953件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2021-09-13 09月13日-02号

本市においては、栄養教諭や栄養士、調理員等による安全・安心かつ栄養バランスの取れた魅力あるおいしい給食が2,996名の児童生徒提供されております。地場食材の活用やアレルギー対応にも取り組まれており、アレルギーを持つ児童生徒にも安全な給食提供されておりますが、学校給食義務教育期間保護者負担する費用の中でも大きな役割を占めております。

北秋田市議会 2021-09-13 09月13日-02号

また、学校給食も黙食ということでしゃべらないで、どこだかでは給食の時間を短くすると、パンと牛乳とかという問題もありましたけれども、そういうことについては北秋田市の場合は普通の学校給食だと思いますけれども、気をつけていることとか子供たちの変化についてはどのように考えているか、教えてください。 ○議長(黒澤芳彦)  当局の答弁を求めます。 教育長

由利本荘市議会 2021-09-03 09月03日-02号

項目4、北部学校給食センター配送車についてお伺いいたします。 令和2年9月定例会において、北部学校給食センター配送車子供たちが描いた絵などを公募して、ラッピング加工をしてはどうかという内容の一般質問をしております。その際、教育長からは動く啓発教材として活用することは、食育観点からも有効であり、今後、検討していくとの答弁をいただいております。 

北秋田市議会 2021-06-18 06月18日-02号

給食の時間をはじめ、様々な活動でコミュニケーションを取ることが困難となり、集団の力を育む場面や活動影響を受けました。 2つ目として、対外的な活動における課題です。市が掲げているふるさと教育キャリア教育において、地域に出向いての体験学習職場体験地域方々学校に招いて行う学習支援など、地域方々との関わりが減少したことです。

北秋田市議会 2021-06-17 06月17日-01号

学校給食については、地元生産者連携を図り地場食材使用に努めるとともに、保護者学校連携を密にして食物アレルギー対応に最新の注意を払うことで、安全安心な給食提供に取り組んでまいります。 学校教育課。 第2次北秋田総合計画後期基本計画の下で策定した第2次北秋田学校教育ビジョン具現化に向けた取組を推進してまいります。 

能代市議会 2021-06-15 06月15日-03号

4、学校給食費の無償化を検討する考えは。子育て世代経済的負担を軽減することは、人口減少対策にもなります。何よりも食育の一環として位置づけられる給食は、子供たち教材でもあり、健康な体をつくる基礎を教えてくれます。 また、子供の貧困が言われる中、おなかいっぱいおいしく食べられる環境を整えることは、親だけではなく社会の責任も問われます。

由利本荘市議会 2021-06-04 06月04日-04号

それでは、大項目4、児童生徒1人1台タブレット整備のデメリットについて、学校現場では、学校の新築あるいは統廃合、冷房装置学校給食センター、英語の低学年必修化、道徳など、そして、デジタル化学習と、先生生徒も翻弄されるような毎日ではないかと思います。こうした環境の下に、先生方心身ともに何か影響などはないのか。

由利本荘市議会 2021-05-17 05月17日-01号

あわせて、学校給食関係につきましても、昨年度より、全小中学校給食費公会計化をスタートさせ、これまで各校の教職員が行っていた給食費の徴収や管理未納対策について、学校給食管理システムを導入し、教育委員会が一括して担っております。昨年度の課題を改善し、さらに円滑な運営ができるようにしてまいります。 

仙北市議会 2021-03-19 03月19日-05号

学校関係でも中川小学校角館小学校の統合、また総合給食センターの建設、3回にわたる東北レベル教育研究大会、全県に先駆けて作成したふるさと仙北学など、様々多岐に挑戦させていただきました。私の指導力不足でできなかった、成し遂げられなかったことが多々ありましたけれども、それは若くて有能な新教育長に託してまいりたいと思っております。 

由利本荘市議会 2021-03-09 03月09日-04号

20款諸収入では、広域市町村圏組合分担金精算金追加及び臨時休校により減少した学校給食代の減額、21款市債では、各事業債減額であります。 次に、歳出2款総務費では、戸籍住民基本台帳費減額、3款民生費では、子育て支援金事業費追加、4款衛生費では、不妊治療費助成金助成措置拡充による母子保健事業費追加であります。 

仙北市議会 2021-03-04 03月04日-03号

なお、家庭の負担を軽減するために、臨時登校期間には給食提供したというところでございます。 それで、今、議員がおっしゃりました履修主義ということで、要するに出席していればそれは勉強できた、習得できたということで次の学年に上げていると。日本の場合は、要するに履修主義だわけですよね、日本義務教育は、今、議員がおっしゃった履修主義である。

仙北市議会 2021-03-03 03月03日-02号

ここにもちょっと、通告にも書かせてもらいましたけれども、いっぱい飲んで、いっぱい食べて、いっぱり食べ残しをしているという、これは私も毎度経験しておりますし、困ったもんだといえばそのとおりなんですけれども、例えば学校でもよ、教育長学校給食約2,000食を作って、それで子どもさん方が、生徒さん方が食べ残しなんかきっとあるはずなんだよな。

能代市議会 2021-03-01 03月01日-02号

市の第2期食育推進計画目標値で、地元産の農産物の使用は安全でおいしいと思う人の割合や、直売所販売額などを見る項目では目標を達成した一方で、朝食を食べる子供割合塩分摂取量食育への関心、学校給食への地場産物使用量では改善が見られなかったということです。目標値11項目のうち未達成が8項目にも上ったことには驚きました。