216件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

次に、移住可能性が高い本市出身者への直接的なアプローチが効果的ではないかについてでありますが、本市への移住相談を経て転入した方のうち、半数以上が本人または配偶者出身者であるUターン世帯であることから、市といたしましても、出身者への情報発信は重要であると考えており、成人でのPRチラシ配布や、年末年始、お盆の帰省時期に合わせた移住相談会開催等に取り組んでまいりました。

能代市議会 2022-09-06 09月06日-01号

一方で、感染拡大傾向にあっても特に行動制限を求めない中、夏祭り成人等の各種行事については感染防止対策を万全にしながら開催するなど、徐々にコロナ前の日常を取り戻しつつあります。市民の皆様には引き続き基本的な感染防止対策を徹底しながら、状況に応じた適切な行動をお願いいたします。 新型コロナワクチン接種については、8月31日現在、3回目接種は3万7999人、79.3%の方が終えております。

由利本荘市議会 2022-03-04 03月04日-03号

本市沖の業者と決定しました秋田由利本荘オフショアウィンド、こちらの計画は、先ほど、市長もおっしゃりましたとおり、離岸距離の非常に近い着床でございます。 ただ、日本全体で見ますと長崎県五島沖、こちらが日本で初の事業者決定、認定になりますが、こちらは浮体計画であります。 私どもの秋田由利本荘市沖以前に、日本浮体事業が開発されるということは市当局の方御存じでしょうか、お答えください。

能代市議会 2022-03-01 03月01日-03号

昨年までのデルタ株とは違い、従来の対策では防ぎ切れない、感染力の強いオミクロン株が猛威を振るい、成人だけではなく、児童生徒などへの感染拡大しております。オミクロン株中等症、重症化しにくい特徴があると言われているものの、地域経済への影響は大きく、当市においても、特に飲食業への影響は少ないものではありません。 

鹿角市議会 2022-02-25 令和 4年第2回定例会(第1号 2月25日)

コロナ禍により開催を延期しておりました令和3年度の成人につきましては、去る1月9日、文化の杜交流館コモッセを会場に開催し、対象者285人のうち、153人が出席いたしました。当日は、成人の様子をオンラインで視聴することができるようにしたほか、新成人による実行委員会が企画から進行まで主体的に行うなど、コロナ禍にあっても充実した成人となりました。  

由利本荘市議会 2022-02-16 02月16日-01号

とりわけ、大規模開発が可能な洋上風力発電については、世界的に導入が拡大しており、本市沖促進区域においても昨年末に事業者が選定され、国内初着床規模洋上風力発電事業として、本格的に工事が始まることとなっております。 今後、再開される法定協議会等の場においては、漁業を含む関係者とともに、地元企業の参入や出捐金活用方法などについて、地域活性化につながるよう協議を進めてまいります。 

北秋田市議会 2021-12-10 12月10日-03号

既に発表になっている行事もありますが、新年会、成人、餅っこまつりなど、開催に当たっての留意点もお伺いいたします。 3)番、ワクチン検査パッケージ制度への当市取組について。 新型コロナウイルスワクチン接種証明検査陰性証明を活用する政府のワクチン検査パッケージを推進するため、県は7日、ワクチン接種できない人が受けられる無料検査を早ければ月内に始めるといたしました。

由利本荘市議会 2021-12-07 12月07日-02号

帯状疱疹予防ワクチンは、費用自己負担になる任意接種ワクチンでもあり、啓発と周知に乗り出してほしいとの質問に対して、当局答弁は、成人対象任意予防接種は、破傷風、百日ぜき、はしかなどがある。2016年、平成28年3月に帯状疱疹予防を目的に水痘、水ぼうそうのワクチンが承認された。市としては、任意予防接種について医師会との連携を図り、各種検診時に周知に努めていくとの答弁をいただきました。 

鹿角市議会 2021-11-29 令和 3年第5回定例会(第1号11月29日)

今後は、年明けに開催する成人取組周知し、さらなる会員の拡大を図るとともに、広報等を通じて、市内にもいるご家族からもご賛同いただけるよう情報発信を進めてまいります。  次に、民生関係についてでありますが、地域福祉につきましては、灯油価格の高騰による市民生活への影響を軽減するため、低所得世帯に対して灯油購入費の一部を助成することとし、関連予算を本定例会に提案いたしております。  

北秋田市議会 2021-09-13 09月13日-02号

高齢者にとどまらず、成人健診に聴力検査項目を設けるべきと考えますが、答弁を求めます。 以上、壇上から質問を終わります。 ○議長黒澤芳彦)  当局答弁を求めます。 市長。 ◎市長津谷永光) (市長 津谷 永光君登壇) ただいまの久留嶋範子議員のご質問お答えをしてまいりますが、大きな項目の1の子供新型コロナウイルス感染拡大についての、①全国的な感染爆発の中、子供感染が急増している。

由利本荘市議会 2021-06-04 06月04日-04号

研究者調査では、子供時代の近視は、成人してから緑内障や網膜剥離など、失明につながる病気になりやすいとの指摘もあるようなので、初めが肝心だと思うので、子供たちのためにしっかりとした体制を取り、子供たちの将来と日本の明るい未来がつくり出せるよう、デジタル端末機器を大いに活用してもらいたいと思います。 壇上からの質問は以上です。          

由利本荘市議会 2021-06-03 06月03日-03号

続いて、(2)成人県外の学生が帰省する際のPCR検査の義務づけと費用の一部助成についてお伺いいたします。 当市では、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、今年の成人を来年1月に延期し、来年の対象者と2日間に分けて開催することとしております。 今年該当された方は、多分に楽しみにしていたことと察しますし、大変残念でなりませんでした。

由利本荘市議会 2021-05-17 05月17日-01号

新型コロナウイルス影響により、昨年度、開催延期を余儀なくされた成人につきましては、まだまだ予断を許さない状況ではありますが、令和4年1月8日と1月9日、ナイスアリーナでの開催に向け、それぞれ対象者の代表で構成する実行委員会を組織し、具体的な内容について協議してまいります。対象者の数は、1月8日が約870名、9日が825名ほどになります。 

能代市議会 2021-03-01 03月01日-02号

現在は親戚の方の介助を得て買物をしているようですが、中心市街地にもかかわらず、視覚障がい者用付加装置、いわゆるピヨピヨカッコー誘導音で青信号を知らせる音響は少なく、市街地の信号にピヨピヨカッコー装置を取り付けてほしいという内容でした。 現在設置されている場所は、上町、能代駅前、柳町入り口、柳町西、そして能代厚生医療センター前です。全県140基中、能代市は5基です。

能代市議会 2021-02-22 02月22日-01号

次に、民法改正に伴う成年年齢引下げ後の能代成人についてでありますが、令和4年4月1日から成年年齢が18歳に引下げとなることから、本市成人対象年齢について検討してまいりました。 市では、令和4年度に18歳~21歳となる方々の御意見を参考とするため、市内高校生等アンケート調査を実施したところ、現状どおりの20歳~21歳を対象年齢に望む方が8割を超える結果となりました。