報じられております。そういうことで、だんだん輪が大きくなっていく。その中において、やはり市長のとるべき行動というのはおのずと決められてくるのかなと思っておりますので、合併協議会の会長として、やはり誠意ある行動と、そしてまた公人としての立場の行動をしっかりと見きわめて行動していただきたい。このことを強く御意見として申し上げて終わります。 ○議長(上田善四郎 君)以上で大館議員の質問を終わります。  松橋議員の発言を許します。  松橋議員  〔19番松橋知君登壇〕 ◆19番(松橋知 君)社民党・市民連合議員団を代表して緊急質問いたします。  先ほどの大館議員に重複する部分もあると思いますが、私なりに質問させていただきたいと思います。  去る12月16日、地元新聞に、中村八戸市長、階上町町長選最終日、異例の特定候補応援というショッキングな記事がありました。実は任期満了に伴う階上町町長選挙は12月11日告示され、新人同士による5日間にわたる激戦が繰り広げられている中でありました。  中村市長は、選挙最終日の12月15日午前9時、ソウゼンスーパー前で特定候補街頭演説に立ち、支持を訴えております。この中で市町村合併については、合併は候補と私に任せてほしいなどと発言をしたといいます。  これまでは八戸市長周辺市町村首長選挙で街頭から演説をするなどという見識が疑われるような行動はなかったのであります。  実は去る12月10日の一般質問で、私が自治体における首長のあり方につきまして中村市長に問いまして、その質問が終わった5日後のことであります。私の質問に対して市長は、1つは、公平、中立、無所属を市長在任中は通してまいりたい。2つは、国、県と市町村は対等な関係にあり、市町村自主性自立性が重要でありますと答弁がありました。しかし、その質問、答弁の甲斐もなく、5日後の12月15日には隣の町であります首長選挙に関与するという行動をとっているわけでありますが、これは言行不一致、つまり言っていることと行動が違い、見識を疑うものであります。  以上のことから、中村市長特定候補への応援にかかわる問題について伺うわけでありますけれども、第1点は、特定候補を応援した真義についてであります。  先ほど大館議員の答弁でありました、市長候補者とは20年のつき合いで、個人的な関係で街頭に立ったと言いましたけれども、階上町は八戸に一番近い町であり、影響力が強い町であるにもかかわらず、なぜに市長特定候補街頭演説に立ち、支持を訴えなければならないのか、その真義について伺います。  第2点は、市長が隣町の首長選挙に関与することについてであります。  市長街頭演説で、市町村合併について合併は候補と私に任せてほしいなどと発言しております。──発言したようであります。地元住民は隣町の首長選挙八戸市長が関与してきたのか、見識を疑うと言っているわけでありますが、このことについてどのように考えるのか伺います。  第3点は、公職選挙法上の問題点についてであります。  市長中村八戸市長という肩書を利用し、特定候補者街頭演説を行ったということは、明らかに八戸市長という影響力を利用し、当選に結びつけようとした行為であり、公職選挙法上の問題があると思いますが、伺います。  第4点は、道義的責任についてであります。  八戸市長周辺町村首長選挙で街頭から演説をするなどという見識が疑われるような行動は、中村市長への不信感となっています。そこで、市長として道義的責任についてどのように考えているのか、お伺いいたします。  以上4点について明快な答弁を求めまして、壇上からの質問を終わります。  〔19番松橋知君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)市長  〔市長中村寿文君登壇〕 ◎市長中村寿文 君)松橋議員にお答え申し上げます。  まず今回の行動についての真義をお尋ねでありました。先ほど申し上げましたとおり、私と応援演説をした候補者とは、これまで20年来の友人として個人的なおつき合いをさせていただいてまいりました。その友人からたっての依頼であったことから、やむにやまれず街頭でお話をさせていただいたものであり、決して意図的に行ったものではないのであります。  次に、市長隣接町村首長選に関与することについてであります。前段で申し上げましたとおり、全く意図的なものではなく、長年の友情の発露として行動したものであります。しかしながら、今回の行動は今思いますと、市長職として配慮に欠けたものであったと考えております。  また、公職選挙法上の地位利用の問題につきましては、候補者との友情から個人的な立場でお話をさせていただいたのでありましたが、議員の御指摘の職務上の地位を考えますと、問題がなかったと考えているものの、配慮に欠けていた面もあったと考えております。  