831件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2008-12-17 12月17日-05号

指定について 日程第9 議案第97号能代生活改善センター指定管理者指定について 日程第10 議案第98号能代生活改善センター指定管理者指定について 日程第11 議案第99号能代農工団地集会所指定管理者指定について 日程第12 議案第100号能代山本広域市町村圏組合規約の一部変更について 日程第13 総務企画委員会に付託した請願陳情3件(文教民生委員会に付託した案件) 日程第14 

由利本荘市議会 2008-12-10 12月10日-03号

その点、校舎等整備事業規模改造耐震補強)の取り組みは遅きに失した感さえあるほどで、現在、耐震補強の対象となり得る昭和56年以前に建設された学校はどこか、具体的な名をお尋ねいたします。 次に、過疎法の見通しについて。 過疎法は1970年の施行以来これまで3回延長され、現在の第四次過疎法は2009年度で期限が切れる10年間の時限立法です。

能代市議会 2008-12-10 12月10日-04号

指定について 日程第9 議案第97号能代生活改善センター指定管理者指定について 日程第10 議案第98号能代生活改善センター指定管理者指定について 日程第11 議案第99号能代農工団地集会所指定管理者指定について 日程第12 議案第100号能代山本広域市町村圏組合規約の一部変更について 日程第13 議案第101号能代高齢者保養センター条例の制定について 日程第14 議案第102

鹿角市議会 2008-12-10 平成20年第6回定例会(第2号12月10日)

中学校では十和田、八幡平の2について耐震診断等を実施したものであります。  尾去沢小学校については、平成16年度に実施した第1次診断において建物耐震性能をあらわす構造耐震指標Is値校舎体育館とも地震の際に倒壊等危険性が高いとされる0.3未満の数値が出たことから、他の5よりも耐震化を優先する必要となったものであります。  

能代市議会 2008-12-09 12月09日-03号

一つは、9月以降イオンから出店予定地への開発許可申請、農地転用申請また大規模小売店舗立地法に基づく届け出は出されているのかお聞きをいたします。 二つ目は、市民出店予定地予定どおり来るのか。来るとすれば、今後のスケジュールはどうなるのか。それとは反対に、出店を断念するのか、非常に注目していると考えます。

男鹿市議会 2008-12-04 12月04日-02号

本年度、県内で5つの小学校指定されたこのプロジェクトにおける体験推進として、本市においては払戸小学校が応募し、選出されたことから、去る7月28日から31日にかけて5年生児童29人が、仙北市において各種製作活動農作業等プログラムを体験しております。 また、明年1月29日と30日には、同校の4年生以上の児童79人が仙北市で冬の農作業等体験学習を行う予定となっております。 

仙北市議会 2008-12-03 12月03日-01号

指定について第48 議案第140号 公の施設指定管理者指定について第49 議案第141号 公の施設指定管理者指定について第50 議案第142号 公の施設指定管理者指定について第51 議案第143号 公の施設指定管理者指定について第52 議案第144号 公の施設指定管理者指定について第53 議案第145号 公の施設指定管理者指定について第54 議案第146号 公の施設指定管理者

能代市議会 2008-12-03 12月03日-01号

また、経費縮減のため、例えば、中央公民館等施設指定管理するなどの考えはないか、との質疑があり、当局から、中央公民館文化会館等をすべて委託あるいは指定管理にするとした場合、光熱水費関係で難しい部分があることから、市としてはまず、行財政改革に沿って、中央公民館青少年ホーム、働く婦人の家の事務の一元化を図りたい。

鹿角市議会 2008-12-03 平成20年第6回定例会(第1号12月 3日)

基本的には市と立地企業との信頼関係を前提としてるが、助成の申請段階において内部調査企業そのものについて信用調査機関のデータをもとに進めており、また条例に虚偽の申請があった場合は補助金の返還という内容も盛り込んでいるが、指摘事項については、十分意を配しながら進めていくとの答弁がなされております。  

仙北市議会 2008-09-16 09月16日-04号

それから、いわゆる社団法人財団法人公益的法人といういうわけですけれども、この申請する場合に、諸官庁申請するわけですけれども、非常に設立までの時間がかかるということと、官庁自由裁量によって行われるというようなことで、そういうふうないろんな弊害があるというようなことで、この公益的な法人というのがいわゆる一般財団法人、そして一般社団法人というふうな名称に変わったということでございますので、よろしくお

能代市議会 2008-09-16 09月16日-02号

ハード事業完成で、処分場平成20年4月1日、廃棄物処理法第15条の規定で産廃センターの一部が危険リスク管理をするために土地の形質の変更を制限した指定区域となりました。しかし、このままドラム缶が埋め立てられている可能性を残しての指定区域では不安です。能代市として、秋田県に対してナンバー1、ナンバー2以外の処分場調査の再開をさらに踏み込んで要求していただきたいと思います。いかがでしょうか。 

由利本荘市議会 2008-09-08 09月08日-02号

本市には小学校21、中学校11ある中で、昭和56年度以前に建設された旧耐震基準学校小学校11、中学校ありますが、改築中の3を除くと13耐震化必要学校となります。17年度に実施した耐震化優先度調査や統廃合を視野に入れた耐震化計画と、現在改築中の3完成後における学校改築建設計画についてお伺いするものであります。 

能代市議会 2008-06-18 06月18日-04号

この認定に当たりましては、減免審査会において納税義務者及び生計を一にする親族の給与、年金、その他すべての収入及び預貯金、保有資産状況が把握できる申請書等を提出していただき、生活保護法に規定する生活保護基準を目安として総合的に判断しております。 昨年度の市民税に係る減免状況につきましては、56件の申請があり、うち承認・一部承認が45件で、減免額は104万3500円となっております。