112件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

能代市議会 2018-03-14 03月14日-06号

減額の要因としては、新規の住宅着工件数が29年12月までは128件と、28年の同時期213件と比べ85件減少しており、27年の同時期237件に対し、109件の減となっており、本事業申し込み件数は、住宅着工件数比例し下がる状況にあると考えている、との答弁があったのでありますが、これに関連し、申請手続制度の周知の状況について質疑があり、当局から、申請手続建築業者等から申請されるケースが多く、制度

能代市議会 2017-12-11 12月11日-02号

ただ、恐らく国の経済動向比例して環境は変わってくると思うのですが、今のところアベノミクスが狙いとしているようなところでは、徐々ではありますけれども成果を上げてきて今の時点に来ていますから、これが一気にどんと崩れるということはないのかなと。

由利本荘市議会 2017-12-06 12月06日-02号

休日勤務につきましても、中学生アカデミー科学フェスティバルなどの事業による勤務はあるものの平日の時間外勤務比例して、同様に減少してきております。 これは、業務量に応じた人員配置に努めたほか、各種全国大会などの大型事業が一段落したこと、そして今年から取り組んでいる週2日のノー残業デーを契機とした効果的、効率的な業務遂行に対するさまざまな工夫や取り組み成果であると考えております。 

由利本荘市議会 2017-06-01 06月01日-02号

この質疑応答集の問7に、読み上げますのでちょっと長くなりますけれども、「販売、サービス又は保安等、「仕事を完成させ目的物を引き渡す」形態ではない請負業務では、当該請負業務の性格により、請負業務を実施する日時、場所、標準的な必要人数等を指定して発注したり、労働者人数労働時間に比例する形で料金決定したりすることに合理的な理由がある場合もあります」と。

由利本荘市議会 2017-02-22 02月22日-02号

一方、65歳以上の高齢者免許保持者の数は、高齢化率比例して年々増加しており、全体の26%を占めており、5年前から見るとその増加率は実に36.1%とのことでした。 そこで、本市の高齢者免許所持者の現況と自主返納状況についてお伺いいたします。 次に、(2)自主返納促進への取り組みについてお伺いいたします。 

鹿角市議会 2016-09-14 平成28年第6回定例会(第3号 9月14日)

多くの目撃事例傷害事故の場面においてもすぐに逃げ去っていることから、傷害事故の発生は出没数比例してふえたものと推測しますが、十和田高原地区における人身事故については、極めて特異な事例であり、熊が凶暴化するなどの生態の変化が起きているのではないと考えております。 ○議長田村富男君) 黒澤一夫君。

能代市議会 2016-09-12 09月12日-02号

また、今後の課題として、年金受給世帯等増加も見込まれるほか、子育て世帯子育てのために一定の広さを有する住宅に居住することが望まれるが、収入に比例して家賃負担が重くなるため難しいとし、容易には戸数をふやせない自治体事情と、増加する入居希望者との相反する予測が示されており、住宅事情に関して全国的にも大きな社会問題になりつつあります。 

由利本荘市議会 2016-08-31 08月31日-03号

昨今、福祉医療充実などもあり、日本長寿命社会を迎え、比例して高齢者運転者も必然的にふえ、車社会高齢化が進んでおります。 全国的にも高齢者がかかわる事故件数がふえており、この由利本荘市管内においても、6月末現在で、昨年平成27年同時期に比べ、事故件数で5件増の41件、亡くなられた方が1名でこれも増、けがをされた方も10人増の51人となっております。

能代市議会 2016-06-13 06月13日-02号

医療サービス充実とは反比例し、膨張し続ける医療費に、国民の税収に値する金額が費やされている状況ですから、これからの縮小社会に対応した社会構造改革のためにも、食の安全規制を確立し、医療費膨張に歯どめをかけなければなりません。ここで、御存じの方も多いかもしれませんが、全国で先進的な給食改革に取り組んできた文部科学大臣表彰も受けている教育・食育アドバイザー、大塚 貢氏についてお話しします。

由利本荘市議会 2016-06-09 06月09日-02号

私は、仕事は正確さ、いわゆる正しさと楽しさは反比例ではないと思います。正しさと楽しさが縄のようによりになれば、いい方向に向かえると思っております。職員の方々にはいろいろ風当たりはあるでしょうが、ここで一踏ん張りしていい方向に向かえるようにとの思いでの質問であります。 大項目7、東光苑について質問いたします。 

鹿角市議会 2016-03-09 平成28年第2回定例会(第5号 3月 9日)

平成26年に、過去3年の転入者に対して行ったアンケート調査で、若い人を中心に、娯楽施設ショッピングセンターが欲しいという意見が多くあったことは事実でありますが、娯楽施設はよほど大規模施設でなければ移出産業となり得ず、圏域人口規模比例する非基盤産業でありますので、施設があれば人口減少に歯どめをかけられるというものではないというふうに考えております。  

仙北市議会 2016-03-03 03月03日-03号

そこで、職員はこれからも削減、減少していく計画であると思いますが、これに反比例するように事務事業量増加しております。よく言われることですが、これからの事業は、あれもこれもからあれかこれかへの政策転換が必要で、余裕のない職場体制から、より高度なサービスや、より丁寧な対応は生まれてこないのではないかと思います。

北秋田市議会 2015-12-24 12月24日-04号

今月5日の魁新報に、昨年衆院選比例復活した沖縄選出の4人の自民党議員らが、辺野古工事を請け負った会社から献金をもらっているという記事が出ていました。何をかいわんやです。政治家はこうであっても、あるいはディズニーランドなどを目の前にぶら下げられても、世論調査では沖縄県民の8割が辺野古移設反対と答えています。本土でも反対が50%、賛成は34%です。 

男鹿市議会 2015-12-07 12月07日-02号

18歳選挙権のこの成立をきっかけにして、各地で新聞とか報道とかで、模擬選挙などを実施する学校がふえてきて、その様子が載っていたり、目にすることがあるんですけれども、岩手県の花巻高校では、来年度に18歳になる高校2年生を対象にして、来年夏の参議院選挙を想定して選挙区と比例代表選挙を実施したりとか、東京の文京区にある音羽中学校では、3年生が架空の音羽区長選というのを実施したりとか、また、岐阜県の岐阜高校

鹿角市議会 2015-09-15 平成27年第6回定例会(第2号 9月15日)

利用人数についても、登録児童数比例増加傾向にあり、1日平均5割弱の児童が利用しております。 ○議長田村富男君) 安保誠一郎君。 ○3番(安保誠一郎君) ありがとうございます。  それで、この児童クラブについて、保護者からの市民アンケートなんかをとっておられると思うんですけれども、それにはどんな要望が多くて、それにどのように対応したのか伺います。