次に、道義的責任についてでありますが、今回の行動により新町長を初め階上町民の皆様に疑念を抱かせましたことにつきましては、真摯にこれを受けとめなければならないと考えております。  今後は市長職としてのみずからの言動の重さに思いをいたし、公平、公正、中立を旨としながら慎重に行動してまいりたいと考えております。何とぞ御理解のほどお願い申し上げます。  〔市長中村寿文君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)松橋議員 ◆19番(松橋知 君)要望、意見を申し上げたいと思いますけれども、先ほどの市長の答弁でちょっと気にかかるのは、意図がなかった。意図があったらこれは大変な話ですよ。それに、問題がないと言われましたけれども、問題がなければこういうふうな質問にならないわけで、単なる配慮の問題ではなくて、問題点がたくさんあるわけなんです。  それらについて、私は意見として、本来であれば再質問をして市長の考えを問いただしたいところでありますけれども、議会の進行上もありますから、意見を申し上げますけれども、まず、市長はこれから近隣町村、たくさんあるわけでありますが、これからもこの選挙が近隣町村であった場合には、市長近隣町村に首長に大変友人を持っておられるとお聞きします。じゃ、友人だから、友情でまた同じことをされるのか。まあ、これは質問したかったのでありますけれども、私は二度とこういうことは、市長、繰り返していただきたくないということですよ。わかりますか。それは意見として申し上げておきます。  それから、街頭の演説で市長は、合併はおれに任せとけというふうな発言は、これは絶対にしてはならないことなんですよ。地方分権の時代で、それぞれの町村が主体的にこの合併問題に、町民がこぞって真剣に考えていかなければならない。しかしながら、八戸市は中心になっていかなければならない。それがゆえに中村市長のそういう発言は責任重大であるということでありますよ。それをやはり市長自身が、今後言動には十分気をつけて、市長の地位を利用するようなこういう発言は慎んでいただきたい、そういう意見を申し上げておきたいと思いますが、中村市長、よくお考えいただきたいのであります。  歴代の市長は、私はいずれも人並みすぐれた人格、そして見識の持ち主であったと思っております。それぞれの市長としての個性と人格を持ちながら、その時々の社会、経済情勢が厳しい状況に立ち向かって、それぞれの歴代の市長が、難しい八戸市の市政のかじ取りをしてきたのでありますよ。中村市長はどのような市長を目指しているのでしょうか、私には見えません。見識を疑われるような軽率な行為により不信感を持たれるような市長であってはなりません。  今後、市長におかれましては、私は市長を支持するしないにかかわらずが、市長は──あなたを支持するしないは関係ないことだと思うんです──24万市民の、当選したからには24万の全体の市長であるということの認識によって、差別なく、ましてや特定候補街頭演説に立つような、こういうふうな行為は絶対しないでください。隣町の選挙にまで行って、その権力をかさに選挙の勝ち負けだけをする政治家であってはならないと思うんです。  八戸の市民は今どういう状態にあるでしょうか。不況で大変苦しんでいる中小企業皆さん、それから離職、リストラに遭って失業されている労働者皆さん、大変悩んでいる、こういう情勢の中で、市長はこの議会の会期中に、我々だって真剣にこの議会の会期中、市政をどうしたらいいのか考えているわけでありますが、1時間でも1分でもこれらの問題をこれからの市政、それから八戸市のこれからの将来のことを1分でも時間を惜しまず考えて進んでいただきたい、そういうことを申し上げて、終わりたいと思います。 ○議長(上田善四郎 君)以上で松橋議員の質問を終わります。  以上をもって緊急質問を終わります。   ──────────────────── △日程第1 議案11件一括上程 ○議長(上田善四郎 君)日程第1議案第144号平成13年度八戸一般会計補正予算から議案第154号八戸特別職の職員の退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定についてまでを一括議題といたします。  市長から提案理由の説明を求めます。  市長  〔市長中村寿文君登壇〕 ◎市長中村寿文 君)ただいま上程されました議案について、その概要を御説明申し上げます。  議案第144号から議案第153号までの10件は、国家公務員給与改定に準じ、職員の期末手当支給割合を改定するため、関係条例の改正をするとともに、これに関連する予算の補正を行うものであります。  その結果、一般会計においては3878万7000円の減額となり、その予算総額は804億3155万3000円となるものであります。  議案第154号は、他の地方公共団体一般職の職員から引き続いて当市の助役等に就任した者を、退職手当支給対象者から除くこととするためのものであります。  