15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

能代市議会 2022-09-12 09月12日-02号

次に、ガバメントクラウドファンディングの活用についてのうち、導入する考えはについてでありますが、自治体が行うクラウドファンディング型のふるさと納税は、地域課題解決のためのプロジェクトを具体的に示すことで、寄附金の使い道がより明確になるほか、本市の取組を全国に発信することにより、シティープロモーションの面でも効果が期待できるものと考えております。

能代市議会 2022-06-22 06月22日-04号

次に、シティープロモーションをどう進めるかでありますが、能代市シティプロモーション推進指針では、職員一人一人が地域資源を理解し、担い手として能代への愛着心を高めるとともに、広報意識向上を図り、誇り、愛着心の醸成、情報発信力の強化、地域資源有効活用の下、市民まち魅力を感じるとともに、戦略的な情報発信に取り組むとしています。 

能代市議会 2018-06-19 06月19日-03号

市といたしましては、今後、受け入れ体制の整備やプロモーションを推し進め、インバウンドによる誘客を図り、地域活性化につなげてまいりたいと考えております。以上であります。 ○議長(渡辺優子君) 菅原隆文さん。 ◆6番(菅原隆文君) 御丁寧な答弁ありがとうございました。質問した順番で再質問をさせていただきます。まず、能代市政今後の展望、4期目の市政に当たっての最重要課題についてということであります。 

能代市議会 2016-09-12 09月12日-02号

本市といたしましては、先進地の導入後の効果等参考にしながら、シティーセールス等に取り組む際には一つのアイテムとして研究してまいりたいと考えております。 次に、有害鳥獣対策についてのうち、農作物被害状況人的被害についてでありますが、8月末現在の農作物被害は、モモやサクランボの果樹約20アールのほか、養蜂箱1箱、養鶏15羽で、被害額19万8000円となっております。

能代市議会 2016-06-22 06月22日-05号

審査の過程において、シティーセールス取り組みについて質疑があり、当局から、シティーセールス先進地である相模原市の取り組みを調査し、今後発行を予定しているフリーペーパー企画等参考にしたいと考えている。また、宇宙まち能代についても紹介していきたいと考えていることから、JAXAなどの関係機関に対する調査や取材、インタービュー等も行いたいと考えている、との答弁があったのであります。 

能代市議会 2016-06-14 06月14日-03号

茨城県行方市では、ふるさと納税シティープロモーションとして捉えています。このシティープロモーションとは、みずからの地域のイメージを高め、経営資源の獲得を目指す活動を意味しております。重要なのは、どれだけ多くの皆さんとかかわりをふやす、高める、深めることができるかといった地域プロモーションの観点であり、能代市の地方版総合戦略も同様です。

能代市議会 2016-06-07 06月07日-01号

観光プロモーション推進事業についてでありますが、大手レコード会社より、所属アーティストライブへの「天空の不夜城」愛季の出演について依頼を受けました。市といたしましても、著名なアーティストライブに出演することは、全国に向けて日本一の高さを誇る城郭型灯籠をPRできるとともに、能代市の観光プロモーション及びシティーセールスに資すると考えられることから、出演する方向で準備を進めております。

能代市議会 2016-03-07 03月07日-02号

市は、このふるさと納税についてシティーセールスの機会と捉え、本市認知度向上やイメージアップを図ってまいりたいとしております。また、ふるさと品等を提供している事業者にとっては、地元特産品魅力発信を強化し、販売拡大にもつながります。ふるさと納税は、いわゆる自治体間の特典合戦の様相も否めないところでありますが、本市及び本市の物産を多くの方々に知っていただくことは大変よいことと考えます。

能代市議会 2015-03-24 03月24日-06号

また、地域資源活用した地域プロモーション推進事業費特産品カタログデータ収集の内容について質疑があり、当局から、3月25日号の広報特産品等提供事業者を募集し、市のホームページやふるさと納税専用サイトに掲載する地域特産品紹介画像データ作成収集を行うとともに同データ活用したリーフレット作成も計画している。

能代市議会 2015-03-09 03月09日-02号

今後の当市の地域プロモーション推進事業などにおいても、より戦略的かつ効果的なシティーセールスを成功させるために、デザイン性を特化させた情報発信が必要不可欠であると考えますが、オガール地区デザインガイドラインをモデルとしたデザインガイドライン能代版の策定を検討できないものでしょうか。 次に、パブリックコメントの手法の見直しについて。市民の声を市政に反映させるための手段一つパブリックコメント

  • 1