由利本荘市議会 2009-06-12 06月12日-03号
子供たちの相互訪問や文化団体を初め各種団体の交流、文化祭や物産展での双方での出品や参加など、行政、民間双方での交流事業が活発に行われておりました。しかし合併を経て、一部を除いて現在はかなり縁遠くなった気がいたします。地域によっては今の祭りや伝統行事、伝統文化財、史跡、さらには地域文化やそこで暮らす人々の思考まで影響を受けている、いわゆる地域の原点である都市との協定もあるわけであります。
子供たちの相互訪問や文化団体を初め各種団体の交流、文化祭や物産展での双方での出品や参加など、行政、民間双方での交流事業が活発に行われておりました。しかし合併を経て、一部を除いて現在はかなり縁遠くなった気がいたします。地域によっては今の祭りや伝統行事、伝統文化財、史跡、さらには地域文化やそこで暮らす人々の思考まで影響を受けている、いわゆる地域の原点である都市との協定もあるわけであります。
まず最初に、農業振興対策についてでありますが、農林水産省が一昨年十一月に発表した新たな米政策大綱においては、米の全体需要が大幅な緩和基調で推移し、政府及び民間双方の持ち越し在庫がふえる中、自主流通米の価格が急激に低下しており、また生産調整についても、現場における不公平感の高まり等の問題が生じているという状況を踏まえて、「生産調整対策」、「稲作経営安定化対策」、「計画流通制度の運営改善」の三つを基軸とする
現在、市内の保育所は、市の公立保育所と民間による法人保育所は設置されておりますが、いずれも国、県からの措置費等により運営されているもので、保育面等でも同一レベルのサービスが提供されており、公立と民間双方で保育需要に対応してきておるところであります。