643件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2013-03-07 03月07日-05号

二ツ井地域局長池内鉄弘君) 二ツ井地域制度ですけれども、二ツ井では町内会長制度をとっておりまして、能代自治会組織とは支援額とか広報配布方法等が異なっておりますので、独自に町内会活動支援事業費として257万7000円を設けているところでございます。 ○議長(後藤健君) 他に質疑ありませんか。10番菊地時子さん。

能代市議会 2013-03-06 03月06日-04号

本案は、富根児童館建物富根上地町内会無償譲渡することについて、地方自治法第96条第1項第6号の規定により、議会議決を求めるものでございます。 内容について御説明いたします。譲渡する財産は、富根児童館建物で、所在地は、能代二ツ井飛根字富根191番地であります。規模及び概要でありますが、木造平屋建て延べ床面積128平方メートルであります。

能代市議会 2013-03-05 03月05日-03号

無人の家の屋根には雪が積もりっ放しで、ひさしが壊れたりして隣近所からは危険なので何とかしてくれないかと相談されても、持ち主が不明で連絡のとりようもないといった状態で、見るに見かねて町内会役員たちボランティアで雪おろしと排雪をした例がございます。年々増加する空き家は夏、冬、年中通してリスクを背負っております。当市における空き家実態はどうなっておりますか。お伺いします。

能代市議会 2013-03-04 03月04日-02号

市社会福祉協議会が雪んこレンジャーという除雪ボランティアを無料で派遣、市社会福祉協議会による自治会町内会等へ除雪機の貸し出し、能代まちづくり合同会社等民間事業者への除雪作業委託がある」と答えていました。 積雪自治体では、高齢者等に対する雪対策拡大強化を打ち出しています。福井市では、高齢者や体の不自由な人で、自力で対策ができない人のための高齢者等除雪支援アクションプランを策定しています。

男鹿市議会 2013-03-01 03月01日-03号

地元町内会対象に行った2回の説明会でも反対の意見はなかったと伺っております。 次に、市内における再生可能エネルギーを利用した発電計画についてであります。 まず、公募しておりました男鹿総合観光所に隣接した未利用地での大規模太陽光発電事業は、12月定例会でも報告いたしましたが、井川町の株式会社アイセスに決定いたしました。 

由利本荘市議会 2013-02-28 02月28日-03号

本市においては、平成23年8月1日に市自主防災組織育成指導要綱を定め、町内会、自治会に設置されてきましたが、現時点での本市の自主防災組織の数は幾らになっていますでしょうか。 また、地域によって社会環境の相違、独自の災害形態、被害の大小があるものと思われますが、その活動、意識に温度差があると思われます。

男鹿市議会 2013-02-28 02月28日-02号

12月定例会でも申し上げましたが、これまでも実施してまいりました町内会長等市政懇談会に加え、市内活動する団体との意見交換会を開催しております。団体数は、消防団幹部民生委員及び児童委員地区会長婦人会など50を超えております。 市役所内部におきましては、昨年10月から各課で始業時前に朝礼を実施し、毎日の業務や市としての方向性を確認するよう努めております。 

男鹿市議会 2013-02-26 02月26日-01号

昨年度創設した町内会交付金制度は、自主防災や草刈り、清掃などの環境整備に活用されております。地域文化継承事業では、盆踊りや大晦日のなまはげ行事が復活した地域もあり、引き続き支援してまいります。 「行政運営」につきましては、不測の事態において戸籍データの滅失を防ぐため、東日本と西日本相互データ副本を保管する戸籍副本データ管理システムの導入を図ってまいります。 

仙北市議会 2012-12-13 12月13日-03号

だから、やはりちょっとでもいいから、今までの町内会を生かした形の中でやるとすれば、私は余り市も難儀しないし、市全体にやはり広がるのではないかなと思って気にしておりますので、そういう1つのものにつきましても検討を要すると。

男鹿市議会 2012-12-12 12月12日-04号

13件、56件、このものに対する助成、すべてかというご質問でございましたけれども、まず空き家につきましては、各町内会から空き家と思われるものについてご報告をいただいておりまして、これを担当職員が外観による調査を行っておりまして、暫定的にランクづけをしております。除去すべきものと思われるもの13件、これに準ずるもので、できれば除去、もしくは大規模修繕が必要なものが56件といたしたものでございます。 

鹿角市議会 2012-12-12 平成24年第6回定例会(第3号12月12日)

二、三年ぐらい前からですね、青年会議所の方とか町の町内会の方とか、いろいろな方がですね、まちなか観光ということで大分市民の方に浸透してきていると私は思っております。そういう中で駅前の案内所もできて、まちなか観光がですね、鹿角市なりの、鹿角市ならではのまちなか観光がどんどんですね、少しずつですけれども、じわじわと浸透してきているなということで大変うれしく思っております。  

能代市議会 2012-12-10 12月10日-02号

その上で、9月上旬には自治会町内会を通し、御利用ガイド実施地区の各世帯へ配布するとともに、9月25日発行の広報のしろにおいてもその概要を全市に御案内しております。 利用状況についてでありますが、11月末現在の乗客人数の累計で、東雲地区が34人、檜山西部地区が26人、富田・外面地区が23人、濁川地区が3人となっております。