何とぞ慎重に御審議の上、御議決賜りますようお願いを申し上げ、議案の説明を終わります。  〔市長中村寿文君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)これより上程議案に対する質疑を行います。  御質疑ありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御質疑なしと認めます。  ただいま議題となっております議案第144号から議案第154号までをお手元に配付してあります議案付託表のとおり、それぞれ所管の常任委員会に付託いたします。  この際、委員会開催のため暫時休憩いたします。   午後0時03分 休憩   ────────────────────
      午後0時32分 再開 ○議長(上田善四郎 君)休憩前に引き続き、会議を開きます。   ──────────────────── △日程第2 議案31件 △日程第3 請願1件、陳情3件 ○議長(上田善四郎 君)日程第2議案第122号平成13年度八戸一般会計補正予算から議案第132号平成13年度八戸介護保険特別会計補正予算まで、及び議案第134号八戸市長資産等の公開に関する条例の一部を改正する条例の制定についてから議案第142号土地改良事業の施行についてまで、及び本日付託いたしました議案第144号平成13年度八戸一般会計補正予算から議案第154号八戸特別職の職員の退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定についてまで並びに日程第3請願1件、陳情3件を一括議題といたします。  各常任委員長から委員会における審査の経過と結果について、順次報告を求めます。  総務常任委員長の報告を求めます。  吉田淳一委員長  〔17番吉田淳一君登壇〕 ◎17番(吉田淳一 君)総務常任委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  議案第122号平成13年度八戸一般会計補正予算のうち、当委員会に係る主なる内容は、歳出では、第2款総務費において、寄附金を八戸駅舎等整備基金へ積み立てるほか、預金利率の引き下げにより財政調整基金及び市債管理基金等の積立金を減額するものであります。  また、標準地鑑定業務等委託料及び納税貯蓄組合事務費補助金に係る事業執行残を減額するほか、平成14年4月稼働の税総合オンライン・システムに係る帳票印刷費用を計上するものであります。  第4款衛生費では、市民病院事業会計に対する負担金を増額するものであります。  第8款土木費では、八戸駅前駐車場連絡通路新設工事に係る用地購入費を計上するものであります。  第10款教育費では、補助対象園児数の増加に伴い幼稚園就園奨励費補助金を増額するほか、青少年海外派遣事業において、平成14年度から中学生の派遣対象者を3年生から2年生に変更するため、その移行措置として現在の2年生を派遣するための経費を計上するものであります。  また、遺跡発掘調査に係る事務事業の整理に伴い、機械器具等の借上料を減額するほか、学校給食特別会計への繰出金を減額するものであります。  第13款諸支出金では、自動車運送事業会計に対する補助金を増額するものであります。  一方、歳入では、各事業の補助決定等により国・県支出金、市債を補正するほか、地方交付税、寄附金及び繰越金を増額するものであります。  第3条地方債の補正では、事業費の決定等により都市計画事業、住宅建設事業及び社会教育整備事業の限度額を変更するものであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第127号平成13年度八戸学校給食特別会計補正予算の主なる内容は、歳出では、給食センター職員の市内出張旅費及び火災報知器保守点検業務等委託料を減額するものであります。  一方、歳入では、前年度繰越金を計上し、一般会計繰入金を減額するものであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第134号は、商法の一部改正に伴い、規定の整理をするためのものであります。  議案第135号は、公益法人等への一般職の地方公務員の派遣等に関する法律の施行に伴い、公益法人等への職員の派遣等に関し必要な事項を定めるためのものであります。  議案第139号は、仮称第二根城中学校用地を買い入れるためのものであります。  以上3件の議案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  次に、本日付託になりました議案第144号平成13年度八戸一般会計補正予算議案第148号平成13年度八戸学校給食特別会計補正予算及び議案第153号八戸市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定についての3件の議案は、国家公務員給与改定に準じ、職員の期末手当支給割合を改定するため条例を改正し、これに伴う人件費を補正するものであります。  