17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2019-11-29 令和元年第6回定例会(第1号11月29日)

参加者からは、自然や温泉、食の豊かを堪能でき、ツアーのコースがよくできている。連れてくる価値はあるの評価をいただき、早速本市の宿泊をルートに入れた旅行商品が試験的に造成されております。これまでのセールスや誘客事業の効果が着実にあらわれてきておりますが、今後はインバウンドの増加がさらに見込まれることから、引き続き、関係機関連携しながら積極的なPRを行い、観光誘客の拡大につなげてまいります。  

鹿角市議会 2016-04-26 平成28年第3回臨時会(第1号 4月26日)

なれなところもございますが、どうぞ1年間よろしくお願いいたします。 ○議長田村富男君) 健康福祉部長。 ○健康福祉部長豊田憲雄君) おはようございます。健康福祉部長を拝命いたしました豊田憲雄申します。よろしくお願いいたします。 ○議長田村富男君) 教育部長。 ○教育部長奈良義博君) おはようございます。教育部長奈良義博申します。よろしくお願いします。

鹿角市議会 2014-09-16 平成26年第5回定例会(第2号 9月16日)

○2番(成田哲男君) システム関係は年度初めからまずきっちりしたものなって、一元化処理されているということで、それは安心しておりますが、ただ最終的に人がやるわけなので、前にもそういうお話をさせていただきましたが、職員の意識づけ、またミスに対する重要、信頼を失うことの怖ということがある思います。その中で、職員共有化ということを市長はおっしゃられております。

鹿角市議会 2013-05-23 平成25年第4回定例会(第2号 5月23日)

ことし3月13日、八幡平小学校5年生が市役所にて鹿角の未来は俺たちが守る題して成果発表を実施しました。年間70時間の総合的な学習の時間で市内地域問題点解決策を数名グループに分かれ発表しましたが、その内容小学校目線であり、大人は違った斬新があり、新鮮であり、項目によっては各種施策に反映できる内容もありました。また、発表を聞き児童が地元を知り郷土愛を生む感じました。

鹿角市議会 2011-12-06 平成23年第6回定例会(第2号12月 6日)

また、高規格幹線道路一体なって地域相互交流促進等に資する地域高規格道路としては宮古市を起点として盛岡市に至る宮古盛岡横断道路震災復興により優先整備予定なっております。これに八戸・能代間北東北横断道路を加えます5本の横断軸なるもの承知しておりますが、本路線は国の整備計画に登載されていないことから従来から要望活動を続けてきてるというものでございます。

鹿角市議会 2004-09-15 平成16年第5回定例会(第3号 9月15日)

また、「癒しの里」の創生は、住む人々に安心を与え、訪れる人々に住みよを実感させる重要な施策目標であり、案内人の育成、合同接遇研修などによる体制づくりを図ってまいりました。「癒しの里」の創生にとって最も肝要なことは、市民すべてが本来持っているよを素直に生かし表現することであろう考えており、引き続き「癒しの里」を掲げていきたい考えております。  

鹿角市議会 2003-09-17 平成15年第6回定例会(第3号 9月17日)

市が発注する工事等については、景気低迷国からの事業補助削減政策によって年々発注件数は厳しを増してきている状況にあるはいえ、市内建設業者にとって公共工事企業経営維持雇用の安定を確保していくために必要不可欠なっております。幸い当市では発生していないものの、他市町村及び国発注工事をめぐる不祥事は後を絶たず、入札制度透明性がその都度指摘されてきたものです。  

鹿角市議会 2003-09-16 平成15年第6回定例会(第2号 9月16日)

木材マーケット長期低迷により、林業を取り巻く環境は一層厳しを増している中、森林についての期待は大きく変わってきていますが、今までの木材生産を主体する森林整備から、水源の涵養、山地災害防止、さらには地球温暖化防止等森林の有する多面的な機能林業の持続的かつ健全な発展を図ることを目的に、森林整備方針が変わったことにより、森林の持つ多面的発揮はもとより、公益的機能のことや人の共生の場としての

鹿角市議会 2003-09-08 平成15年第6回定例会(第1号 9月 8日)

県内の経済状況につきましては、生産面ではIT関連中心に緩やかに持ち直している状況にあり、需要面においても個人消費デジタル情報家電など一部商品に堅調が見られるものの、雇用情勢雇用者所得環境が依然として厳しい状況にあることや冷夏の影響などもあり、総じてやや弱めの動きなっております。  

鹿角市議会 2001-09-03 平成13年第5回定例会(第1号 9月 3日)

初めに、経済動向財政運営についてでありますが、我が国経済は輸出、生産ともに大幅に減少したため在庫の増加が見られるほか、設備投資減少傾向にあり、企業業況判断においても製造業中心に厳しが増しております。また、雇用情勢においては完全失業率がこれまでの最高水準で推移しているなど、景気はさらに悪化しているされております。  

鹿角市議会 2001-02-21 平成13年第1回定例会(第4号 2月21日)

しかし、余りにも高過ぎて買おうも思わなかったし、手が出ませんでした。たかがメロン、それが1個 4,000円、 5,000円。キンカンしかなかった子供のころ、せいぜいプリンスメロンやマスクメロンしか知りませんでした。夕張市の市役所で初めてごちそうになりました。その余りのおいしに値段を忘れて買ってきてしまいました。その陰には厳しい種の管理があるのことでした。

鹿角市議会 2001-02-13 平成13年第1回定例会(第1号 2月13日)

このような経済情勢財政状況を踏まえ、本市の平成13年度当初予算は、行政改革大綱に基づく行革の積極的な推進による事務・事業全般にわたる見直し経費の節減を図りつつ、「第5次鹿角総合計画」の基本目標である「快適ゆとり、安らぎふれあい、活力魅力、豊かうるおい、そして自立連携を育むまちづくり」の達成に向け、特に花輪地区公営住宅建設事業末広小学校校舎改築事業、(仮称)総合福祉センター建設事業

鹿角市議会 1997-12-01 平成 9年第7回定例会(第1号12月 1日)

初めに、経済動向財政の見通しについてでありますが、我が国経済は、「民間需要中心する景気回復の基調は失われていないものの、企業景況感に厳しが見られ、景気はこのところ足踏み状態にある」言われておりますが、最近の急激な株安都市銀行経営破綻などさらに厳しい状況下にあり、景気の先行きに対する不安感は高まっております。

  • 1