176件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

北秋田市議会 2019-02-28 02月28日-01号

古紙等ということで、全部「等」の中に含ませていただいているような形になってございますが、この中身というのは古着古布リサイクルを目的とした古着古布に係る収入ということになってございまして、以前ご説明しているクリーンリサイクルセンターでの古新聞とか古雑誌とかといったような古紙の売り払い収入ではございません。 ○議長黒澤芳彦)  14番 板垣  淳議員

男鹿市議会 2019-02-28 02月28日-02号

包装紙とか紙箱、封筒などの雑多な紙も雑誌と一緒に古紙として分別することが、私はもうちょっと周知の仕方が足りないんじゃないかなと思うんですね。それで私ね、ここに持ってきてないですけども、ちょっとほかの方の市町村を見たらね、私今言ってることが書かれてあったんですよね。これについてはね、市民の人も誰もわからないと思うんですよ。

北秋田市議会 2018-12-14 12月14日-03号

このステーションを利用すれば、新聞紙、雑誌、段ボールなどの古紙類と衣料は無料、何よりも1年間ためておかなくて済みます。ごみ減量化リサイクルの推進にステーションの設置を、これがきっかけで市民リサイクル意識が高まるのではないかと思いますが、考えをお聞かせください。 大きい3番、敷地内禁煙はいつからやるのか。 ①受動喫煙対策強化について。 1)敷地内禁煙は「予定なし」とは。 

鹿角市議会 2018-12-10 平成30年第8回定例会(第2号12月10日)

本市では、昨年、地域課題取り組みを紹介している雑誌「ソトコト」、こちらですね、関係人口とかという言葉をつくった雑誌です。「ソトコト」のこちらの編集長である指出一正さんを講師に迎えてワークショップを開催しております。  「ソトコト」には、あらゆる地域課題に挑戦している実践者が紹介されています。

男鹿市議会 2018-06-13 06月13日-02号

また、『列車で行く男鹿半島おすすめプラン』というのが、この間、さきがけ新聞の「郷」という雑誌が入ってきますけれども、そこにおすすめプランが載っていました。その紹介している2プランとも、オガーレからは西海岸へは向かいません。夕方に、逆にGAOから男鹿駅に向かうプランになっています。複合観光施設西海岸への導入口であると、起点であるというコンセプトが変わったのでしょうか。

鹿角市議会 2018-06-11 平成30年第5回定例会(第2号 6月11日)

いろいろな雑誌も私のいろいろなところを見ている限り、いろいろな面でこのことが出ております。そして、パワハラ被害相談を受けた企業が日本で45%というふうに、大変このパワハラに関する相談が多くなっております。  それで、市職員のハラスメントの啓発活動はどのように行っているのか、お伺いいたします。 ○議長宮野和秀君) 市長。 ○市長(児玉 一君) お答えいたします。  

鹿角市議会 2018-03-14 平成30年第3回定例会(第5号 3月14日)

成功している自治体には新しいアイデアを受け入れ民間を後押しする国威の公務員たちがいるそうで、人口をふやすスーパー公務員見出し雑誌特集が組まれていました。その中の1人がこんなことを言っておられました。自治体の役割は、それぞれの地域に合った戦略をいかに見つけ出し、それを行政が一丸となって実現させるか。そのためには、役場内の自由な発想とそれを受け入れる雰囲気づくりが必要だと。

北秋田市議会 2018-02-13 02月13日-01号

くしくも、今週発売の「AERA」という雑誌ありますけれども、こういう見出しです。「ゆるキャラは救世主じゃない」という記事を書いて、中身読んだら、行政が投資した税金に見合うほどの効果はもうないんだという記事。だから、もうキャラクター使って地域おこしというのは、もうほかいっぱいやっているということもあって、もう今さらということなんですよ。

鹿角市議会 2017-12-12 平成29年第7回定例会(第3号12月12日)

また、あわせまして、地元の中高校生につきましては、スマイルカンパニーという雑誌もつくりまして、この中には地元企業の詳しい内容、それから社長さんと事業者さんの対話の関係とか、そういったものを掲載させていただいて全てに今配付させていただいていると。そういうのを通じまして、地元企業にも少しの興味を持っていただいて、誇りを持って残っていただけるようにしていきたいなと思っております。  

仙北市議会 2017-11-30 11月30日-01号

この展覧会では、今年御遺族から寄贈された高井有一氏旧蔵資料から直筆原稿書籍雑誌など約100点を展示いたします。同じく初公開の「高井有一書斎」を再現した展示スペースでは、愛用品とともに旧蔵書約4,000冊を展示いたします。今後当館は、高井有一文庫を所蔵し、公開していく全国唯一施設となりますので、市内外から多くの方々に御来館いただくよう広く発信に努めてまいります。 スポーツ振興課であります。 

北秋田市議会 2017-09-15 09月15日-03号

この雑誌をごらんになったことがあるかどうかわかりませんが、家族で移住という雑誌であります。やはり都会の生活に疲れて田舎生活に憧れるという方が少なからずいらっしゃるということで、各地の特徴が記載された本であります。もちろん各自治体では、自分のところはこうですよというような、いわゆるアピールポイントがここに書かれているわけであります。

北秋田市議会 2017-03-09 03月09日-04号

病院側からは、厚生連には医療従事者確保対策室という独立した部署があり、ホームページや医療系雑誌での募集や関係大学への働きかけ、コンサルタントからの情報提供などがあるものの、なかなか厳しい状況です。また、秋田県の医師確保対策室とも情報共有しながらマッチングも試みてはいますが、確保までは結びついていない現状です。

北秋田市議会 2016-06-20 06月20日-02号

業務の実施内容といたしましては、阿仁スキー場山麓駅舎へのロゴ入り看板コース案内板作成森吉山ガイドページ作成及び管理のほか、産経新聞東北版へのカラー全面広告を含む計3回の広告掲載テレビ放送による森吉山の紹介や山岳専門雑誌での特集記事掲載等でありまして、メディアを活用した森吉山の魅力を全国的にPRできたものと考えておりますし、今後の森吉山中心とした周辺エリアへの入り込み客の増加に期待をしているところであります