議案第154号八戸特別職の職員の退職手当支給条例の一部を改正する条例の制定については、他の地方公共団体一般職の職員から引き続いて当市の助役等に就任した者を、退職手当支給対象者から除くこととするためのものであります。  以上4件の議案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  以上で報告を終わります。  〔17番前吉田淳一君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)経済常任委員長の報告を求めます。  寺地則行委員長  〔20番寺地則行君登壇〕 ◎20番(寺地則行 君)経済常任委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  議案第122号平成13年度八戸一般会計補正予算のうち、当委員会に係る予算の主なる内容は、第5款労働費では、利用実績に基づき八戸市若年者雇用奨励金を、また、全額国費対応となったパートバンク支援事業補助金をそれぞれ減額するものであります。  第6款農林水産業費では、農業費において、農業振興地域整備計画見直しに係る地籍集成図作成委託料の入札残を減額するものであります。また、水産業費においては、中型いかつり漁船の減船事業に対する中型いかつり漁業構造再編対策事業補助金を新たに計上するほか、魚市場特別会計への繰出金を減額するものであります。  第7款商工費では、利用者の増加に伴い中小企業小口特別保証制度保証料補助金を増額するとともに、デジタルアーカイブの研究及び関連事業の創出等を推進するため設立された青森デジタルアーカイブ推進協議会への事業補助金を新たに計上するほか、中央卸売市場特別会計への繰出金を減額するものであります。  第2条債務負担行為の補正では、狂牛病対策として金融機関から資金融資を受けた大家畜経営農家の金利負担を軽減するための大家畜経営維持資金──BSE関連つなぎ資金──利子補給補助金について、また仮称八戸市場冷蔵庫事業協同組合が青果物保管用冷蔵庫建屋等の共同施設設置事業を実施することに伴い、同組合に対して交付する中小企業振興補助金について、期間及び限度額をそれぞれ設定するものであります。  審査の過程において委員から、青森デジタルアーカイブ推進協議会の設立の経緯について質疑があり、理事者から同協議会は当初、県、旧3市、企業等で組織する研究会として設立され、本県におけるデジタルアーカイブの推進について研究を続けてきたものである。今後、これらに係る人材や産業等の育成をより一層推進するに当たり、研究会から協議会へ組織変更がなされたものであるとの答弁があったのであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第123号平成13年度八戸自動車運送事業会計補正予算の内容は、収益的収入及び支出のうち、収入において一般会計からの補助金を追加計上するものであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第126号平成13年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計補正予算の内容は、歳出では、職員の人事異動に伴う人件費を補正するものであります。歳入では、一般会計繰入金を減額するものであります。  議案第130号平成13年度八戸中央卸売市場特別会計補正予算の内容は、歳出では、仮称八戸市場冷蔵庫事業協同組合が実施する青果物保管用冷蔵庫建屋等の共同施設設置事業に係るバナナ棟の電気機器設置負担金を新たに計上するものであります。  歳入では、市場の冷蔵庫棟の用途廃止に伴い、付属施設等使用料を減額するほか、一般会計繰入金を減額するとともに、前年度繰越金を増額するものであります。  以上2件の各特別会計補正予算は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第136号は、道路運送法の一部改正に伴い、規制緩和後の運賃の認可制度に対応するため、運賃の上限額の設定等所要の改正をするとともに、規定の整備をするものであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  次に、本日付託になりました議案第144号平成13年度八戸一般会計補正予算議案第147号平成13年度地方卸売市場八戸魚市場特別会計補正予算議案第150号平成13年度八戸中央卸売市場特別会計補正予算は、いずれも給与改定に伴う人件費を補正するものであります。  