鹿角市議会 2022-03-03 令和 4年第2回定例会(第2号 3月 3日)
説明欄のほうになりますが、こちらの上段のほうのスクールバス運行業務委託料、通学対策費補助金、こちらについてでありますが、本年度私一般質問でも取り上げたんですが、スクールバスの延伸要望とか、いろいろ市民の皆様から出ておりましたが、来年度、延伸、路線変更等の予定はございますでしょうか。 ○議長(中山一男君) 守田総務学事課長。
説明欄のほうになりますが、こちらの上段のほうのスクールバス運行業務委託料、通学対策費補助金、こちらについてでありますが、本年度私一般質問でも取り上げたんですが、スクールバスの延伸要望とか、いろいろ市民の皆様から出ておりましたが、来年度、延伸、路線変更等の予定はございますでしょうか。 ○議長(中山一男君) 守田総務学事課長。
下段の2目一般介護予防事業費ですが、説明欄の下段に記載してありますが、シルバーリハビリ体操やフレイル対策支援事業などの介護予防事業を継続して実施する予定としております。 272ページをお願いいたします。 説明欄上段の地域生き活きサロン推進事業補助金について、実施回数の基準を緩和したミニサロンの開設も支援していくことで、介護予防の拠点となる高齢者サロンの新規開設を促してまいります。
1款1項1目一般管理費ですが、説明欄コード0005人件費の減額は、定期人事異動によるものです。コード0105一般管理事務費の追加は、令和3年度の介護保険制度改正に対応するために、システム改修業務の委託を行う費用であります。 以上で議案第65号の説明を終わります。 ○議長(中山一男君) 建設部長。 ○建設部長(中村 修君) 55ページをお願いいたします。
歳入、14款2項3目、説明欄、新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業費補助金100万円は、ワクチン接種予約管理システム用パソコン分の追加交付です。 同じく5目、説明欄、社会資本整備総合交付金947万8,000円は、この冬の豪雪に係る除雪費分の追加交付です。
1款1項1目、説明欄、個人及び法人市民税1,780万円の追加、同じく2項、説明欄、固定資産税1,900万円の追加は、納付見込みによるものです。 18ページをお開きください。 14款2項1目、説明欄、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金2,593万3,000円の追加は、充当事業の精算見込みによる財源の増減額振替と、国補正3号分の追加配分の一部、指定管理施設支援事業費へ充当したものです。
1款2項2目1節国県補助金1,915万3,000円は、説明欄に記載の補助金を計上してございます。 3目1節他会計補助金2億9,949万2,000円は、指定管理料、昨年同額2億7,000万円と常勤医師奨励金2,880万円、新規4名、継続16名の計20名を見込んでございます。事務経費69万2,000円を計上しております。合計で2億9,949万2,000円でございます。
説明欄の中ほどに記載しておりますが、シルバーリハビリ体操をはじめとする介護予防事業を引き続き実施予定としております。このうち、地域生き活きサロン推進事業補助金について、実施回数の基準を緩和したミニサロンを新たに対象に加え、運営におけるハードルを下げることで介護予防の拠点となる高齢者サロンの新規開設を促してまいります。
14款2項2目、説明欄、母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金1,746万3,000円は、国で実施するひとり親世帯への給付金分です。 17款1項2目、説明欄、ふるさと仙北応援基金2億円の追加は、11月末までの寄附金累計額が約7億7,500万円、12月の実績見込みが約5億2,500万円と、想定していた寄附額13億円を超える見込みとなったことから、15億円に増額するものです。
13款1項3目、説明欄、歯科診療所診療収入793万5,000円の追加は、患者数の増によるものです。 14款2項3目、説明欄、感染症予防事業費等国庫補助金45万7,000円の追加は、新型コロナウイルス感染症病原体検査費用助成事業費に係るものです。同じく6目、説明欄、公立学校情報機器整備費補助金297万円の追加は、GIGAスクールサポーター配備支援事業分です。
1款1項1目一般管理費ですが、説明欄コード005人件費の減額は、給与改定及び育休職員分の減額等によるものです。 同じくコード105一般管理事務費のシステム改修委託料674万3,000円の追加は、介護報酬の改定に伴うシステム改修委託料の追加です。
14款2項1目、説明欄、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金3,948万円の追加。 18款1項1目、説明欄、財政調整基金繰入金74万2,000円の追加は、インフルエンザ予防接種支援及びテナント事業者への家賃支援に係るものです。 18款1項3目ふるさと仙北応援基金繰入金443万4,000円の追加。
上段、14款1項1目につきましては、説明欄の2段目の障害者自立支援医療費負担金から5番目の児童手当交付金までの4項目につきましては、全て過年度の精算に伴う追加交付となっておりますので、いずれも一般財源扱いとなるものでございます。
14款2項1目、説明欄、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金1億8,881万9,000円の追加。 14款2項6目、説明欄、公立学校情報機器整備費補助金4,518万円の追加は、仙北市プレミアム宿泊支援事業費及びGIGAスクール構想推進事業費に係る財源でございます。 17款1項2目、説明欄、ふるさと仙北応援寄附金9億円の追加は、実績見込みによるものです。
14款2項1目、説明欄、新型コロナウイルス感染症対応地方創生臨時交付金1億8,698万7,000円の追加は、6月24日に示された本市への交付金限度額等を踏まえ、新型コロナウイルス感染症に係る第3次経済支援対策のうち、市独自事業分の財源とするものです。 14款2項2目、説明欄、母子家庭等対策総合支援事業費国庫補助金3,399万円は、ひとり親世帯臨時特別給付金給付事業に係る追加です。
補正額がゼロとなってございますが、説明欄記載のとおり補助金の組替えが行われてございます。これは、今年度より新たな補助制度といたしまして道路メンテナンス事業が創設されたことに伴い、従来からの社会資本整備総合交付金から、その一部が道路メンテナンス事業に移行するとともに、大規模改修・更新事業補助金が道路メンテナンス事業に統合されたことから組替えするものとなってございます。
14款2項2目の説明欄、子育て世帯への臨時特別給付金給付事業費補助金2,568万3,000円の追加は、国で実施する子育て世帯への給付金分です。 18款1項1目の説明欄、財政調整基金繰入金8,460万1,000円の追加は、市が実施する経済対策の財源です。 8ページをご覧ください。 歳出です。
1款1項1目一般管理費ですが、説明欄コード005人件費の減額は定期人事異動によるものです。 4款1項1目積立金のコード105介護給付費準備基金積立金3,042万8,000円の追加は、歳入で説明いたしました地域支援事業県交付金の令和元年度分を基金に積み立てるものです。
10款1項1目説明欄、特別交付税500万円の追加は、補正財源です。 15款2項4目説明欄、畜産競争力強化対策整備事業費補助金1億8,023万円の減額は、補助事業不採択に伴い減額するものです。
1つ目が2款総務費1項総務管理費2目文書広報費の説明欄の広報費のところが、前年と比較して1,000万円の増額となっているので、それの要因をお知らせください。 次に6目企画費、バスケの街づくり推進事業費、これが前年度は1339万9000円で、今年度が2594万6000円。
ページでいいますと142ページ、説明欄のコード510各種検診推進事業、こちらのほうが拡充事業として50代の肺がん検診無料とありますが、この50代肺がんというものが拡充になった背景のほうをお教えください。 ○議長(宮野和秀君) 健康ライフ課長。 ○健康ライフ課長(関本和人君) 健康ライフ課の関本です。