140件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2014-12-15 12月15日-02号

見直しに当たっては、ことし1月汚水処理を所管する3省が共同で策定した、持続的な汚水処理システム構築に向けた都道府県構想策定マニュアルに基づき作業を進めており、この中で汚水処理手法については、20年ないし30年後の人口動態を想定した上で汚水処理の特性、経済性等を勘案した整備手法整備区域見直しを行うこととなっております。 

鹿角市議会 2014-12-08 平成26年第6回定例会(第2号12月 8日)

市としては、これまで木質を利用したエネルギー事例の視察や、情報収集を行ってきたところでありますが、これら事例を検証したところ、木質資源事業規模のバランスが重要であることに加え、経済性継続性を維持するためには、計画的な資源収集、加工、供給等仕組みづくりなど、多くの課題を克服する必要があるものと認識しております。  

北秋田市議会 2014-09-17 09月17日-02号

実際に工法を選定する際には、斜面の高さや勾配、土質の調査結果を踏まえたさまざまなケースを想定し、最終的に安全性施工性、さらには経済性など総合的に判断した上で工法が決定されることになりますので、ご理解をいただきたいと思います。 以上が、武田浩人議員のご質問に対する答弁でございますので、よろしくお願いします。 ○議長松尾秀一)  これより再質問に入りますが、一問一答方式で行います。 

能代市議会 2014-06-26 06月26日-05号

また、今回の事前調査によって地中熱を利用することになった場合、利用する範囲検討しているのか、との質疑があり、当局から、どの範囲まで地中熱利用を図っていくか、効率性経済性等を検討した上で実施設計を組んでいきたいと考えている、との答弁があったのでありますが、これに対し、環境省の補助の経過については、当局から事前の説明があってもよかったのではないか、との質疑があり、当局から、情報は掴んでいたが、その段階

鹿角市議会 2014-06-06 平成26年第4回定例会(第1号 6月 6日)

こういう考え方指名競争入札ということで、まず地元でできて経済性が達成できるもの、これは地元業者から入札を始めようということで、その段階でどうしても予定価格内の落札が無理だと、あるいは工法等で対応できるものがないという段階になりますと、市外の業者、あるいは県内、また国内の業者という考え方段階的に進めてまいりました。

由利本荘市議会 2013-05-30 05月30日-02号

我が市の歴史において100年余り合併の経験がなかった地域もありますが、明治、昭和、平成の3回の合併における共通点スケールメリット、いわゆる規模経済性による財産基盤の強化が基本にあったわけであります。 さて、その規模経済性メリットとして広域的な観点からスポーツ施設文化施設などの公共施設が効率的に配置され、狭い地域での類似施設の重複がなくなります。

能代市議会 2012-09-21 09月21日-05号

また、6年前には登録有形文化財に申請した議事堂について、原則解体考え方が変わった経緯について触れられ、当局から、平成21年度に行った市庁舎整備基礎調査においては、第1庁舎と議事堂は保全する方針としていたが、一方で、議事堂については耐震診断が必要であり、結果次第では耐震補強工事も必要となるため、今後の活用計画経済性等をトータルで検討した上で最終判断することを必要としていた。

北秋田市議会 2012-09-13 09月13日-03号

結果的には安定性経済性といった面で多くの課題が見受けられたことから事業化には至りませんでしたが、今後もさまざまな可能性について調査実施し、事業化につなげてまいりたいと考えております。 以上が関口議員のご質問に対しましての私からの答弁であります。 よろしくお願いいたします。 ○議長佐藤吉次郎)  これより再質問に入ります。 20番。

由利本荘市議会 2012-09-04 09月04日-02号

この契約方式実施に当たっては、道路、河川等管理において、巡回点検清掃、修繕など施設の包括的な維持管理業務の発注を想定しており、零細施設が入り組んだ本市の現状では、効率性経済性において有効であるか検討が必要であると考えております。 また、現に職員が対応している業務も対象となることから、業務実施に当たっては市民要望との調整にも工夫が必要であると考えております。 

北秋田市議会 2012-06-22 06月22日-03号

市長は、今年度の施政方針の中で、事業経済性、有効性投資効果などを検証して市政に反映させる仕組み一つとして、外部評価導入に取り組んでまいりますとしております。現在の市政評価を客観的に見ることで、事業仕分けなど行財政改革を進める上で必要な情報を得るために制度導入が急がれると思います。制度導入へ向けた現在までの進捗状況をお知らせください。 

能代市議会 2012-03-06 03月06日-03号

耐震補強をするとちゃんとまた使えるのではないかなと私は思っているのですけれども、この点についてそれを切り捨てた部分というのは、確かにコストだとか、経済性だとかという部分はありますでしょうけれども、私はそれについて総合的に判断したというだけで納得することはできませんけれども、もう一度詳しく御説明いただきたいと思います。

北秋田市議会 2012-03-02 03月02日-01号

徹底的にムリ・ムダを排除しながら財源を確保し、次世代にツケを回さないために、事業経済性有効性投資効果などを検証して市政に反映させる仕組み一つとして、外部評価導入に取り組んでまいります。 エネルギー問題は、当市にとっても重要な課題です。地球温暖化の原因となる二酸化炭素排出量の少ない新エネルギーに関心を持ち、低炭素型社会の実現を目指します。

能代市議会 2011-12-07 12月07日-04号

◆15番(安岡明雄君) 地方公営企業法の第3条に、先ほどおっしゃったように、企業経済性を発揮するとともに、公共の福祉を増進するように運営しなければならないというふうなことが条文にあるわけでして、そういったことを考えれば、下水道事業において管渠を延伸、延ばす箇所については収入が費用に見合うのか、そしてまた、老朽化した管渠更新事業とも合わさって、一層の事業の精査がなされていくのではないかというふうに