321件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2022-12-05 12月05日-02号

総務省によると、マイナンバー制度は、行政効率化国民利便性の向上、公平・公正な社会の実現のための社会基盤であると説明されています。また、マイナンバーカードは本人申請により交付され、個人番号を証明する書類本人確認の際の公的な本人確認書類として利用でき、また様々な行政サービスを受けることができるようになるICカードであると説明されています。 

能代市議会 2022-09-14 09月14日-04号

総務部長 吉岡康隆君 登壇) ◎総務部長吉岡康隆君) 先ほども答弁いたしましたが、小・中学校の全国大会等の出場につきましては、規定に基づいて交通費等を援助する、支援する制度がありますので、それに基づいて、基本的には支援をしていくということになろうかと思います。その中で、何か特殊な事情等あった場合については、相手方の要請等に基づきながら検討する場合はあるのではないかなと思っております。

能代市議会 2022-09-13 09月13日-03号

企業立地への優遇制度である、能代商工業振興促進制度では、工場や研究施設とともに、情報通信関連サービス事業所対象となっていて、通信回線使用料等への助成金が設けられています。 データセンター誘致に向けて、情報通信関連サービス事業所向けに、電気料金助成する新たな助成制度を検討する考えはありませんでしょうか。お考えをお聞かせください。 次の項目に移ります。

能代市議会 2022-06-21 06月21日-03号

一方、社会保障が充実していることで知られる北欧諸国には、子育て罰とは逆の、子育てボーナスという言葉があります。子供を産むたびに様々な手当が受けられ、何人子供を産んでも安心して子育てができます。むしろ手当が増えて生活が豊かになるなど、子供にかかる教育費生活費などの経済的負担がかからない社会制度を示す言葉です。

能代市議会 2022-06-20 06月20日-02号

児童健康維持のためにも地元の農業を支えるためにも学校給食制度は重要と考えますが、見解をお伺いします。 続いて、イ、全ての児童生徒対象とした学校給食費助成制度を創設する考えを伺います。今現在、1人当たりの給食費保護者負担は、小学生で270円掛ける200食の換算で月々5,000円、中学生は315円掛ける190食換算で5,500円だそうです。

能代市議会 2022-02-28 02月28日-02号

初めに、令和4年度当初予算と今後の財政見通しについてのうち、当初予算案に対する市長の思いや考えはについてでありますが、予算編成に当たっては、市長改選期のため基本的には骨格予算となるものの、市民生活に必要な社会保障関係経費施設維持管理費等の年間を通した予算を計上することとしたほか、既に着手している事業や、年度当初から継続して対応する必要がある産業振興や将来を担う次世代への包括的な支援、エネルギー政策

能代市議会 2021-12-07 12月07日-03号

世界中で今もなお猛威を振るっておりますが、この感染症により地域コミュニティー希薄化が加速したことは間違いなく、これに相反するように、福祉の面では地域共生社会の形成が急務であり、防災面では一層の自助、共助が求められる時代に突入しております。 これらは全て縮小かつ超高齢社会に起因する、新たな時代における優先順位の高い地域課題だと認識しております。

能代市議会 2021-09-13 09月13日-02号

社会教育法公民館法など制約はあるかもしれませんが、これからの地域課題として考えていただきたいと思います。 公民館活動大変多岐にわたりますが、その時々の要望や社会生活の中心としての役割が期待されます。地域住民からも安心して親しまれる施設であることが望まれます。これらを勘案していただいて今後の整備をお願いいたします。

能代市議会 2021-06-14 06月14日-02号

また、総合支援資金は、生活再建までの一定期間生活費が必要な方を対象に、貸付け上限単身世帯15万円掛ける3か月、2人以上の世帯20万円掛ける3か月とし、償還期限10年以内、無利子、保証人不要の制度であります。 いずれも申請窓口は、市区町村社会福祉協議会となり、申請期限令和3年6月末まで延長されております。 

能代市議会 2021-03-18 03月18日-05号

また、地方消費税交付金の減額に伴う社会保障施策への影響について質疑があり、当局から、昨今の消費落ち込み等が反映されたものかと捉えているが、社会保障に関わる部分でもあるため、大変厳しいところではあるものの、令和2年度の減収分については、国における特例として減収補てん債借入れが認められており、一般財源が補填されるものと考えている、との答弁があったのでありますが、これに対し、減収補てん債借入れが認められる

能代市議会 2021-03-01 03月01日-02号

もし経済的理由で亡くなるのであれば、それは生存権保障している国の制度が実行されていないということであります。生活保護制度はしっかり運用されているのでしょうか。 私たちがなぜ税金を納めるのか。徴収されているのではなく、共同社会に必要な費用を自ら納める、そんな社会でありたいものです。その上で初めてレッセフェール(自由放任主義)の経済活動ができるのだと考えます。

能代市議会 2021-02-22 02月22日-01号

家族介護用品支給事業については、これまで、介護保険制度地域支援事業交付金を活用して実施してまいりましたが、国から、地域支援事業対象外とすることが示されたことにより、3年度以降、介護保険特別会計から一般会計へ移行して事業を継続することといたしました。今後も高齢者自立支援重度化防止等の取組を推進してまいりたいと考えております。