122件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿角市議会 1999-09-13 平成11年第5回定例会(第2号 9月13日)

調査すればするたびに、以前より金額が大幅に増加、さらには、虚偽公文書公文書隠しが表面化するなど、多額の不適正支出が暴露され、県民不信感は最大のものとなりました。この県の食糧費問題、あるいは今回の鹿角市における個人の通帳預かりの件などの底流にはお役所の持つ本質的な問題があるように感じられます。  現在の予算、決算の会計の体質は、獲得した予算は余さないで使い切る。

能代市議会 1999-03-01 03月03日-04号

なお、第二条の定義において、実施機関市長教育委員会、選挙管理委員会公平委員会監査委員農業委員会固定資産評価審査委員会公営企業市長または管理者)及び議会と定めております。 第二章は公文書開示請求等に関する規定で、第五条の公文書開示を請求できる者は、市政公開性を高めるため市民を初め、市と一定のかかわりを持つ方や団体にも請求権を認めることとしております。

鹿角市議会 1997-12-18 平成 9年第7回定例会(第4号12月18日)

総務部長(勝田 尚君)  議案第83号でありますが、鹿角情報公開条例制定についてでありますが、その条中、第4章補則(他の法令との調整等)第15条第2項でございますが、一番最後の行でございますが、「保有している公文書ついては適用しない」とありますが、「公文書の後に「に」を一字挿入していただきたいと思います。「保有している公文書については適用しない」というものでございます。

鹿角市議会 1997-12-01 平成 9年第7回定例会(第1号12月 1日)

市民開示請求権を認めて公文書開示しなければならない義務を規定したものでございます。  定義第2条におきましては、用語の定義を定め、実施機関市長部局及び地方自治等により、独立した権限を用するすべての機関対象にしたものでございます。  第3条開示請求権者でありますが、何人も公文書開示を請求することができるとしたものでございます。  

鹿角市議会 1997-09-17 平成 9年第6回定例会(第3号 9月17日)

最後に、ご指摘のありました事柄につきましては、公務員としての自覚を促し、市民に誤解を抱かれないよう管理を徹底してまいりたいと思います。  次に、食糧費情報公開開示の実績についてでありますが、地方自治本旨に即した民主的かつ公正な市政推進において、公文書開示が重要であることにかんがみ、鹿角市第4次行政改革大綱情報公開推進を盛り込んだところであります。  

鹿角市議会 1997-06-16 平成 9年第4回定例会(第2号 6月16日)

そもそも公文書を作成し保存していなければ、情報公開が無意味になってしまうことは明らかであります。きちんと記入されるべき情報が記入されるよう確保されていないと、公文書を作成しなければならない場合でも、行政は都合の悪い情報を記録しないようにすることによって、情報公開の要請をくぐり抜けることができてしまうのであります。  

能代市議会 1996-12-01 12月09日-02号

まず第一点目の地方分権の成立と能代老人保健福祉計画の見直しについてでありますが、地方分権施行についてでありますけれども、御承知のとおり、地方分権推進平成七年五月に法律が公布され、五年間の時限立法であるため、現在、地方分権推進委員会設置しながら、具体的な地方分権推進に向けて各種調査や審議を行っておるところであります。

能代市議会 1996-09-01 09月27日-05号

知事は公文書隠し乱脈経理等県民の信頼を失墜しており、みずからの辞職が求められていることから願意は妥当である、との意見があり、多数をもって採択すべきものと決定いたしました。 次に、継続審査中の請願陳情について申し上げます。 整理番号第三十八号「定住外国人地方参政権」への反対についての陳情は、国家間の問題が複雑に絡んでおり、なお調査の必要を認め、継続審査に付すべきものと決定いたしました。 

能代市議会 1996-03-01 03月12日-03号

次に、産廃センター問題の今後の取り組みについてでありますが、専門的調整機関可能性については、廃棄物処理施設設置維持管理については、廃棄物処理及び清掃に関する法律秋田廃棄物処理施設設置及び維持管理に関する指導要綱に基づき、秋田県がその構造等について十分審査を行って許可し、つくられるものであり、またその維持管理においても指導されております。

能代市議会 1995-09-01 09月19日-03号

再質問では県の報告になり、委員会では担当職員が県の報告であり、その文書閲覧を要請すれば事業者口頭報告であり、文書公文書でないから閲覧写しもできないとありました。また、事業者林地開発許可申請をしているということはおろか、この事前協議も調っていないわけでありますから、林地開発許可がおりるおりない以前の問題であったのです。