45件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

男鹿市議会 2018-06-14 06月14日-03号

とも、ちょっと戸賀の方だけれども、2ともお世話になるんだけれども、お金が続かないと。1ずつ我慢せざるを得ないという記述でありました。この施設利用者に対して、何らかの形で援助やら、もしくは減免などできないのでしょうかと。介護保険、今、男鹿市の場合は減免制度適用しないわけですけれど、何らかの手だてを講じてでも・・・減免と違う、利用料への援助です。

男鹿市議会 2018-03-16 03月16日-05号

議員定数が1名減となることを踏まえ、積算したところ、消防議会議員当たり年額報酬が1万2,000円、費用弁償が12,500円程度、隔年で行っている行政視察については9万5,000円程度で、行政視察を実施する年では1当たり11万2,500円程度行政視察を実施しない年であれば1万7,500円程度が減となる見込みである。

男鹿市議会 2017-06-16 06月16日-04号

一定の中間層、200万から300万の所得のある、収入で、事業者ですから収入でいったら5~600万、1千万クラスのでしょう。それでも国保40何万とか50万、高いは70万台だけれども。これでは暮らせないんじゃないかという認識を私持つ必要があるんでないですか。市長、そこら辺は、選挙で回っていったら普通の一般家庭でそういう話なされたことございませんか。

男鹿市議会 2017-06-15 06月15日-03号

5月の市の「広報おが」に、当選して初登庁での全職員へのあいさつとして、市長の思いとして、市職員を社員に例え、市民サービス、組織のあり方、経営者は一の百歩より百の一歩が大事と説いております。男鹿市役所の社長として一生懸命営業を頑張ります。市民皆さんのご協力を賜りますようお願いいたしますと述べております。 

男鹿市議会 2016-12-06 12月06日-02号

一番情けないのは、皆さんのような知識が集まっておりながら、今ようやく、ほかでやろうとしたから、これから当局でも見つめ直すというような話というのは、もう言語道断でありませんかね。本末転倒もいいところであります。副市長が答弁したから副市長に言っておるつもりなんですが、これ市長市長ごとでありませんよ。

男鹿市議会 2014-09-10 09月10日-03号

また、保証につきましては、平成18年3月31日付、中小企業庁から通知された「信用保証協会における第三者保証徴求原則禁止について」に基づいて、法人融資の場合、代表者のみを連帯保証としております。 また、金利に対する新たな支援策連帯保証徴求の緩和については、考えていないものであります。 次に、既存店舗リフォーム事業空き店舗対策についてであります。 

男鹿市議会 2014-06-17 06月17日-03号

その結果、新たに3の方が登録されておりまして、現在15名となっております。今後とも現在登録されている結婚サポーターと連携を図りながら、登録について働きかけてまいりたいと思います。 それから、あきた結婚支援サポーターへの本市の登録状況でございますけれども、昨年末現在、男性が29、女性が10合わせて39で、成婚者女性となっております。

男鹿市議会 2014-03-13 03月13日-04号

手話を使う聾唖者にとって、聞こえるたち音声言語と同様に、情報獲得とコミュニケーションの手段として大切に守られてきました。しかしながら、聾学校では手話は禁止され、社会では手話を使うことで差別されてきた長い歴史があります。 2006(平成18)年12月に採択された国連の障害者権利条約には、「手話言語」であることが明記されています。

男鹿市議会 2013-12-19 12月19日-05号

2は議事日程に同じ 第3 議案上程議案第109号)    提案理由説明質疑委員会付託省略討論表決 第4 議会案上程議会案第51号から第56号まで)    提案理由説明及び質疑並びに委員会付託省略討論表決 第5 議会広報特別委員会委員の選任 第6 男鹿地区消防一部事務組合議会議員補欠選挙---------------------------------------出席議員(19

男鹿市議会 2013-12-10 12月10日-03号

よく男鹿になかなかがいない、人口がいない、若者がいない、が出ていく、そういうことを言いますけれども、そういう原因は働く場がないからだと多くのが口にしますし、我々も言われます。働く場がないからが来ないということもありますけれども、しかし、考えてみると、そういう成功したたちというのは、もう働かなくてもいいたちなのです。

男鹿市議会 2013-12-09 12月09日-02号

一つの法人をつくれば、かならず2か3は雇われます。6次産業化に取り組んだところには1020と雇うことができます。今、ホテル帝水も大変だ、向こうのどっかのホテルも大変だ。テクノだっけ、あそこも縮小。働く場所が少なくなってきているわけだから、今、誘致企業が来ないんだったら、どこで活路を見出すか、職場の確保を。

男鹿市議会 2013-06-17 06月17日-02号

次に、女性登用状況についてでありますが、本年4月1日現在、医療職を含めた職員数502のうち、女性が231で、女性職員の割合は46パーセントとなっております。 また、管理職への女性登用状況は、93のうち、女性が16で17.2パーセントとなっております。 次に、審議会等における女性登用状況についてであります。