121件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2001-09-01 09月18日-03号

また、不良債権早期処理が進めば失業率の増大に拍車がかかり、民間研究機関は今後大幅に失業率が引き上がるとの予測もしています。また、財務省が九月五日に発表した七月から九月期の景気予測調査によると、四月から六月期に比べて景気が一段と下降するとの見通しで、企業景況感の悪化が一層鮮明になってくるとの調査予測をしています。能代市でも残念ながら企業の倒産、廃業、リストラなどが相次いでいます。

鹿角市議会 2001-02-20 平成13年第1回定例会(第3号 2月20日)

さらに、昨年、八幡平地域の振興のため、断腸の思いで決断した第三セクター統合に伴う出資金の増額により、経営の安定化に一定の展望を見出したものと理解していたにもかかわらず、オートキャンプ場への給水・給湯対策として第三セクター所有水源施設を市が引き取り、当該施設まで配管施工管理を行政負担するという信じがたい説明を受け、我が耳を疑ってみました。  

能代市議会 1998-03-01 03月10日-03号

山間地域での一ヘクタール以上の圃場整備は難しい面もあると思いますが、簡易な工事で排水不良を解消できる場合には、能代市農協にあるトラクターの活用等により暗渠排水工事などが可能でありますので、経費節減のためにも、これらの機械の利用や隣接する関係者との話し合いにより、採択要件をクリアした上での県単土地改良事業に取り組んでいただきたと考えております。 

能代市議会 1996-12-01 12月09日-02号

県内では、本荘・川辺間四十キロ、昭和・琴丘間二十一キロが基本計画区間となり、それぞれ工事施工されております。こうした中で、大館能代空港アクセス道路となる二ツ井・大館西間については、現在まだ予定路線区間となっているため、この年末開催予定国土開発幹線自動車道建設審議会に向け、県北のみならず全県的に官民一体となって基本計画路線への組み入れを強く陳情いたしておるところであります。

能代市議会 1996-03-01 03月12日-03号

第一工区と第二工区の遮水壁施工確認の方法と、それから第一工区と第二工区の施工業者の名前をお答えください。 次に、林地開発許可についてです。この質問に対する市長答弁は非常に残念だが、あいまいな部分があります。ここで市長の考えを整理する必要があり、統一した答弁を求めるものです。当局は六月議会で「事業者林地開発許可申請をしたが、許可がおりない」という六月九日付の事業者報告答弁しております。

能代市議会 1995-12-01 12月06日-01号

平成六年度では電源交付金事業でも対応し、二千五百メートルほど施工したが、今後ともできれば道路新設改良費で、年に一億円から一億五千万円ほどは確保したいと考えている。ただ、最近は舗装補修にも追われており、これにもほぼ同額の予算が必要となっていることから、そのバランスも考慮しながら対応していきたい、との答弁があったのであります。 

能代市議会 1995-09-01 09月13日-01号

東北農政局秋田統計情報事務所発表による八月十五日現在の県内水稲作況指数でも「九十八」の「やや不良」、県北部も県平均と同様「やや不良となっておりますが、今後の天候にもよりますし、また、軟弱のため風により倒伏しているところもありますが、全般的には登熟が順調に進めば「平年並み」までは上がる望みもあるとなっておりますので、農家におかれましては引き続き、穂いもち病防除の徹底、登熟向上稲体活力維持を図る水管理