181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

鹿角市議会 2014-03-10 平成26年第2回定例会(第3号 3月10日)

本市は、風力地熱水力など、再生可能エネルギーの潜在的な能力が高い地域だと思うが、なかなか利用が進んでいないのが現状であります。開発利用が進まない要因はどこにあると考えられるのか、市としてどのような対応を考えているのか伺います。  また、市が調査を進めているスマートコミュニティ構想を今後どのように推進していこうと考えているのか伺います。  (5)国の農政の大転換と市の対応について伺います。

由利本荘市議会 2014-03-06 03月06日-03号

そして、メガソーラー発電についても用地の提供、小水力発電についてもガス水道局が実施計画なされていると伺っております。 アラブ産油国に幾らかでも頼らない里山資本主義の思想とエネルギー問題を考えることは、これからの本市のビジョンを決める大切な方向性であると私は認識しております。テストケースから発展した事業実施に向けて、計画はあるのか伺うものであります。 

由利本荘市議会 2014-03-05 03月05日-02号

市としては、太陽光風力、小水力、バイオマス利活用を4本柱として施策展開を図るとしていますが、今後の電力事業の変革、進展に向けた本市取り組みをお伺いいたします。 また、鳥海ダム建設事業については、現時点での水力発電計画はないものの、自然エネルギーを活用した安全な電力供給のあり方が求められている昨今の情勢から、水力発電可能性について市長の見解をお伺いいたします。 

鹿角市議会 2014-02-28 平成26年第2回定例会(第1号 2月28日)

地域エネルギー利活用推進事業440万円の減額は、住宅用太陽光発電システム導入費補助金及び小水力発電導入モデル事業費補助金実績見込みによる減額であります。  29ページをお開きいただきたいと思います。  3款1項2目障害者福祉費障害者福祉事務費259万2,000円は、平成26年4月1日から施行される障害者総合支援法の一部改正規定対応するためのシステム改修委託料であります。  

由利本荘市議会 2014-02-18 02月18日-01号

再生可能エネルギーにつきましては、恵み豊かな環境を確保し、地球温暖化防止、自治体における災害対策機能強化を目的に、太陽光風力、小水力及びバイオマスタウン構想に基づく木質バイオマス利活用を4本柱として引き続き施策展開を図るとともに、地元企業立ち上げ等に対する支援を行ってまいります。 以上、平成26年度の市政運営基本的な考え方及び重点施策の概要について御説明申し上げました。 

鹿角市議会 2013-12-24 平成25年第8回定例会(第4号12月24日)

さらに、委員からは既存の電力源ばかりではなく、バイナリー発電や小水力発電などの新たな電源の創出が進むことにより、雇用創出地域活性化にもつながると思うが、これらの可能性を探り、活用していく考えはないかただしております。  これに対して、バイナリー発電については、県がことし簡易調査を行っており、有望な結果が出たら農業利用などを検討していきたい。

鹿角市議会 2013-12-16 平成25年第8回定例会(第2号12月16日)

積雪寒冷地でのその事業化はどういうものかという非常に私たちも関心はありますけれども、いずれ今市長が答弁されましたような農業面の事例もありましたし、そういった関連も含めて、小水力化とかいろんな今年度新たな国の展開方向も動きとしてありますので、こういうのがそれぞれどういう形になれば結びつけられるかということについては、今、来年度の事業展開の中で、それぞれ具体的にそういう組織化なり新しい事業展開できるほうに

男鹿市議会 2013-12-10 12月10日-03号

本市では、太陽光発電風力発電が新設され、自然エネルギー開発が進行中ですが、それらに加え木質バイオマス発電や小水力発電木材エコストーブ開発普及などの再生可能なエネルギーへの取り組みを進めるべきであると思うが、市当局考え方をお伺いするものであります。 また、本市の食料の自給自給率の向上については、どう考えておられるのかお知らせください。 

鹿角市議会 2013-09-10 平成25年第7回定例会(第2号 9月10日)

基本方針2の「共動による新エネルギー普及の仕組みをつくる」では、市民事業者、行政が相互連携し、地域資源を生かした新エネルギー利用拡大や、新エネルギーに関する学習・教育などを推進することとしており、これまで住宅用太陽光発電システム導入に対する補助金や小水力発電導入モデル事業費補助金を創設したほか、出前講座エコライフ講座の開催、新エネルギー普及関心の高い鹿角エネルギーを考える会と連携した

由利本荘市議会 2013-05-31 05月31日-03号

再生可能エネルギーにつきましては、施政方針の中でも述べましたが、太陽光風力、小水力、木質バイオマスを4本柱と位置づけ、利活用推進を図ってまいります。 太陽光発電につきましては、住宅用太陽光発電補助金により普及を図っているほか、総合支所消防庁舎などの公共施設発電設備を設置し、地球温暖化防止災害対策機能強化に取り組んでおります。 

鹿角市議会 2013-05-24 平成25年第4回定例会(第3号 5月24日)

しかも、その中身が地熱水力であります。実はこれは現在電力料金がなぜ上がるか。全て原発をやめたことによる輸入品天然ガス及び石油関係の代金の高沸によるものであります。鹿角では、地元にある水と地中にある熱を使って発電をしております。こういう地域に、東北電力がコストの上昇の一切ない、しかもクリーンで再生可能エネルギーということの発電であるのであれば、地域還元をさせてもいいのではないか。

能代市議会 2013-03-05 03月05日-03号

戦略1つ目は、再生可能エネルギー供給の先進的なまちを目指すための施策として、風力太陽光の大規模発電事業先進地化分散型の太陽光発電事業促進2つ目は、地域をリードする産業創出活性化につなげるための施策として、地域主体企業との連携育成や小水力発電木質バイオマス等の身近なエネルギー利用3つ目は、災害時でも活用できる電力供給システムを構築するための施策として、非常時電力供給システム

能代市議会 2013-03-04 03月04日-02号

戦略1つ目は、「再生可能エネルギー供給の先進的なまちを目指す」ための施策として、風力太陽光の大規模発電事業先進地化分散型の太陽光発電事業促進2つ目は、「地域をリードする産業創出活性化につなげる」ための施策として、地域主体企業との連携育成や小水力発電木質バイオマス等の身近なエネルギー利用3つ目は、「災害時でも活用できる電力供給システムを構築する」ための施策として、非常時電力供給

仙北市議会 2013-02-26 02月26日-01号

また、小水力発電に関しては、産・学・官が連携し、市内に設置された奥羽山系仙北平野水資源利用調査研究会取り組みで、小水力発電器が既に設置をされております。これを足がかりとして、可能性が高いほかの地点での実験や、安定発電発電事業化に積極的にかかわります。 光ブロードバンド通信網整備について。 光ブロードバンド通信網整備は、通信事業者と市の相互協力で、年次計画基盤整備促進しています。