以上3件の議案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  次に、請願・陳情については、お手元に配付してあります請願・陳情審査報告書のとおり決定いたしました。  以上で報告を終わります。  〔20番寺地則行君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)民生常任委員長の報告を求めます。  工藤智幸委員長  〔15番工藤智幸君登壇〕 ◎15番(工藤智幸 君)民生常任委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  議案第122号平成13年度八戸一般会計補正予算のうち、当委員会に係る予算の主なる内容は、第2款総務費では、3件分の寄附金を社会福祉基金に積み立てるものであります。  第3款民生費では、社会福祉費において、県が地域福祉ほのぼの交流事業、ふれあい福祉活動リーダー養成事業等3事業をほのぼのコミュニティ21推進事業に統合改編したことにより委託料を組み替えするほか、身体障害者デイサービス事業の委託方式を事業費補助方式に変更したことにより、同事業委託料を増額するものであります。  また、給付件数の増加に伴い身体障害者保護費を増額するとともに、平成12年度の国庫負担金の確定に伴い、返還金を増額するほか、南郷村に移転した心身障害者小規模共同作業所への運営費負担金を増額し、補助金を減額するものであります。  児童福祉費においては、申請者の増加が見込まれることから、ひとり親家庭等医療費扶助費を増額するほか、所要額等の精査により私立保育所運営費、被用者児童手当費等を増額するとともに、特例給付費を減額するものであります。  生活保護費においては、平成12年度の国庫負担金の確定に伴い、返還金を計上するとともに、保護世帯・人員の増により生活保護費を増額するものであります。  第4款衛生費では、保健衛生費において、予防接種法の改正に伴い実施される高齢者対象のインフルエンザ予防接種の関連経費として、委託料及び医薬材料費を計上するものであります。  また、高齢者の健診がふえたことにより、基本健康審査等委託料を増額するものであります。  清掃費においては、ごみ袋製造等委託料にかかわる入札残を減額するほか、運営管理費等の精査及び普通交付税返還金の確定に伴い、し尿処理及びごみ処理に係る八戸地域広域市町村圏事務組合への負担金並びに返還金をそれぞれ減額するものであります。  第7款商工費では、全国消費生活ネットワークシステム構築に要する関連経費を計上するものであります。  第8款土木費では、住宅費において空き家となっている市営住宅を修繕整備し、入居待機者の解消を図るため修繕料を増額するほか、市営住宅白山台ヒルズ用地購入費を計上するものであります。  審査の過程において委員から、ほのぼのコミュニティ21推進事業と統合改編された旧3事業の事業内容の変更部分について質疑があり、理事者から、事業内容にはほとんど違いはないとの答弁があったのであります。  また、心身障害者小規模共同作業所運営費負担金における県の負担割合について質疑があり、理事者から、県の負担割合は2分の1であるとの答弁があったのであります。  さらには、市営住宅入居における高齢者を含む入居待機世帯等への対応について質疑があり、理事者から、高齢者等は1、2階に入居できるよう配慮している。また、1、2階の空き家はほとんどない現状であるが、入居に際しては、できるだけ優先的に進めていきたいとの答弁があったのであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第124号平成13年度八戸市立市民病院事業会計補正予算の主なる内容は、収益的収入及び支出のうち、収入においては、入院患者数及び診療単価の減に伴い入院収益を減額するほか、医業外収益において、公営企業法に基づき共済組合負担金の追加費用及び高度特殊医療等の経費へ充当するため、一般会計からの繰入金を増額するものであります。  支出においては、給与費を調整し増額するほか、医業収益の減に伴い材料費を減額するものであります。  また、資本的収入及び支出のうち、収入においては、医療機器購入のための企業債を増額するものであります。  支出においては、医療機器を更新整備するため、設備費を増額するものであります。  審査の過程において委員から、入院患者減少の原因について質疑があり、理事者から、不景気の影響から入院を控える方が多いと考えているとの答弁があったのであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第125号平成13年度八戸国民健康保険特別会計補正予算の主なる内容は、歳出においては、職員の給与費等を調整するほか、実績に基づき納税貯蓄組合事務費補助金を減額するものであります。