15件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。
Created with Highcharts 5.0.6該当件数全議会(15件)能代市議会(4件)男鹿市議会(2件)鹿角市議会(4件)由利本荘市議会(2件)北秋田市議会(3件)仙北市議会(0件)19501955196019651970197519801985199019952000200520102015202020250246810

該当会議一覧

  • 1

鹿角市議会 2015-06-23 平成27年第4回定例会(第4号 6月23日)

次に、継続審査となっておりました27陳情第8号米価対策を求める陳情についてでありますが、本陳情の趣旨には賛同できるものであり、趣旨採択すべきものと決定いたしております。  以上で、当産業建設常任委員会審査報告を終わります。 ○議長田村富男君) ただいまの報告に対し、質疑を受けます。質疑ございませんか。     

北秋田市議会 2015-06-11 06月11日-04号

 議案第82号 工事請負契約締結について(森吉合川地区統合簡易水道施設整備事業米内沢浄水場機械電気設備工事日程第27 議案第83号 工事請負契約締結について(森吉合川地区統合簡易水道施設整備事業長野沢基点配水場建設工事日程第28 議案第84号 工事請負契約変更について(宮前町団地建設工事日程第29 議案第85号 財産の取得について(除雪ドーザ14t級)日程第30 継審請願第5号 米価対策

鹿角市議会 2015-03-20 平成27年第1回定例会(第6号 3月20日)

次に、27陳情第8号米価対策を求める陳情につきましては、採決の結果、継続審査すべきものと決定いたしております。  次に、27陳情第9号農協改革をはじめとした「農業改革」に関する陳情についてでありますが、採決の結果、不採択すべきものと決定いたしております。  以上で、当産業建設常任委員会審査報告を終わります。 ○議長田村富男君) ただいまの報告に対し質疑を受けます。

北秋田市議会 2015-03-19 03月19日-04号

年度北秋田農業集落排水事業特別会計への繰入について 日程第69 議案第43号 平成27年度北秋田下水道事業特別会計への繰入について 日程第70 議案第44号 平成27年度北秋田特定地域生活排水処理事業特別会計への繰入について 日程第71 議案第48号 平成26年度北秋田簡易水道特別会計補正予算(第3号) 日程第72 議案第49号 平成26年度北秋田下水道事業特別会計補正予算(第3号) 日程第73 請願第5号 米価対策

男鹿市議会 2015-03-18 03月18日-05号

次に、請願第5号米価対策意見書を求める請願についてであります。 本請願は、米価暴落流通停滞の原因は、過剰米にあることから、過剰米市場管理を官民上げて実施するなど、需給調整を行い、米価の回復を図ること。また、米直接支払交付金半減措置米価変動補てん交付金の廃止を撤回し、農家経営安定対策をとることなどを求める意見書を、政府関係機関に提出していただきたいというものであります。 

男鹿市議会 2015-03-05 03月05日-04号

--------------------------------------- [職員朗読] 請願第4号 TPP交渉に関する請願 請願第5号 米価対策意見書を求める請願 請願第6号 農協改革をはじめとした「農業改革」に関する請願---------------------------------------議長吉田清孝君) 本3件は、会議規則第133条第1項の規定により、産業建設委員会に付託いたします

北秋田市議会 2015-03-03 03月03日-01号

北秋田過疎地域自立促進計画変更について 日程第66 議案第64号 辺地に係る公共的施設総合整備計画の策定について 日程第67 議案第65号 あけぼの町町内会館指定管理者指定について 日程第68 議案第66号 上小様自治会館指定管理者指定について 日程第69 報告第1号 専決処分報告について(専決第1号 議決を経た工事請負契約契約金額変更することについて) 日程第70 請願第5号 米価対策

鹿角市議会 2015-03-03 平成27年第1回定例会(第2号 3月 3日)

平成27年度鹿角上水道事業会計予算             │  │      │27陳情第2号 最低賃金の改善と中小零細企業支援の拡充を求める陳情      │  │      │27陳情第3号 労働時間法制の規則強化安定雇用確立を求める陳情      │  │      │27陳情第7号 TPP交渉に関する陳情                    │  │      │27陳情第8号 米価対策

鹿角市議会 2010-12-07 平成22年第7回定例会(第2号12月 7日)

それから、米価関係については先ほども申し上げましたけれども、米価対策減反対策、あるいは未利用地対策、それぞれこれから新しい考え方を取り入れていかないと県がこうだから、政府がこうだからということではなく、鹿角市独自の農業のあり方を十分検討していく時期に入ったのではないかと思っております。

由利本荘市議会 2007-12-07 12月07日-03号

着実な生産調整米価対策をねらった措置ですが、由利本荘市として多収穫品種導入等、考えられる今後の取り組みの考え方をお伺いいたします。 次に、木質バイオマスについてですが、先ほど申し上げた財団法人本荘由利産業科学技術振興財団報告書では6種類の利用形態を予想していますが、ここでは直接、燃料としての利用についてのみお尋ねしたいと思います。 11月8日付の地元紙に「木質チップボイラー稼働

能代市議会 1995-09-01 09月19日-03号

その第一番目、生産を続けられる米価対策を。米価は市場任せではなく、政府需給価格の安定に効果的に介入できるようにすること。二番目、政府安定供給の責任を果たさせる。コメの輸入を認めておきながら、農民には減反を押しつける政府のやり方は、認めるわけにはいきません。三番目、担い手と家族経営ができる農家。四番目、中山間地農業村おこし。最後に五番目、コメとWTOの諸協定。

能代市議会 1995-06-01 06月27日-05号

次に、整理番号第十一号平成七年産米価対策並びに新たなコメ政策確立に関する意見書提出についての陳情は、願意を妥当と認め、採択すべきものと決定いたしました。 なお、採択すべきとした請願陳情のうち、整理番号第二号、第四号、第十一号に関し、意見書提出についての議会議案を提出しておりますので、よろしくお願いいたします。 以上、報告いたします。よろしく御審議のほどお願い申し上げます。

能代市議会 1994-06-01 06月21日-05号

また、県農業米価対策共闘会議で、その要請の一項に批准は行わないことがうたわれております。まさに今、国民の安定供給、安全な食料を国内産米でという圧倒的な世論があるわけで、これにこたえる当議会の姿勢もまた、必要だろうと思います。先ほど、質問でも申し上げましたように、委員会の決定には、非常に矛盾があると私は考えざるを得ません。

  • 1