9件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

次に、人口減少対策についてのうち、移住相談件数が増加していることに対してどう分析しているかについてでありますが、本市では、人口減少抑制や持続可能な地域社会の実現のため、平成27年度に能代市まち・ひと・しごと創生総合戦略を策定するとともに、移住定住環境整備事業を開始して以来、相談件数移住世帯数、いずれも増加傾向にあります。

能代市議会 2015-09-16 09月16日-05号

今後も引き続き、建設改良事業平準化企業債借り入れ抑制などを行いながら経費を節減し、さらなる利益の確保に努めたいと考えている、との答弁があったのであります。 また、水道料金未納者への対応方法について質疑があり、当局から、納期限到来後20日以内に全ての未納者に対して督促状を送付し、納入がなかった場合は催告書の送達や電話、戸別訪問による督促を行っている。

能代市議会 2007-09-13 09月13日-05号

「国は農家に死ねと言うのか」「このままでは離農するしかない」「農業に将来展望が持てない」と悲痛な農家の声であります。「新しい市長は、能代農業の現実をどう受けとめているのか、ぜひ聞いてほしい」、「齊藤市長なら、農家のために頑張ってくれるはずだ」という声が、私のもとにも寄せられておりますので、お尋ねいたします。 一つは、本市農業について、市長はどのような現状認識をお持ちでしょうか。

能代市議会 2007-03-05 03月05日-02号

離農させるのか、それとも農業に対する意欲を持続させるのか。担い手以外の農業者も守るシステムがなければ、米を主体にした能代農業、ひいては秋田県農業が生き残れるかどうかの大きな問題であります。新政策に参加しない、できない小規模農家に対する市の対応支援策についてお伺いいたします。 次に、郊外型大型店進出について、何点かお尋ねいたします。

能代市議会 1994-06-01 06月14日-03号

昨年末以降、全国市長会においては、ガットウルグアイ・ラウンド最終合意に伴い農業分野では、コメのミニマムアクセス酪農品などの関税化を受け入れたことにより、今後、農業者経営意欲低下離農耕作放棄地増大が懸念されるとして、農業振興施策に関する緊急要望ということで、一、我が国農業体質強化を図るため、国内対策に万全を期すること、二、食糧の安定供給対策を明確にすること、三、農業基盤整備事業を初

能代市議会 1994-03-01 03月16日-04号

昨年末来、全国市長会においては、ガットウルグアイ・ラウンド最終合意に伴い、農業分野では米のミニマムアクセス酪農品などの関税化を受け入れたことにより、今後農業者経営意欲低下離農耕作放棄地増大が懸念されるとして、農業振興施策に関する緊急要望ということで「一、我が国農業体質強化を図るため国内対策に万全を期すこと。二、食料の安定供給対策を明確にすること。

  • 1