歳入においては、前年度繰越金を減額するものであります。  議案第132号平成13年度八戸介護保険特別会計補正予算の主なる内容は、歳出においては、職員の増員に伴い給与費等を増額するほか、平成12年度の要介護認定に係る審査件数の確定に伴い、八戸地域広域市町村圏事務組合への負担金を減額するものであります。歳入においては、前年度繰越金を増額するものであります。  以上の各特別会計補正予算は、全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第137号は、介護保険円滑導入基金を廃止するためのものであります。  議案第138号は、廃棄物の処理及び清掃に関する法律の一部改正に伴い、規定の整理をするためのものであります。  以上2件の議案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  次に、本日付託になりました議案第144号平成13年度八戸一般会計補正予算議案第145号平成13年度八戸市立市民病院事業会計補正予算議案第146号平成13年度八戸国民健康保険特別会計補正予算議案第151号平成13年度八戸霊園特別会計補正予算議案第152号平成13年度八戸介護保険特別会計補正予算の5件は、いずれも給与改定に伴う人件費を補正するものであります。  以上の議案に対しそれぞれ意見を徴したところ、畑中委員から、市長など特別職期末手当を引き下げることについては理解できるが、一般職員の給与を引き下げることは、市民の消費購買力に与える影響が大きいことから反対であるとの意見があり、採決に付した結果、賛成多数をもって以上5件の議案は原案のとおり可決されました。  以上で報告を終わります。  〔15番工藤智幸君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)建設常任委員長の報告を求めます。  菊地敏明委員長  〔21番菊地敏明君登壇〕 ◎21番(菊地敏明 君)建設常任委員会における審査の経過と結果を報告いたします。  議案第122号平成13年度八戸一般会計補正予算のうち、当委員会に係る歳出予算の主なる内容は、第2款総務費では、総務管理費において1件の寄附金を都市緑化基金へ積み立てるものであります。  第4款衛生費では、保健衛生費において、合併処理浄化槽設置整備事業費の確定により補助金を減額するものであります。  第6款農林水産業費では、農業費において、柳ノ木地区基盤整備促進事業の完了により工事請負費等を減額し、農業集落排水事業特別会計への繰出金を減額するものであります。  第8款土木費では、道路橋りょう費において、街路照明灯の増設及びロードヒーティングのための電気料を増額するほか、除雪対策のための融雪剤購入費及び除雪業務等委託料を計上するものであります。また、市道拡幅に係る用地購入費を増額するとともに、工事請負費の執行残及び建物移転等補償費を減額するものであります。
     都市計画費においては、国庫負担金の確定に伴い、田向土地区画整理組合への事業負担金を増額するとともに、八戸公園内で発生した事故に係る賠償金を計上するほか、都市計画下水道事業特別会計への繰出金を減額するものであります。  街路事業費においては、国庫補助の内示に伴い、3・4・21街路及び3・4・26街路の改良工事費を減額するものであります。  河川費においては、土橋川沢里地区の護岸補修のための工事請負費を計上するものであります。  第9款消防費では、八戸地域広域市町村圏事務組合消防費負担金を増額するものであります。  債務負担行為の補正では、館鼻公園整備事業並びに3・4・21街路及び3・4・26街路の改良事業が平成14年度にわたることから、事業に係る債務負担行為の期間及び限度額を設定するものであります。  本案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第128号平成13年度八戸都市計画下水道事業特別会計補正予算の主なる内容は、歳出では、管きょ管理費において管きょ布設替等工事費を減額し、建設費において管きょ等整備工事費を増額するほか、計画費において八戸駅西土地区画整理事業区域内の雨水対策に係る公共下水道事業の認可変更設計業務委託料を増額し、公債費において起債の借りかえに伴い、利子償還金を減額するものであります。  歳入では、下水道受益者負担金及び下水道事業国庫補助金並びに前年度繰越金を増額するとともに、一般会計繰入金及び下水道管きょ施設移設補償金並びに下水道事業債を減額するものであります。  第2条継続費の補正は、事業費の確定により、新井田川右岸第6・1幹線下水道築造事業に係る当年度の年割額及び全体計画額を減額するものであります。  第3条地方債の補正では、当年度中の起債限度額を変更するためのものであります。  