87件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2022-06-21 06月21日-03号

◆13番(板垣淳)  これの最後にいきたいと思いますが、実は前の三澤教育長時代に、私、ちょっと小さくて見えないかもしれませんが、「小さいけれど、笑顔はでっかい」という、山梨県の早川町の教育委員会のこれ新聞の広告なんです。これを取り上げて質問したことがありました。 ここの早川町の面積って、今の大阿仁小学校学区と同じ面積で、人口もほぼ同じ、何でかというと、ここアルプスの麓で山の中なんです。

仙北市議会 2020-12-18 12月18日-05号

クニマス山梨西湖発見されてから10年を迎えました。当初、クニマス里帰りを目標に田沢湖再生クニマス里帰りプロジェクトを立ち上げ、活動してきましたけれども、依然田沢湖水質改善は進まず、クニマスが泳ぎ、繁殖活動をして命をつなぐことができる環境に至っていません。 こうした状況を踏まえ、これまでの連携により強化を図るべき田沢湖再生ネットワークを12月15日に発足しました。

仙北市議会 2020-11-27 11月27日-01号

2010年の発見直後の記者会見、これは山梨富士河口湖町であります。翌2011年に開催した「クニマス発見記念フォーラム」や「クニマス特別企画展」などで、プロジェクトについて多くの御協力と御指導をいただきました。まだまだ御助言をいただきたいことがありましたけれども、大変残念であります。心から御冥福をお祈り申し上げます。 第三セクター4社の今後の運営についてであります。 

仙北市議会 2019-12-10 12月10日-03号

今年度は、山梨県の御理解、御協力があって、クニマスの1歳魚が18匹入って話題の多い年でした。入館者からも大変喜ばれております。湖畔のエリアは、紅葉シーズン終了後の12月から3月の冬期間は休業している施設も多いことから、未来館への来館者数も少なくなっていくという状況にあります。しかし、静かな田沢湖散策しながら訪ねる未来館は、格別な趣があるというお話も一方でいただいてるという現状にあります。

仙北市議会 2019-09-03 09月03日-01号

今年は7月30日から8月1日までの3日間、市内中学校代表6人が山梨富士河口湖町を訪問いたしました。 富士河口湖役場表敬訪問西湖クニマス展示館」の見学地元中学生との富士山五合目周辺散策などの交流活動を通して、クニマス人工増殖取り組みや豊かな自然や環境保全などについて学習いたしました。 

仙北市議会 2019-06-05 06月05日-01号

山梨県の御厚意によりクニマス30匹が秋田県に追加貸与され、4月25日、15匹が田沢湖クニマス来館に到着をしております。このクニマスは、2017年12月に人工授精で生まれた1歳魚で、体長は15センチメートルほどでありますけれども、元気に群れとなって泳いでおります。また、5月28日には、県の阿仁試験池から3匹のクニマスが追加され、計18匹となっております。ぜひ一度ご覧いただければと思います。 

由利本荘市議会 2019-05-30 05月30日-02号

5月29日に行われましたチャレンジデーの本市の参加率は87.2%、対戦相手山梨甲斐市は91.6%と、本市が4.4ポイント下回り、残念ながら勝利することができませでした。 しかしながら、昨年に比べて参加率で5.2ポイントの増となりました。 御協力いただきました市民皆様、議員の皆様に感謝申し上げる次第でございます。 以上で報告を終わります。

由利本荘市議会 2019-05-24 05月24日-01号

ことしの対戦相手は、山梨甲斐市でございますが、本日は、必勝の決意をあらわらすため、出席者全員チャレンジデーTシャツを着用して本会議に臨んでおります。甲斐市とは、5年前の平成26年にも対戦し敗退しておりますので、今回は、ぜひとも市民一丸となって勝利に向け頑張りたいと思いますので、よろしく御協力をお願い申し上げます。

仙北市議会 2018-12-21 12月21日-05号

宮城県と山梨県とも協議したが調整がつかず、現段階では平成31年度も事業を行わないこととした。 委員からの「これまでの子どもたち交流には、大きな意義があり、これまでと同様にできないまでも、何らかの環境はつくれないのか」という意見については「平成31年度中に、再度可能性について検討させていただきたい。」との答弁であります。 2点目であります。花葉館施設整備事業費130万8,000円について。 

仙北市議会 2018-09-12 09月12日-03号

がありましたわけですけれども、水族館でもない、見せるものといったら、あのクニマス外国人がロシアだかカナダとかから来たち人たちは、見ると、おらえの川、そこの川さ行けばいっぺ泳いでるっていうような魚の形でございまして、見たところで感動も少ないんだろうと思いますけれども、ただ、何もいなくなってしまったんじゃあこれ大変なことでございまして、やったからにはある程度の頭数そろえておかないといけないと思うわけですけれども、ただ、山梨

由利本荘市議会 2018-09-04 09月04日-02号

導入した自治体の背景はそれぞれですが、山梨県忍野村は、合計特殊出生率が1.8と県内トップということで、子育て世代情報管理、収集の利便性を高めようとサービスの導入を決め、紙の母子手帳は従来どおり配付し、電子母子手帳はそれを補完するツールと位置づけ活用しております。また、香川県丸亀市は、子育て情報配信機能に加え、育児の専門家らから気軽にアドバイスを受けられる相談機能として活用しているようです。 

仙北市議会 2018-02-26 02月26日-02号

環境の変化にも大分強くなってくるかなと思いますが、山梨の試験場でもほかの魚に比べてクニマスは餌の食いが悪いと聞きました。湖では元気に棲んでいると思いますが、水槽の中ではそういう状態だと。

仙北市議会 2017-11-30 11月30日-01号

なお、へい死魚は県を通じ山梨県に返却しております。 田沢湖クニマス来館へのクニマスの補充については、現在、県と協議中であります。 日本ペンクラブ環境委員会協力によるイベントについてであります。 10月29日、田沢湖クニマス来館を会場に、日本ペンクラブ環境委員会の御協力をいただき、「クニマスにかける夢~自然保護開発~」と題した公開討論会を開催しました。