議案第129号平成13年度八戸都市計画駐車場特別会計補正予算の内容は、歳出では、別館前駐車場に係る修繕料を増額するものであり、歳入では、前年度繰越金を増額するものであります。  議案第131号平成13年度八戸農業集落排水事業特別会計補正予算の主なる内容は、歳出では、建設費において実施設計等委託料の執行残を減額し、地下埋設物移転等補償費を増額するほか、公債費において、起債償還利率の確定に伴い、利子償還金を減額するものであります。歳入では、前年度繰越金及び電力線添架工事負担金を増額するとともに、一般会計繰入金及び農業集落排水事業債を減額するものであります。  第2条地方債の補正では、当年度中の起債限度額を変更するものであります。  以上3件の議案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  議案第140号は、住居表示の実施に伴い、地方自治法第260条第1項の規定により、字の区域及びその名称の変更をするためのものであります。  議案第141号は、道路法第8条第2項及び第10条第3項の規定により、八戸新都市開発整備事業及び浅水川災害復旧事業の実施に伴う市道路線の廃止及び認定をするためのものであります。  議案第142号は、土地改良法第96条の2第2項の規定により土地改良事業を施行するためのものであります。  以上3件の議案は全員異議なく原案のとおり可決されました。  次に、本日付託になりました議案第144号平成13年度八戸一般会計補正予算及び議案第149号平成13年度八戸都市計画下水道事業特別会計補正予算は、いずれも給与改定に伴う人件費を補正するものであります。  以上の議案に対しそれぞれ意見を徴したところ、岩織委員から、市長など特別職期末手当を引き下げることについては理解できるが、一般職員の給与を引き下げることは、市民の消費購買力に与える影響も大きいことから反対であるとの意見があり、採決に付した結果、賛成多数をもって2件の議案は原案のとおり可決されました。  以上で報告を終わります。  〔21番菊地敏明君降壇〕 ○議長(上田善四郎 君)以上をもって各委員長の報告は終わりました。  ただいまの委員長報告に対し、御質疑ありませんか。  (「なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御質疑なしと認めます。  これより討論に入りますが、通告がありませんので、これをもって討論を終わります。  議題のうち、議案第144号から議案第153号までの議案10件を一括して採決いたします。  以上の議案の委員長報告は可決であります。  以上の議案は委員長報告のとおり決することに賛成の方々の起立を求めます。  〔賛成者起立〕 ○議長(上田善四郎 君)御着席願います。  起立多数であります。  よって、以上の議案は委員長報告のとおり可決されました。  次に、ただいま議決されました議案を除く議案第122号から議案第132号まで、及び議案第134号から議案第142号まで並びに議案第154号の議案21件を一括して採決いたします。  以上の議案は委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、以上の議案は委員長報告のとおり可決されました。  次に、請願1件、陳情3件を一括して採決いたします。  以上の請願、陳情は委員長報告のとおり決することに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、以上の請願、陳情は委員長報告のとおり決定いたしました。   ────────────────────    △日程第4 閉会中の継続審査について ○議長(上田善四郎 君)日程第4閉会中の継続審査についてを議題といたします。  各常任委員長から会議規則第104条の規定により、お手元に配付いたしました申出書のとおり、閉会中の継続審査の申し出があります。  お諮りいたします。  各常任委員長から申し出のとおり、閉会中の継続審査に付することに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、各常任委員長から申し出のとおり、閉会中の継続審査に付することに決しました。   ────────────────────    △日程第5 議会案3件上程 ○議長(上田善四郎 君)日程第5議会案第22号高規格幹線道路網の整備に関する意見書から議会案第24号牛海綿状脳症──BSE対策の強化に関する意見書までを一括議題といたします。  提出者から提案理由の説明を求めます。  25番秋山恭寛議員  〔25番秋山恭寛君登壇〕 ◎25番(秋山恭寛 君)提案理由の説明をいたします。  議会案第22号は、政府の特殊法人改革に関連し、高規格幹線道路網の整備見直しが検討されていることから、その見直しに当たっては、地方の意見や実情を十分に考慮し、東北縦貫自動車道八戸線及び八戸久慈自動車道について整備促進を図るよう要望するものであります。  議会案第23号は、トラック運送事業に係る輸送の安全確保と運送業者と荷主との公正な取引関係の確立を図るよう要望するものであります。  議会案第24号は、牛海綿状脳症問題が発生して以来、牛肉の安全性に不安感が高まっていることから、消費者不信の広がりをなくし、生産者や食肉関係業者が安心して経営に取り組める対策を講ずるよう要望するものであります。  なお、案文については、お手元に配付のとおりであります。  以上で説明を終わります。  〔25番秋山恭寛君降壇〕   ──────────────────── (案文は資料欄に掲載) ○議長(上田善四郎 君)お諮りいたします。ただいま議題となっております議会案については、委員会の付託、質疑及び討論は省略し、直ちに採決いたしたいと思います。  これに御異議ありませんか。  (「異議なし」と呼ぶ者あり) ○議長(上田善四郎 君)御異議なしと認めます。  よって、委員会の付託、質疑及び討論は省略することに決しました。  これより議会案第22号から議会案第24号までを一括して採決いたします。  以上の議会案は、原案のとおり決することに賛成の方々の起立を求めます。  〔賛成者起立〕 ○議長(上田善四郎 君)御着席願います。  起立総員であります。よって、以上の議会案は原案のとおり可決されました。  以上で本日の日程は全部終了いたしました。   ────────────────────   市長あいさつ ○議長(上田善四郎 君)この際、市長から発言の申し出がありますので、これを許します。  市長  〔市長中村寿文君登壇〕 ◎市長中村寿文 君)平成13年八戸市議会12月定例会の閉会に当たり、一言あいさつを申し上げます。  議員各位には、去る12月4日から本日までの15日間にわたり、本議会に提出いたしました平成13年度八戸一般会計補正予算など議案33件について、終始熱心に、かつ慎重に御審議を尽くされ、全議案とも原案のとおり御議決を賜り、厚くお礼を申し上げる次第であります。  議決いただきました各議案の執行に当たりましては万全を期してまいりますとともに、本議会において議員各位から寄せられました貴重な御意見、御要望等につきましては、今後の市政運営に当たり十分に配慮してまいりたいと存じます。  この際、お許しをいただきまして、公正取引委員会の市内建設業者に対する排除勧告について御報告を申し上げます。  昨日、公正取引委員会から、市内の建設業者182社に対し独占禁止法に基づく排除勧告が出されたことはまことに遺憾であります。  今回の排除勧告は、市の土木、建築、舗装工事にかかわる競争入札参加資格者の大部分に対するものであり、発注者として深刻に受けとめております。  排除勧告を受けた業者は、これを厳粛に受けとめていただきたいと思います。市も発注者として今後も引き続き入札制度の改善に努めてまいりますが、各事業者も二度とこのようなことがないようにしていただきたいと思います。  今議会は市長就任最初の市議会でもあり、ふなれな点が多々ございました。議員各位には御厚情あふれる激励と御鞭撻を賜りましたことに対し心から感謝申し上げますとともに、厚くお礼を申し上げます。  何とぞ、今後とも一層の御指導、御支援を賜りますようお願い申し上げる次第であります。  さて、本年も年の瀬が迫り、残すところ10日余りとなりました。平成13年12月八戸市議会定例会も無事終了し、市民生活の安定と福祉の向上に御尽力されました議員各位に対し心から敬意と感謝を申し上げる次第であります。  やがて迎えます平成14年は、市民待望の東北新幹線八戸駅開業が予定されておりますが、私はこの新幹線開業を、新しいまちづくりのため絶好の起爆剤としてとらえ、この効果をフルに活用し、住んでよかった、住んでみたい魅力あるまちの建設に全力を挙げて取り組んでまいります。  市民の皆様並びに議員各位におかれましては、御健勝で、よき年を迎えられますようお祈り申し上げ、閉会に当たってのあいさつといたします。  どうもありがとうございました。  〔市長中村寿文君降壇〕
      ────────────────────   閉 会 ○議長(上田善四郎 君)今期定例会における議員並びに理事者各位の御精励に対し、深甚なる敬意と感謝の意を表します。ますます寒さに向かう時節柄、議員各位並びに理事者の皆様には、一層御自愛の上、よき新年を迎えられますよう御祈念申し上げ、平成13年12月八戸市議会定例会を閉会いたします。   午後1時16分 閉会 署名  地方自治法第123条第2項の規定によりここに署名する。   平成13年12月18日    八戸市議会       議長  上田善四郎      副議長  藤川友信       議員  松橋 知       議員  田名部和義...